アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

魔導世界の不適合者 ~魔術学科の劣等生~ 第4部(第50話)

第四章  真の始まり 19 ―締里VS陽流①―

スポンサーリンク

 

 

         19

 ワンサイドゲームで、勝負はついた。
 【基本形態】――《プリンセス・イルミネーション》の使用エレメントは【光】である。
 魔術的に光子を操り、宝石群を空中に支えている【基本形態】だ。
 それだけではなく、光子を纏わせた宝石を自在に飛ばし、なおかつ宝石を光子の収束用と反射用のレンズとして使用する。つまり、弾丸としての宝石、魔術レーザーの発射台としての宝石の二パターンを巧みに使い分けた。
 それが彼女の【ソーサラー】としての戦闘スタイルだ。
 初見であったローラは健闘したといえる。
 しかし、みみ架戦で負った《ワン・インチ・キャノン》のダメージの影響も大きく、瞬殺されなかっただけで精一杯であった。
 ローラのビリヤード弾は、《プリンセス・イルミネーション》の乱舞する光線に、全て防がれて、逆に宝石弾にローラは翻弄された。
 飽きたわ、という呟きを最後に、ローラは幾重もの光線に撃ち抜かれた。
 ベストコンディションでないとはいえ、あのローラが一蹴された。
(つ、強い……)
 統護は素直に認める。彼女の戦闘系魔術師ソーサラーとしての強さは、拡張魔術を別にした『ノーマルユーザー』状態に限れば、これまで統護が見た中で最強かもしれない。
 戦闘に不向きが定説である【光】のエレメントだ。しかし宝石を媒介(レンズ)として光子を魔術的レーザーに変換して、オールレンジ・オールアングル射撃を実現するとは。
 夏子は失神しているローラを、VTOL機内に放り込んだ。
 片手で軽々とローラを扱う膂力は、魔術起動による身体機能強化を考慮しても、明らかに人の常識を越えていた。統護に匹敵する超人の域だ。
 パイロットに命じる。
「最終の第四フェーズに移行するわ。この小娘を乗せて囮として飛行しなさい」
 対レーダー魔術と光学迷彩によるステルス魔術を展開したVTOL機は、ほぼ無音で上昇していく。光学迷彩で外観が空に溶け込んでいった。
 夏子が統護に向き合った。
 統護は身構える。対して、夏子は余裕たっぷりだ。
 まだ十全には動けない。しかし、状態は回復傾向にある。ローラに筋弛緩剤さえ注射されなければ、と悔いる。【エルメ・サイア】の襲撃を常日頃から警戒していたはずなのに。
「やっと邪魔者が消えたわね、統護くん」
 統護は思い切って告げる。

「ああ。だから伊武川先生のフリはもう止めませんか? ――冬子さん」

 夏子、いや冬子は目尻を下げて、ニタリと笑む。
「うふふふ。気が付いてくれたのね。嬉しい。外見だけじゃなく、生体データ、つまりDNAと魔力性質も伊武川夏子そのままだから、誰も気が付かなかったのに。現状の【魔導機術】システムと警備システムでは、この形態の私を伊武川冬子とは認識不可能なのよ」
「伊武川先生はどうなった!?」
 どこかに監禁されているのならば、救出しなければならない。
 冬子が冷めた声で言った。
「死んだわ。正確には殺されて、生体データをオールスキャンされて、私に取り込まれたの。言い換えれば伊武川夏子は私の中で生きている事にもなるわね。お姉ちゃんの性能と、記録としての記憶が在るってだけだけど。私の《プリンセス・イルミネーション》も、お姉ちゃんの【基本形態】を応用したものなのよ。凄いでしょう?」
 統護は奥歯を軋ませる。
「あ、アンタッ! アンタって人はァ……ッ!!」
 もうカラクリは理解していた。
 整形手術やクローン技術を用いずに、シリーズ化された少女達を創り出した方法である。
 その方法によって、冬子は夏子に生体データごと変換・変態しているのだ。
 すなわち……

 ――STAE細胞。正規名称は、魔術効果惹起性進化性獲得(Shock-magic Triggered Acquisition of Evolutionary)細胞だ。

 ただし、この『本物の』STAE細胞は医療目的の真っ当な万能細胞ではない。
 驚異的な万能性を獲得した後も、宿主の魔力を食らい続ける魔術的ガン細胞である。
 陽流のコピー体となる為に、魔術的ガン細胞を植え付けられた千三百人を超える被験者であったが、STAE細胞に設定された笠縞陽流の状態で安定できた者は、僅か三名だった。
 しかし夏子と姉妹である冬子は、夏子の状態への完全な適合・変換を実現してみせたのだ。
 夏子に擬態している冬子の身体が、紫電を発し始めた。
 魔力が漏れている為のスパーク現象である。
 彼女も《ハルル・シリーズ》と同様に【ナノマシン・ブーステッド】化されていた。STAE細胞が冬子にもたらした万能性の中には、【ナノマシン】への適性も含まれている。それだけではなく、DNAブーステッドとしても強化されていた。
 理解を超えた超常現象の前に、統護は愕然と口を半開きにする。
 冬子が夏子の擬態を解除していく。
 魔力スパークが止んだ後。

 変態を終えた伊武川冬子は、十代半ばの少女の姿で佇んでいた。

 顔は間違いなく冬子本人の貌。
 しかし、明らかに若返っている。フェイクではなく、正真正銘の少女だ。
 これが万能細胞のチカラか、と統護は戦慄する。
 《ハルル・シリーズ》が笠縞陽流の状態と安定のみに特化した存在であるのに対し、この伊武川冬子は、多様性を残した状態でSTAE細胞を維持しているのだ。
 体型が合わなくなったスーツを乱暴に剥ぎ棄て、冬子は白いワンピースを手早く着込む。
 ほらね記者会見で云った通り若返ったでしょう――と、快心の笑み。
 冬子は誇らしげに両手を広げた。

「――クィーン細胞は、ありまぁす♪」

 

スポンサーリンク

 

 

         

 ― う  そ  つ  き ―

 悲しげな怨嗟が、陽流の唇から漏れた。
 締里が怯む。その怯えに乗じたかのように、陽流の感情は濁流となった。

「嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、嘘つき、うそつきぃ、うそぉつきぃぃいいいいいッ!!」

 激情を咆哮として、締里に叩きつける。
「なにが『友達として』よ! 裏切ったくせに、敵だったくせに、嘘つきだったくせに、友達なんかじゃなかったくせにぃ!! 今さら何いってんのよ! ふざけないで!!」
「ハルル……。ゴメン」
 肩を落とした締里は、項垂れそうになるのを懸命に堪えた。視線は外せない。
 陽流は震える声で締里を突き放す。
「謝罪なんていいよ。そんなの要らないし。もう遅いんだよ。それに、あたしの友達になってくれたケイネスを悪く言うのは、許せないから。あたしにはケイネスだけだから……」
「私もDr.ケイネスだけは見逃せないし、許せない」
 締里の言葉に、陽流は凄惨に笑んだ。
「ほら。やっぱり敵だ。あたしと一緒にくるつもりじゃなかった」
「敵のつもりはない。私はお前をこちら側に連れ戻すつもり」

 双方、同時であった。

 射撃と打撃に差が出ない至近距離――クロスレンジである。
 言葉を交わしても通じ合えないのならば。
 陽流は右手を突き出し。
 締里は銃口を照準する。
 ドン!!

 互いに繰り出した右のハイキックが、二人の頭上で激突し、十字架を描いた。

 攻撃魔術と射撃はフェイクだ。
 蹴り足を引き戻した両者は、そのまま左足一本で立ち続けながら、右の蹴りを連発する。
 ドン、ドン、ドン、ドン、ゴン、ガン、ドォン!
 突き蹴り。
 回し蹴り。
 後ろ回し蹴り。
 中段、下段、上段と軌道を巧みに変化させる。
 申し合わせたかのように、右の蹴り技のみの応酬を繰り広げていた。
 互いに一歩もその場から動かない。左の軸足がそのままだ。
 上体の動きのみで躱す。
 蹴りで蹴りを受け止める。蹴りで蹴りを弾き返す。蹴りで蹴りを迎撃する。
 風切り音と激突音がフラクタルに奏でられていた。
 バランス感覚と体幹の強さを競うかのようだ。打撃戦としての遠距離を固定したまま、独特な攻防になっている。
 締里は陽流の身体能力に感嘆する。
 自分は《ブラック・ファントム》による補助機能を最大に引き上げたのに、陽流の方はまだ余裕があるようだ。【ナノマシン・ブーステッド】融合体である優季を上回るスペックである。同じ【ナノマシン・ブーステッド】であっても、これが奇蹟の適性――【ナノマシン・ブーステッド】完全体の身体能力か。
(それに《ブラック・ファントム》の性能も充分ね)
「流石だよ、夕ちゃん!」
 締里の上段バックスピンを身を沈めて躱すと、陽流は左足のみのバネで飛んだ。
 先に仕掛けたのは――陽流だ。
 ぐぅんッ。空中で半回転して、オーバーヘッドキックを締里の頭上から見舞う。
 バックスピンキックは連発できない。切り返しの回し蹴りで、体勢を戻さなければならないのだ。そのパターン化された動きに、陽流は縦の変則キックで割り込んでいく。
「あははッ。これでどう!?」
 急激なパターンの切り替えに、締里は冷静に対処。慣れに身を任せる事など彼女にはない。
 軸足を左から右へと代えて、左の突き蹴りで、オーバーヘッドキックを迎撃した。
 陽流が弾き返され、間合いが広がった。
「甘いわ、ハルル」
 空中で体勢を崩された陽流へ、締里は冷徹に銃口を向け、トリガーを絞る。
 ドンッ! 撃たれた陽流は後方に吹っ飛び、転がっていく。
 使用したカードリッジは【風】である。非殺傷設定の魔力弾だ。威力は抑えてあった。肋骨骨折と失神程度で収まるダメージのはずだ。万が一、重傷であっても、陽流は自己修復が可能な【ナノマシン・ブーステッド】である。
 倒すだけで殺さない。
 これは抹殺指令を受けたミッションではなく、締里個人の戦いだから。
 生きたまま回収して、陽流に施されているマインドコントロールを解除するのだ。
 倒れていた陽流が起き上がった。
 想定よりもダメージが軽微だ。
「あいてててて。オーバーヘッドの為に【風】の膜で姿勢制御したのが、幸運だったかな」
「私のミスか。威力を抑え過ぎたわね」
「手加減なしなら、【風】の膜なんて関係なしで終わっていた。今のあたしでさえ勝てないなんて。やっぱり《究極の戦闘少女》と呼ばれるだけあるね、夕ちゃん」
「投降しろ。お前に勝ち目はない」
 銃口を照準された陽流は、締里を睨み付けた。
 陽流を戦闘不能に陥らせられなかったが、彼女の【EEE】の機能は破壊されていた。これで電脳世界の【ベース・ウィンドウ】による魔術サーチが有効になる。
 締里は二発目を撃った。
 右肩を掠める弾丸に、陽流は左側へと体勢を弾かれる。超視界と超時間が可能となる魔術による迎撃でなければ、物理的に避けられる距離とタイミングではない。
 辛うじて踏み留まった。笑みは完全に強がりだ。
 締里に当てるつもりがなかったので、殺傷設定にされていた魔力弾だった。
「ふ、ふふふふふ。【EEE】壊れちゃって、攻撃魔術を撃つのがバレちゃうか。魔術による銃撃カウンターって凄すぎ。魔術オペレーションも超一流だね」
「別に【EEE】の機能は問題ない。私も使っていたしな。【EEE】の有無にかかわらず、ハルルの呼吸とタイミングはもう掴んでいる、それだけだ」
「純粋な射撃技術って……、アハ、本当に《究極の戦闘少女》だ、夕ちゃん」
 陽流は左手で押さえている右肩の状態を確認する。
 骨折と打撲は【ナノマシン】によって回復させた。弾け飛んだ【EEE】の肩パッドのお陰で、この程度で済んだ。しかし次に同じ箇所を撃たれると、致命打になりかねない。
 肩の負傷は再生可能でも、激痛で意識を遮断されてしまう。
 陽流は降伏したかのように、軽く両腕を上げた。
 自虐的に挑発する。
「ほら、撃ってよ。無抵抗のあたしを撃てばいいよ。容赦なんて《究極の戦闘少女》らしくないよ。どうせ殺さない程度に手加減できるんでしょ。なら、遠慮せずに撃ちなよ」
「抵抗の意志がないのなら追撃はしない」
 右手で《ケルヴェリウス》を構えたまま、締里は左手で手錠を放り投げた。
「手錠を後ろ手で着けて、魔術を解除、専用【DVIS】をこちらに投げなさい。攻撃魔術を撃つ気配、および反撃・逃走を予兆した時は、今度こそ殺傷設定の弾丸で撃つわ」
「夕ちゃん、甘いな。あたしよりも大甘だ。負い目がそうさせるのかな?」
「猶予は十秒、九、八、七、」
 攻撃魔術は察知できてもコレはどうかな? ――と、陽流は口の中で囁く。
 トリガーに掛かっている締里の人差し指を慎重に見つめながら、攻撃魔術の起動用ではない基本【ワード】を唱えた。

「――セカンドACT」

 

 

前のページ   目次へ   次のページ

 

 

注記)なお、このページ内に記載されているテキストや画像を、複製および無断転載する事を禁止させて頂きます。紹介記事やレビュー等における引用のみ許可です。

 

 

 本作品は、暴力・虐め・性犯罪・殺人・不正行為・不義不貞・未成年の喫煙と飲酒といった反社会的行為、および非人道的、非倫理思想を推奨するものではありません。また、本作品に登場する人物・団体などは現実とは無関係のフィクションです。