アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【緊急特番】俺が好きなのは妹だけど(作画崩壊している)妹じゃない【第2話で最速作画崩壊】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

皆さま、如何お過ごしでしょうか? ナビゲーターの淡雪で御座います。
この第49回は『とある~』企画のアニメ第1期、第4エピソードの続きを放送予定でしたが、急遽、特別番組に変更させて頂きます。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

アシスタントの締里だ。緊急特番には理由があるので納得して欲しい。
アニメ史に伝説として刻み込まれるかもしれない作画崩壊が誕生しつつある。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

基本、当番組において取り扱うコンテンツは、宣伝をメインに据えております。特に現在進行形で活動中の作品は。しかしながら、今回の作画崩壊事案に関しましては、すでに各所で話題になっており、当番組としても乗り遅れるわけにはいかないと決断しました。

 

円盤の発売時には、大幅に修正されているかもしれないがな。
だが、配信サービスである『dアニメストア』には、崩壊したままのものがアップされている。後に修正版に差し替えられるのか、頃合いを見計らって配信終了になるのかは、現時点では不明だ。

 

作画崩壊で有名な作品は幾つもありますが、デジタル化が進み、かつ僅か2話目という事で、アニメファンに大きな衝撃を与えております。

 

 

◆関連したお勧め記事

www.animewokill.com

www.animewokill.com

 

 

まずはOPを確認する。これが本来のキャラデザだ。

 

OPのクォリティーを保ったまま、ぬるぬる動くのが理想ですね。

 

いもいもOP

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162039j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162056j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162108j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162121j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162133j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162144j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162156j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162207j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162312j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162328j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162338j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162352j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162407j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162417j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162428j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162441j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162448j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

当たり前だが、作画は良いな。

 

全作画カロリーを投入可能なOPですからね。番組の顔ともいえますので。

 

第1話での涼花(序盤)はこうだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162733j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162745j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162757j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

最高の作画です!

 

しかし、祐の顔は初っ端から不安だった。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162926j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018162938j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

OPと比べると、第1話なのに、これは。

 

そして第1話終了間際の涼花のカットが話題を呼ぶ。

 

スフィンクス

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163048j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

スフィンクス、と形容された。

 

ちなみに『インなんとか』さんの飼い猫ではありません。

 

この程度で崩れ具合が収まってくれれば、騒ぎにはならなかったんだが。

 

EDクレジットです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

第1話で作監が8名

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163314j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163329j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

第1話放映後には、中盤で万策尽きるのでは? とファンは不安視していた。

 

しかし中盤どころか、次週である第2話

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163504j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

兄妹の食事シーンからスタートです。

 

この時点では、そう崩れていない。

 

顔が安定しない涼花

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163605j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163624j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163635j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

祐の顔、涼花の顔、共に全く安定せずにコロコロ変わる。

 

ここから先の注意事項です。
意図的に作画崩壊している一瞬のみを捉えているのではなく、作画が立ち直るのが終始一瞬しかなかった、とご承知置き下さい。

 

次は高校でのシーンだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163917j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018163931j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

この時の舞さんはOP通りの作画でした。凛々しいですね。

 

うむ、貴重な一時だった。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164134j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

祐さんのお顔は、どのシーンを見ても本当に酷いです。

 

そして屋上へと場面移動だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164252j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164305j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164320j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ちょっとだけ作画が立ち直りました。

 

カット毎に全くの別キャラにしか見えない。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164416j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164430j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164442j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164452j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164505j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164519j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

やはりカットごとの顔の変化が凄まじい。酷いの一言だ。

 

中割の崩れではなく、終始こんな調子ですからね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164638j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

またしても、一瞬だけの作画回復です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164717j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164735j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

本当に一瞬しかキャラデザをキープできません。

 

そして2人は祐の家に行く事に。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164840j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

色々とバランスが……

 

キッツイよなぁ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018164932j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

この第2話で祐さんがOPのキャラデザに近付けた、貴重なカットです。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165049j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165103j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

舞さん、少しだけ作画を持ち直しました?

 

このバランスでかなりマシな方って時点でな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165206j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ド肝を抜かれました。この方、いったい誰でしょうか。

 

涼花のつもりなのだろう。髪型と髪色しか共通していないが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165329j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165342j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165354j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165406j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165418j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

人物は諦めるとして、開けたドアが不自然に傾いています。

 

本棚の中もラノベや漫画には見えないな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165534j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165604j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165622j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165644j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165654j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ベッドに横たわっても全く色気がない。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165753j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165807j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

舞さんの作画、また復活の一瞬です。

 

涼花の背中は酷いままだが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018165910j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

だんだん、これでもマシに見えてきた……

 

慣れって恐ろしいですよね。祐さんが舞さんを自宅に送り、この第2話での舞さんの出番は終了となります。

 

帰宅した祐を涼花が出迎える。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170141j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170152j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

なんてお美しい涼花さん!!

 

この第2話における涼花のベストカットだろう。

 

けれども、次の食事シーンでは。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170309j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170344j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170358j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

またしても作画が回復しました!! 感動しちゃいます!

 

これが維持できればいいのだが。鎖骨が特に悲惨だ。

 

涼花さんの良作画は、第2話においては後1回を残すのみです。

 

翌日、取材を目的をした兄妹でのお出かけだ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170536j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

お顔が! 祐さんのお顔が!! 信じられません!!

 

第1話、第2話を通じて初めてキャラデザに忠実な顔になった。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170742j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

2人以上同時に作画を維持できないみたいですね。

 

ああ。そして3カット以上の連続も不可能な模様だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018170851j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

アヘ顔Wピース先生のご登場です。

 

舞と同じく、最初だけは作画いいよな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171023j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171039j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

まあ、維持できませんけどね。

 

あっという間に崩れた。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171149j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171203j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171356j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171412j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171427j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171442j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

涼花さんのお顔、こんなにキャラデザに忠実に。

 

涙ぐむなよ。次のカットが大事だろ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171605j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

残酷だが、これが第2話の作画における現実だ。

 

ですよね

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171711j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171727j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

兄妹は無事に帰途につく。作画は無事でなかったが。

 

最後に、自室での涼花さんをご覧下さい。

 

 

スポンサーリンク

 

 

クレジットが武遊だらけ

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171842j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171855j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181018171912j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

補足しますが『武遊』は個人名ではなく、会社名です。動画と動画仕上げをメイン業務にしているみたいですね。

 

原画、第二原画、動画検査、動画、仕上げ――全て『武遊』だぞ。

 

スタッフ名が一切クレジットされていないので、色々と察して下さい。

 

実際、原画マンが名前を載せられたら怒り狂うレベルだったしな。

 

果たしてアニメファン注目の第3話はどうなる事でしょうか?

 

 

◆関連したお勧め記事

サイトマップ

www.animewokill.com

 

 

原作者(恵比須先生とぎん太朗先生)および原作ファンの気持ちを考えると、本当はネタにして笑ってはダメなんだがな。原作者サイドは正直、こんな出来でショックだろう。
こうして話題になった事により、せめて原作ラノベとコミック版の売り上げができるだけ伸びてくれる事を祈る。

 

ですね。それでは皆さま、次回の放送で!

 

 

追記――続報2018/11/01

 

現在、第4話まで放映されましたので、報告させて頂きます。

 

結論から述べると、まず第3話はほとんど改善されなかった。

 

『武遊』さんが頑張ってくれましたが、結果は、その……

 

その第3話は『謎の横構図』が話題になったな。おそらくは神作画の1枚絵を縦スクロールさせる余力すら無かった為と推察できるが。

 

連発される謎の横構図

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105804j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105817j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105830j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105842j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105857j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101105910j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

演出だ、と言い張るのには、ちょっと無理が……

 

見ていて首が疲れた、という視聴者が続出した。

 

そして第4話は、原画が『武遊』さんではなくなって、少しだけ作画が全般的に持ち直した感じがしました。慣れによる錯覚かしれませんが。

 

それでも、所々でこんなレベルだけどな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110147j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

首と鎖骨を見るだけで、作画監督の修正も一杯一杯なのが伝わってきます。

 

加えて、恐ろしい事にこの第4話で、やっとEDがお披露目という。

 

未完成版どころか、映像は影も形もなかったですからね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

第4話でEDが初お披露目

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110512j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110700j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110730j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110746j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110811j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110830j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101110944j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111004j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111018j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111036j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111050j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111102j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111119j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111136j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111230j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111247j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111307j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111325j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111338j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

第4話における真の衝撃は、すでに見慣れた感が強い作画崩壊ではなく、これです。

 

目にした瞬間、唖然となったぞ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111542j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181101111600j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

マネキンの3Dモデルが、アニメ調に加工されずに、そのまま

 

本当に余力がないのが、痛いくらいに伝わってくる背景だった。

 

せめて某『思い……出した!』の原作者さんみたいに、糞アニメだと開き直って笑いながら楽しめているといいのですが。

 

いや、その作品って、原作者は楽しめていたそうだが、絵師の方はトラウマ級のショックを受けていたんじゃなかったっけ?

 

果たして、第5話以降はどうなるのか、作画の行方に注目しましょう。
なにしろ現在放映中アニメの中だと『SSSS. GRIDMAN』とは違う意味で、覇権的に大人気ですから。

 

そこはストーリーといってやれ。
たとえ視聴者は作画で頭が一杯だとしても。

 

 

再追記――続々報

 

すでに作画崩壊としてはお馴染みになってしまい、新鮮味はなくなっておりますが、先日に放送された第5話において、新たな事実が判明しております。

 

ま、まさかEDのみならず、OPまで未完成だったとは。

 

その完全版OPの差分をご覧に入れましょう。

 

いもいも完全版OP

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111537j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111553j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111607j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111622j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111635j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111648j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111701j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111714j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111727j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111743j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111755j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111811j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111826j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111840j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115111949j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115112031j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181115112049j:plain

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

それから6話のEDテロップで、原画の方のペンネームが……

 

原画:正直困太

正直困太

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

 

 

 

正直、困った――か。切実だな、これ。

 

本当に困っていたんでしょう。

 

ああ。7話はついに万策尽きて――放送延期だ。作画的な意味では納期にねじ込んでいただけで、とっくに万策尽きていたが。

 

果たして、円盤でどれだけ修正されているのか、楽しみですね!

 

止めて差し上げろ、ハードルを上げるのは。

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(原作:恵比須清司・ぎん太朗、KADOKAWA/いもいも製作委員会)より抜粋】

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、涼花

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。