アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

魔導世界の不適合者 ~魔術学科の劣等生~ 第3部(第56話)

第四章  光と影の歌声 25 ―統護VSセイレーン②―

スポンサーリンク

 

 

         25

 セイレーンの眼前に顕れた巨大なヴィジョン。
 ソレは幻像ではなく、超常的に受肉している実体だ。
 堂桜の〔契約〕と統護の〔魂〕が重なり合わさった結果――、彼の〔魔法〕によって実体化までもを成功させるという、堂桜統護の奇蹟のチカラ。
 彼女は目を丸くして、ソレを凝視する。
 統護のやや後ろ。その頭上に高々と舞い降り、巨大な両翼を拡げている漆黒の偉容――

 巨大な鴉――それも三本足のカラスが顕現している。

 一歩、二歩とセイレーンは後ずさった。
「なんだソレ……は。そのヴィジョンがお前の【基本形態】? いや【魔導機術】じゃないのだから、純粋にチカラを像と化したのか?」
「いいや、違うぜ」
 統護が否定し、漆黒に濡れ光る巨大鴉が咆哮する。
 黒鴉の羽ばたきに応じ、巨大かつ凶暴な風の奔流が発生し、統護はその暴風を懸命に制御した。うっかり外へ漏らすと大惨事になる。
「こいつは魔力の像じゃなくて、本物だ。本物の――」
 紛う事なき現界した〔神〕である。

 其の名は――〔霊鳥ヤタガラス〕。

 迷った末に統護が選択したのは、物理的に風を起こすのに最も適した〔一柱〕であった。
 そして、この狂った祭典(ライヴ)に幕引きする、最後の一撃に相応しい属性を司っている。
 獰猛に啼く〔ヤタガラス〕。激しく唸る黒い両翼。
 人に過ぎない統護に召喚された怒りを、咆哮と羽ばたきによって表現している。
 局所的に吹き荒れる神威の風を、統護は風の〔精霊〕を使役し、束ねていく。
 統護の額に汗が滲んだ。
(しっかりしろ。意識を保て。そして……信じろ)
 召喚による負荷が、統護の精神を削り、意識を遠のかせる。超人化している肉体でさえ砕け散りそうだ。この〔ヤタガラス〕の怒りによって、今後、短期間とはいえ、世界中に竜巻被害が起こるだろう。
 全身を震わせ、セイレーンが戦慄する。
「莫迦な。いえ、信じられない。本物の〔神〕を召喚できるだなんて……ッ!!」
 統護は不敵に笑んでみせる。
「信じる、信じないはお前の勝手だ。さあ、七万人の魔力による【音】と、俺が召喚した〔神〕による風。どっちの『空気』が強いか――力比べといこうじゃないか」
 収束・貯蔵している空気の奔流の極一部を、統護は正面を除いた四方へ解放してみせた。
 威嚇である。

 ヴゥァォォオオオゥゥウッッ!!

 爆音。轟音。そして巨大な空気のうねりが周囲へ波紋していく。
 空気の津波は――暴力そのものだ。
 ステージ上にあったライヴ用のセットが一瞬で吹き飛んだ。吹き飛び、粉々になる。それ等が観客に及ばないように、統護は風の〔精霊〕で破片の落下地点をコントロールした。
 それでもビクともしない《ナイトメア・ステージ》という大規模【結界】は流石であった。
 愕然となるセイレーン。ヒクヒクと頬が痙攣している。
 統護は事もなげに言う。
「今ので、全力の五パーセント以下って感覚かな?」
「や、やるじゃない。ふふふ。どうやら本物の〔神〕というのはハッタリじゃなさそうね」
 再び静寂。
 いや――晄の歌だけが神々しく響いている。
 健気な歌声が、二人の戦いを彩っていた。
 その歌声に統護は勇気づけられる。膨大な負荷も、晄の歌が軽減してくれる。
 逆にセイレーンは顔をしかめる。苦しそうに眉根を寄せ、大量の汗を滴らせていた。
 緊張感が満ちる。
 一撃決着は必至である。故にタイミングを誤れない。
 二撃目を放てないのは双方、感付いている。一発放てば、それで精根尽き果てる……

 互いに最大の一撃を放つ――その直前。

 セイレーンが激昂も露わに叫んだ。
「いい加減に、その歌を止めてぇぇぇえええッ!! 頭が痛いって言っているでしょう!」
 その言葉と同時に、セイレーンは音撃魔術を晄へ放った。
 《デッド・エンド・カーテンコール》の始動プロセスから一部を切り離して撃った音撃だ。
 きゅごぅッ!
 威力は、大口径の拳銃と同等。無防備な晄一人を仕留めるのには、充分である。
 晄に迫った魔の手に――統護は快心の笑みになる。

 果たして、セイレーンの攻撃魔術は、晄を撃ち抜かなかった。

 超高速で移動してきた何者かが、一瞬で晄を抱きかかえて攻撃を躱したのだ。
 躱された、と認識したセイレーンが、反射的に二撃目を撃つ。
 ギャドンッ! 不気味な反響音。二撃目もベクトルを逸らされて、弾かれてしまった。
 空気層を操作しての防御方法だ。
 つまり晄を救出した者も、空気をコントロールできる【ソーサラー】という事である。使用エレメントは四大要素の――【風】。
 その戦闘系魔術師ソーサラーは得意げに言った。
「ボクを忘れてもらっちゃ困るよ、セイレーン! 統護の幼馴染みにして恋人の――

 ――この比良栄優季をっ!!」

 優季であった。彼女は【基本形態】――風のドレスである《サイクロン・ドレス》を纏っている。高速で循環しながら優季の身を包む【風】衣は、圧倒的かつ柔軟な機動力を与える。
 加えて優季は【ナノマシン・ブーステッド】と定義される、統護やオルタナティヴとは違った意味での超人だ。【風】の魔術と超身体機能を併せ持つ彼女は、時として亜音速での超速移動すら可能とする上に、その時に発生するソニックウェーブを抑制できる。
 予想外の闖入者に、セイレーンは震える声で呟いた。

 ……ひ、卑怯だ。

 その呟きに、統護は悪びれる事なく思う。
 互いにチートを使用しての真っ向勝負――とセイレーンは勝手に思い込んでいたが、最初から統護は、優季に不意打ちさせる作戦だった。先の停止世界で、そう打ち合わせしてたのだ。
 計算外だったのは、晄の歌である。
 しかし晄が唱う『光の歌』は、統護を鼓舞し、セイレーンの『影の歌』を打破してくれた。そしてセイレーンの精神を攻撃し、決定的な隙を作ってくれた。
 一秒でいい。
 セイレーンの意識と、魔術プログラムのオペレーションに、乱れが生じてくれれば――
 統護は押さえ込んでいた〔ヤタガラス〕の風を解き放った。
 意識を統護へと戻したセイレーンも、刹那の遅れで《デッド・エンド・カーテンコール》を起動させる。
 だが――遅い。
 準戦略級魔術といえるセイレーンの巨大音撃瀑布が統護に殺到するが、その音波を媒介する空気を、統護は〔ヤタガラス〕の風によって一気に押し出した。

 音撃は、神威の風によって蹴散らさせた。

 セイレーンの表情が絶望で固まる。
 彼女に次の手はない。次の魔術オペレーションが、一層目である準戦略級魔術による周囲への被害を抑える為の二層目――【結界】と確定しているからである。
 そして、そのセイレーンの【結界】が、統護の神威の風による被害を抑えてくれた。
(浅はかだったな、セイレーン)
 切り札である《デッド・エンド・カーテンコール》の内容を、オルタナティヴに話した時、セイレーンの敗北は確定していた。
 統護は満を持して、真の切り札を披露する。
 召喚した〔ヤタガラス〕の姿が変じていく――鳥型から人型へ――豪奢絢爛な和装に、華美な意匠の宝刀を携えた凛々しい男性の〔神〕へと。

 それは……〔カモタケツヌミ〕という名の〔祭神〕である。

 司るのは『祭り』だ。祭り事に相応しい、煌びやかで美しい出で立ちを誇る〔神〕だ。
 眦を決し、残る力を振り絞る統護。
 これでセイレーンによる悪夢のライヴ――『祭典(ステージ)』を終わらせる。
〔神〕に睥睨されているセイレーンは、為す術なく固まったままである。
 統護は右手を掲げ、一気に振り下ろす。

「――〔神威奉還〕」

 統護の動作に同調して、宝刀を抜いた〔カモタケツヌミ〕は大上段の斬撃を振るった。
 その一刀は、セイレーンの『音の世界』を真っ二つに両断した。

 

スポンサーリンク

 

 

         

 統護の一撃は、セイレーンの大規模【結界】のみならず、オルタナティヴの《アブソリュート・ワールド》をも消し飛ばしてしまった。
 情報隠蔽は途絶えた。これで〔魔法〕は使えない。
 いや、すでに力を使い果たした統護に〔魔法〕の行使は不可能であった。
 周囲を見回す。
 セイレーンの魔術から解放された観客達が一斉に倒れ込み、折り重なっていた。誰もが意識を喪失している。また【結界】が破壊されたのを確認した堂桜、自衛隊、警察の連合部隊が、折り重なった状態の観客の救助活動を始めた。対象は七万人もいる。大仕事だ。
 人命が最優先だ。一刻も早く下敷きになっている者を助け出す必要がある。
(流石に仕事が早いな)
 ステージ袖に到達し、突入しようとした特殊部隊に、統護は右手を差し向けて制した。

「来るな。まだ終わっていない」

 静かな一声で、二十名の精鋭【ソーサラー】による対テロ特殊部隊が止まる。
 オルタナティヴの【結界】によって望遠鏡による肉視さえ封じられていた――とはいえ肉眼でおおよその様子は視認できる。訓練により、彼等はそのレヴェルの視力を裸眼で誇っている。それに客席の外からとはいえ、圧倒的な規模で何らかの巨大なチカラが発生していたのは、疑いようがなかった。加えて統護は堂桜一族本家の嫡子だ。
 セイレーンが倒されたこの状況で、無理に突入する理由は彼等にはなかった。
 対テロ特殊部隊の足止めを確認し、次に統護はセイレーンを見た。

 大の字になって倒れ伏していたセイレーンは、もがきながら立ち上がろうとしている。

 必死の形相で、歯を食いしばって言葉を漏らす。
「嫌だ。嫌だっ。このまま消えるのはイヤ。この身は榊乃原ユリには返さない!! この身は私のモノよっ!! やっと奪ったの! ようやく表立ってセイレーンになれた! だから絶対に奪い返されないッ!! 世界中から卑怯者の敗者とバカにされようとも、それでも、それでも、私は、どうやってでも生き延びてみせるッ!!」
「セイレーン、お前……」
 統護だけではなく、優季、晄、そして特殊部隊の面々も言葉を失う。
「誰にも私の気持ちなんて分かるものか。勝手に生み出しておいて、勝手に封じ込めておいて、私を何だと思っているんだ。【エルメ・サイア】の連中にも、榊乃原ユリにも、【魔術人格】である私なんて、どうでもいいくせに。くそぅ! 私だって、私だって、真っ当な人間として生まれたかったッ。それを、それを、私という存在をもて遊び、邪魔者扱いして」
 セイレーンは泣いていた。
 両目から涙を溢れさせ、鼻水と涎を垂らしている。化粧が涙で崩れていた。
 統護は彼女に何も言えない。言う資格がない。だから――言った。

「……ご要望に応えて、アイツのチート魔術は破壊した。ここから先はお前の役目だぜ」

 そうだろ? オルタナティヴ。
 その言葉を向けられた先で、オルタナティヴが立ち上がろうとしていた。
 中性的な麗容に凄惨な笑みを浮かべながら――

 

 

前のページ   目次へ   次のページ

 

 

注記)なお、このページ内に記載されているテキストや画像を、複製および無断転載する事を禁止させて頂きます。紹介記事やレビュー等における引用のみ許可です。

 

 

 本作品は、暴力・虐め・性犯罪・殺人・不正行為・不義不貞・未成年の喫煙と飲酒といった反社会的行為、および非人道的、非倫理思想を推奨するものではありません。また、本作品に登場する人物・団体などは現実とは無関係のフィクションです。