アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【初心者必見、動画つき】ダンベル何キロ持てる? 筋トレ講座(第9話)【ハンドグリップ&シーテッド・ローイング】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

マッソーな皆さま、ナビゲーターの淡雪が貴方の握力を鍛えます。
第159回目の放送となる今回は、アニメ化が大好評でした『ダンベル何キロ持てる?』の筋トレ講座、その9となりますよ。本日のメニューは日常生活において、特に役立つトレーニングです。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

お馴染み、アシスタントの締里だぞ。筋肉はマッソーだ。
第9話からの紹介だが、今回は手軽というか、是非とも筋トレという大袈裟な取り組みではなく、習慣として生活に組み込んでおくべきものを解説しよう。3日に1度でも手軽に10分だけやってみてくれ。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

開始はお馴染み『街雄の筋肉講座』ではありません。

 

講師はジーナと彩也香の2名が担当するぞ。

 

お題目は以下です。

 

ハンドグリップ

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111164341j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111164514j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

ハンドグリップだ。

 

知らない人は皆無ですよね。

 

スポーツ用品店、ホームセンター等で売っている。

 

もちろん通販でも!

 

握る強度に合わせた品物を選ぶ。

 

一般の店で買えるのは、45キロくらいまででしょうか。

 

うむ。60キロ以上の高強度の品物は、専門店や専門誌からネットや通販で買うのが普通だろう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111164800j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

やり方は下のGIFを参考に。

 

GIFである必要があるのか疑問なくらい、当たり前の使い方だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111171153g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

ゆっくりと握り、ゆっくりと開く。

 

勢いをつけない様にな。

 

10回から15回を1セットで行いましょうね。60%~70%くらいの力で握れるのが良いとされております。

 

最後の握りの後に30秒ほど握ったまま固定する方法もある。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111171844g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

成人男性(20代を基準)の平均が46キロ。

 

そして女性は28キロくらいだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111172129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111172236j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111172348j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

無理に高負荷のグリップを使っても、あまり効果は期待できません。特にハンドグリップはつい限界の強度を使いがちになります。

 

バルクを増やす目的だと尚更、適切な強度が大切になるぞ。

 

それでも、という方に紹介するのが、最大筋力を発揮できる様になる為の高負荷な使用方法です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111174417g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

両手で閉じて、片手で維持する方法です。

 

もちろん開く時はゆっくりだ。

 

握力が45キロくらいの方は、65キロくらいのハンドグリップでこれを行うと良いでしょうね。逞しい前腕を目指してみて下さい。

 

女性にとって握力が高くなると日常で非常に助かる場面が増えてくる。

 

固い瓶の蓋なんか、握力40キロあれば両手を使って軽々と開けられますよ。

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20200429000255j:plain

(GD) IRON GRIP EXT 90 ハンドグリップ (25~90kg) 握力トレーニング 負荷調整とグリップ幅調整が可能

 

 

次のメニューにいこう。

 

今度はお馴染み街雄さんです。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111175034j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111175138j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

背筋は腹筋と並び、とても人体に重要な筋肉といえるでしょう。

 

背筋と腹筋が弱かったり背筋と腹筋のバランスが悪かったりすると、腰痛を引き起こしたりする。腰痛予防にも背筋と腹筋の強化しよう。

 

また、背筋が弱いと肩凝りや偏頭痛の原因にもなったりします。

 

背筋は大きく3つに大別できる。

 

僧帽筋、脊柱起立筋、そして——

 

格闘技用語の通称でヒットマッスル。パンチ力に影響すると云われている広背筋だ。

 

まずは機器を使ったマシントレから紹介します。

 

シーテッド・ローイングだ。

 

ジムで見かける、ボートを漕ぐイメージのあれですね。

 

これは背中の筋肉をバランス良く鍛える事ができるぞ。

 

シーテッド・ローイング

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111175327j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

フォームは下の立花先生を参考にしてくれ。

 

リラックスした姿勢で下半身は固定です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111181008g:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111182133g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

背中を後ろに倒さない。

 

肩甲骨を寄せて、腕と背中で引っ張るイメージで行いましょう。戻す時は逆に肩甲骨を開く感覚で行います。1セット15回が目標です。

 

下のGIFが悪いやり方だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111200835g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

身体を前後に倒したり、上体の反動を使ってしまっては、肝心の背筋に効果が及びません。

 

足の力を使うのは論外だ。

 

背筋測定で両足の力を使う人がいますが、普通にNGですからね。

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20200429000255j:plain

 

 

下半身はあくまで固定のみ。純粋に背中の筋肉で行ってくれ。

 

器具を使わない筋トレもあります。

 

方法は割と知られているが、名前は知られていないと思う。それがバック・エクステンションだ。

 

バック・エクステンション

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111201352j:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

うつ伏せになって両手両足をフリーにしましょう。

 

ここで両足を保持してもらえば、いわゆる上体反らしとなる。パートナーがいればそれでやっても良い。

 

体育会系の部活動ですと、そちらの方がよく目にする光景かもしれませんね。

 

バック・エクステンションは1人で行う。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111201716g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

上のひびきの姿勢(フォーム)を参考にしてくれ。

 

ゆっくりと海老反りになります。

 

そして1、2秒ほどの静止してから元の姿勢に戻す。

 

10回1セットでやりましょう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111202029g:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111202218g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

無理に反ると腰を痛めるから、体の固い人は注意して下さいね。

 

柔軟性を高めるのにも効果が見込めるトレーニングだな。

 

ヒップを引き締める効果もです。

 

体幹も鍛えられるぞ。加えて猫背も改善できる。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111202555g:plain

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

 

 

 

今回のトレーニング講座は以上となります。

 

腹筋、背筋、握力。
この3つだけでも自宅トレで鍛えるだけでも、日常生活の状態がガラリと改善されると思うぞ。

 

やる気の出ない人は、まずハンドグリップを手にしてみては如何でしょうか。

 

利き手で10回握れば、プランクとバック・エクステンションくらいは続いてやる気になるかもしれない。

 

最後に、可能ならば腕立てとスクワットを加える。

 

それを3日に1回、3ヵ月継続するだけで筋力は向上するだろう。

 

筋量となると、やはり専門的なサポートをつけて長期間を見込む必要がありますけどね。

 

年間で3パーセントの筋量増加でも大変といえるだろう。ボディビルダーの桁外れの筋量は、負荷の高さのみならず、食事を含めたその育成期間も半端ないのだ。

 

それでは皆さま——

 

ナイス・バルクを目指そう!

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――ダンベル何キロ持てる?(原作:サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM、シルバーマンジム/小学館)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20191111163816j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。