アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

魔導世界の不適合者 ~魔術学科の劣等生~ 第2部(第48話)

第四章  破壊と再生 21 ―選択―

スポンサーリンク

 

 

         21

 姉が堂桜家に潜伏している大まかな事情は、当の優樹から聞かされてはいた。
 しかし、こんな事態になるとは聞いていなかった。姉だけではなく、父や母からも。
 忠哉は泣きそうな声でヒステリックに言い返す。
「子供のお前が口出しする事じゃない!! いいか、これは大人の事情なんだ。優樹のヤツだって理解していた。進んで犠牲になったんだ。分かるか? アイツは男じゃなかった。その事を恥じて、【HEH】の後継者にはなれないからと、だからなんだよ! いいか智志。父さんの言う事をちゃんと聞くんだ。父さんの言う通りに勉強して、良い子にしていれば間違いない。そうすればお前の人生は安泰で幸せなんだ。だから、そんなメイドなんかよりも」
「いい加減にしろよ……ッ!」
 ギリギリと歯を摺り合わせるように噛み締め、智志は父の台詞を遮る。
「智志?」
「俺の幸せなんて言うんだったら、どうして姉ちゃんが不幸になっているんだよ」
「何を言っている? 今はアイツの話じゃなくて、お前の話を……」
「理解、できないのかよ――」
 薄々ではなく、最近ではハッキリと感じていた。父親は自分を愛しておらず、比良栄の後継者として、比良栄忠哉にとって『都合のいい息子』を愛しているだけだと。
 そして姉は、父にとって不都合な息子だから、父親の愛を得られなかったのだと。
 それでも優樹は家族や【HEH】の為に、精一杯頑張っていた。
 その気持ちを、忠哉は自分に都合のいい導具として扱う事に利用していた。姉は利用されている現実を理解していた。

 兄が姉だと――昔から気が付いていた。

 けれど気が付いていないふりをしていた。
 自室に戻るのが間に合わずに、優樹が屋敷の廊下の死角にしゃがみ込んで嗚咽を堪えている様子を目撃してしまった事は、一度や二度ではない。
 優樹が男であろうと、心の痛みを誤魔化しながら女子と付き合って、そして更に傷付いていた事も知っている。
 比良栄の嫡子として優等生でなければ――と、いくら勉学を重ねても、優秀な結果を残しても、父はそれが当然であり義務だと言葉で褒める事さえしなかった。
 何の見返りもなく――目の前に一本の人参さえないのに、馬車馬のように莫迦みたいに一生懸命に、真面目に、ひたむきに競走馬のように走り続けた――大切な姉。
 表向きは大企業の御曹司として扱われていたが、実相は、庶民どころか貧乏人の子供よりも親に何も与えられずに、虐げられてきた姉。
 人より努力して優秀であれ。しかし他人と同等の見返りなど、お前には贅沢で分不相応だ。
 これが――比良栄優樹の人生の全て。
 楽しげな姉など見た記憶がない。嬉しそうな姉など見た記憶がない。
 享楽を殺し、自身の願いと心を殺し、性別さえも殺し――つまりは殺されて、殺されて、殺されるだけの、そんな……そんな……

 心を殺され続ける姉の姿と、戦いでボロボロになっていく姉の姿が――重なった。

「ぅぁぁぁああああああああああッ!!」
 智志は忠哉にタックルして、押し倒すと、馬乗り――マウントポジション――になり、父を殴った。泣きながら殴っていた。
 ――助けるつもりだった。
 今はまだ親の庇護下でしか生きられない身であり、すでに本心では軽蔑している両親に大人しく従っているふりをしつつ、力を蓄え、そして大人になった時に、姉を救うつもりだった。
 父親と母親の喉元に牙を突き立てる覚悟があった。両親よりも姉が大切である。
 ごっ、ごっ、と拳がほお骨に当たる音が響く。
「ちくしょう! っくしょうっ!」
 拳が腫れる。だが、そんな痛みは些細ですらない。
 甘かった。
 本当に考えが甘かった。姉が父と母の食い物にされる前に、なぜ二人で逃げ出さなかった。
 姉の心の痛みを軽視していたのではないか? その結果が今だ――
「ひぃぃいいいいッ」
 息子に殴られ続ける忠哉は、不格好に顔を守ろうとするだけで、反撃できない。
「――そこまでです」
 ルシアが智志の手首を掴んで、止めた。
 そのまま両腕を引き上げて、智志を忠哉から引き剥がした。
 救われた格好の忠哉は、丸まったまま動こうとしない。
「止めるなよ、メイドのお姉ちゃん」
「ソレは貴方が拳を腫らしてまで殴る価値のあるモノではありません」
 落ち着いたルシアの台詞で、智志の頭から血の気が引く。
 拳を解いて、力なく項垂れる。
「俺は……どうすれば……」
「姉君を救いたいのならば、盟友として業務提携をいたしませんか? 比良栄の若き当主」
 その言葉に、智志は驚いた顔で背後の少女を振り返る。
 ルシアはビジネスライクな口調で続ける。
「貴方が姉君の人生と心を救いたいのならば、共に歩むべきはそこの男ではなく、我らが堂桜一族です。まだ幼き貴方に決断を迫るのは酷だと承知した上で、比良栄の当主としての貴方に問いましょう。貴方はそこの男と堂桜一族――どちらを選びますか?」
 智志が口を開こうとした、その時に、忠哉が喚いた。
「騙されるなぁ! 堂桜は【HEH】を乗っ取ろうとお前を騙すつもりだぞ!!」
「お父さん……」
 心底から失望した声で、智志が漏らす。
 堂桜財閥と【HEH】の規模と社会に対する影響力の差を考慮すれば、堂桜がその気になれば、すぐにでも比良栄を潰せるだろう。まさかその程度が理解できていないとは……
「馬鹿が!! メイドの小娘が! いいか、お前たち堂桜が我が社の大株主とはいっても、」
「問題なく、次の株主総会において約七割の票を操作できます」
「――ぇ?」
 呆けた顔になった忠哉に、ルシアは表情を変えずに伝える。
「確かに堂桜が所持している【HEH】の総株価は、貴方がいった通りに全体の九パーセントです。しかし、このルシア・A・吹雪野が間接的に影響を及ぼせる株主の票の合計は、約六十八パーセントとなります。別に信じていただく必要はありませんが」
「お、お、お前は一体――!?」
「ワタシはネコの飼い主で、ご主人様――堂桜統護のメイドです。それ以外の役割も仕方がなく担っておりますが」
 ルシアは智志への問いを再開する。
「比良栄智志。貴方が【HEH】を継承し、その全従業員の生活と人生を背負うと決意できるのならば、ワタシは次の株主総会で、貴方の父親を含めた反堂桜分子を全て経営陣から排除します。代わりに堂桜の息がかかった役員を送り込む予定です」
「それは堂桜による比良栄の乗っ取りじゃないのか?」
「通常ならば、そう解釈されるでしょう。しかしワタシは確約しましょう。貴方に堂桜による経営者としての英才教育を課し、貴方が【HEH】を正式に継ぐまでに、堂桜の経営陣の手で現状の膿を出し切って企業改革してみせると。誤解によって【HEH】の士気を下げず、新たなる盟友として契約する契機と、その証として堂桜宗護を連れてきました」
 ルシアに視線を向けられ、宗護は頷いてみせる。顔には若干の苦笑が見られる。
「これから宗護と貴方で契約を結んでもらいます。その映像と貴方の姉上の映像を証拠として合わせれば、【HEH】は経営陣交代に対しても、社員の士気を損ねずに、かつ優秀な社員を流出させる事なく、健全な改革を実現できるでしょう」
 智志は油断なくルシアを値踏みした。
「分からないな。そこまでの価値が【HEH】と俺にあるのかい?」
「あります。少なくとも、貴方にはそれだけの価値が。そして堂桜グループ内にも【HEH】以上の技術を有する同種企業はいくつもありますが、それでは駄目なのです」
 智志は表情を緩めた。父の帝王学教育に少しだけ感謝しつつ。
 同族経営だけで肥大化したグループ企業は外からの風通しが悪くなり、血が濁っていく宿命だ。認識や常識、世界が、そのグループ内だけになってしまうからである。単にコストカットや意思疎通のみを考えればメリットはあるが、同族意識のみでは、いずれ破綻していく。
 その破滅を回避する為に、グループ企業と競合できる提携企業との競争と、風通しが必要なのである。
「――だね。そんなの基本中の基本だ」
 智志の様子に、忠哉は声を張り上げた。
「馬鹿なっ! 敵である堂桜と手を組もうなどと、理解できない!! お前は駄目になってしまったのか!? もう駄目なのか? は、話し合おうじゃないか、智志ぃ! 考え直すんだ」
 悲しげな怒鳴り声で、智志は返答した。
「俺は父さんに、何度だって『話し合おう』って言ってきた! 優樹姉ちゃんについて話し合ってくれって! それを散々無視して、今になって――マジでふざけるなよ!!」
「そ、それは」
「アンタに俺が理解できなくて嬉しいよ。アンタの理解の範疇になくて、今は心底からホッとしているからな」
 それきり智志は父に視線をやる事はなかった。
 そして【HEH】の実権から追放された後に、息子の温情によって形式だけの相談役に収まる事となる忠哉との、父子としての最後の会話となった。
「俺が堂桜の盟友になるとして、優樹姉ちゃんはどうなる? 悪いけれど、俺はお姉ちゃんがいない世界で【HEH】の社員の人生までは背負えないよ」
「ご心配ならずとも、貴方の姉君はワタシの主人――堂桜統護が必ず救います」
 智志はそれでも首を縦に振らず、しばしルシアを見つめた後、慎重な声で問いかけた。
「いや、それだけじゃ駄目だな」
「と、いいますと?」
 覚悟を決めた真剣な表情で、ルシアに最後の言質を要求する。

「――堂桜統護は、優樹姉ちゃんに相応しい男かい?」

 ルシアは恭しく腰を折り曲げた。
「彼のメイドとしてワタシが保証いたしましょう。……我らが堂桜の若き盟友よ」
 その言質をもって、智志は頭を下げたままのルシアを通り過ぎ、宗護へと歩み寄った。
 年齢相応の幼さを排除した決然とした顔で、右手を差し出しながら。

 

スポンサーリンク

 

 

         

 すでに太陽は身を隠し、月が存在を主張していた。
 辿り着いた場所は、とある山陰地方の古びた山小屋である。
 統護は月を仰ぎ、重々しいため息をつく。
 追跡した跡地で最低でも二箇所の戦闘が行われていた。燃焼系の魔術痕跡からして、間違いなくロイドが撃退している。倒されていた相手は、堂桜の特殊部隊の差し金か。やはりロイドは強い。
(此処がゴールだな)
 統護は無人の山を登る足を止めた。獣道に近かった山道の先にあった拓けた場所。
 待ち構えている相手を、やや頼りない月明かりの下で目視した。

 相手は、夜に溶け込むような漆黒の燕尾服を着ている執事の青年だ。

 待ち構えている――という事はギリギリで間に合ったという事でもあり、統護は安堵した。
 統護は彼に話し掛ける。
「よう。あの夜のケリをつけにきたぜ、ロイド・クロフォード」
 此処が決着の地であり、もう邪魔をする者はいない。
 ロイドが道を譲ってくれないのは、彼が発散している殺気からも明瞭であった。
 それに。
 もとより戦わずして、優樹を救えるなどとは考えてもいない――

 

 

前のページ   目次へ   次のページ

 

 

注記)なお、このページ内に記載されているテキストや画像を、複製および無断転載する事を禁止させて頂きます。紹介記事やレビュー等における引用のみ許可です。

 

 

 本作品は、暴力・虐め・性犯罪・殺人・不正行為・不義不貞・未成年の喫煙と飲酒といった反社会的行為、および非人道的、非倫理思想を推奨するものではありません。また、本作品に登場する人物・団体などは現実とは無関係のフィクションです。