アタシは特別プレゼンターのオルタナティヴという者よ。この記事は最新ではないので注意ねがうわ。 トップ記事に固定している理由は、このアタシが当サイトの利用方法を案内する為ね。――では、いくわよ。
今回はYouTubeチャンネル『食リポ』の更新報告をするぞ。アシスタントの締里の番になるな。 焼肉ライクでのリポートで視点カメラの重要性を認識した。よって購入したので、再び「黒い吉野家」のリポートに再チャレンジだ。
皆さま、御機嫌よう。ナビゲーターの淡雪です。今日は久しぶりの本放送、第237回目になりますよ。 緊急で『メジャーセカンド』についての記事です。アニメでは不動のメインヒロインであった睦子さんにまさかの転落劇が!
YouTubeチャンネルの更新報告ですよ。ナビゲーターの淡雪が今回も案内させていただきます。 『食リポ』ではなく『マジカルくっきんぐ』ですね。メニューは人気のたまごサンドウィッチ。皆さまも気軽に作ってみて下さいね。
朝からカレー、朝からカツ丼、朝からステーキは耳にするが、朝から焼肉は最近のトレンドだ。 アシスタントの締里だぞ。YouTubeの食リポコーナーの為、今回は焼肉ライクの朝セットで初となる「ボッチ焼肉」に挑戦してみた。
皆さま、朝食はしっかりと食べましょうね。ナビゲーターの淡雪が食リポコーナーを案内しますよ。 ご飯おかわり自由というコスパの良さで大人気のやよい軒。朝定食である納豆定食と卵焼きという黄金コンビの実食を動画化です。
YouTubeチャンネルのコーナーを始めるぞ。これが第4回目だな。つまり動画はまだ4つしかない。 アシスタントの締里が案内しよう。『マジカルくっきんぐ』のレシピ第3弾は和菓子――水ようかんの作り方と蘊蓄を紹介するぞ。
皆さま、お元気ですか。ナビゲーターの淡雪です。YouTubeチャンネルで新コーナーを始めました。 僅かに3つ目の動画なんですけどね。締里さんと一緒に実写メインの食リポを行います。お題は吉野家のから揚げ定食にしました。
YouTubeチャンネルのコーナーを始めるぞ。第2回目になるがアシスタントの締里が案内するぞ。 サブチャンネルではなく『淡雪のマジカルくっきんぐ』1本に絞る事になったが、今日のレシピは人気メニューのハンバーグだぞ。
YouTubeチャンネルについてのお知らせだ。今日は私、アシスタントの締里が案内する番だな。 動画版『アニメを斬る!』だが、チャンネル開設を断念する事になった。その理由をこの記事にて説明させてもらいたい。
元気しているか、リスナーの皆よ。第236回目の放送をスタートさせよう。アシスタントの締里だぞ。 YouTubeチャンネル開設の為、2021年の冬アニメは観れていない。しかし、星街すいせいの歌を聴いているので紹介する。
さあ、新コーナーのスタートですよ。開設したYouTubeチャンネル関係のお知らせをしましょう。 まずはサブチャンネル『淡雪のマジカルくっきんぐ』の第1回目、料理は「町内会一おいしいペペロンチーノ」ですからね。
第235回目の放送へようこそ。ナビゲーターの淡雪が案内いたしますわよ。2021年になりました。 新年最初の企画は声優ネタになります。大御所、キングこと水樹奈々さんの演じた有名なキャラをまとめてみましたからね。
第234回目の放送を開始しようか。アシスタントの締里が案内するぞ。今日の話題は何にしようか。 前に流行りに乗る気全開で『ホロライブ』の赤井はあとを特集したが、今回も大人気の宝鐘マリンを紹介してみようかな。