スポンサーリンク
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。
――オンエア、START!
前振りトーク
リスナーの皆さま、ナビゲーターの淡雪も元気に「Ahoy!!」しますよ。
今日は第234回目の放送ですね。真の意味での「VTuber元年」である2020年も残すところ、約半月になりました。
※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)
お馴染み、アシスタントの締里だぞ。淡雪の場合は「アホぅ」だろう?
新型コロナ禍に、アメリカ大統領選挙もあったし、去年の今頃はこんな2020年になるなんて、想像すらしていなかったな。
※)アシスタント。15歳(高等部一年生)
当ブログの管理人(プロデューサー)もYouTube参入を決意しましたしね。
5月にあったGoogleコアアップデートの影響でPVが激減しただけではなく、「ステイホーム」と「3密を避ける」の新生活様式で、日本においてYouTuberの激増とYouTube視聴者の広がりも大きかった。
ブログですと読者登録1000人で凄い、月間30万PVで凄いという認識ですが、YouTubeチャンネルですと登録者数1万人、月間100万視聴回数でも特に凄いというレベルではないくらい、プラットフォームの規模に差があります。
規模といえば、生配信メインのライバー系VTuberの台頭というよりも『ホロライブ』勢の大躍進だよな、本当に。
そうですね、現時点でGawr Guraさん(166万人)、戌神ころねさん(116万人)、白上フブキさん(110万人)、兎田ぺこらさん(105万人)の4名が100万人の大台に到達です。
それを追いかけるのが登録者数90万人前後のライバー2名だ。
湊あくあさんが92万人、そして今回、皆さまに紹介する宝鐘マリンさんが87万人ですね。
お勧めの関連記事
◆関連したお勧め記事
前回の赤井はあとの記事と同じく、『ホロライブ』所属のライバーについては上の記事で包括している。
『ホロライブ』を知らない人に教えますと、この箱(プロダクション事務所)に所属しているライバー達は、5期生で最も登録者が少ない桃鈴ねねさんでさえ、登録者数35万人という数字になっております。
箱としてのライバル『にじさんじ』のエース格、月ノ美兎が現在66万人だ。桃鈴ねね達5期生のデビューは今年の8月という事を加味すると、いかに凄いかが分かる。
世界最強VTuber、サメちゃんことGawr Guraさんは今年9月デビューで登録者数166万人という怪物っぷりです。
あの朝倉未来の163万人を超えている。
ちょ、ちょっとそれには今触れないでおきましょう。色々な意味で。ほら、再起戦も大晦日に控えていますし。
うむ。話題をマリンに戻すか。
宝鐘マリンとは
宝鐘マリン 『ホロライブプロダクション(hololive production)』に所属するバーチャルYouTuber(VTuber)。3期生。現在、登録者数は約87万人。2021年の春までに100万人の大台が確実視されている。年齢は永遠の17歳。海賊船を買うためにVTuber活動をしている女の子で、将来は海賊船に乗って宝探しをする夢を持っている。正社員時代に上司のために覚えた歌が昭和テイストな為に、ファンからは「おばさん」扱いされる事も。2020年時点で魂(中の人、演者)の実年齢は30歳前後らしいが、アラフォーからアラフィフなオタク臭が言動から溢れ出ている。実に美声で歌唱力も高い。
|
とにかくマリンの魅力をアピールだ。
プロデューサーも作業用BGMとして星街すいせいさんの歌枠と、この宝鐘マリンさんの歌枠のアーカイブを重宝しております。
会話が面白いので、つい作業の手が止まりがちになってしまう。
まず、待機中(生配信がスタートする前の待ち画面)のOPが面白いです。それだけでも下のリンクから確認してもらえれば。
待機中のOPが中毒性抜群
下のOP箇所だけでも中毒性があり、思わずアーカイブ冒頭だけを何度もリピートしたくなってくる。
この配信(アニソンがメインの歌枠)でのラインナップは――
『けいおん!』を「今時」のアニメと言っていましたね、気のせいか。
ああ。『タッチ』を十八番にしているしな。15~20年くらい時代感覚がズレている。
とても少女とは思えません――どころか、本当に中の人は35歳以下なのでしょうか? 言動が40オーバーですよ、確実に。
昭和センスなアニソンチョイス
視聴者からも「懐メロ」「古い」「けいおんが今どき?」「昭和」と、おばさん認定されております。
一応、『紅蓮華』を歌っていたが。
この回の全曲は以下になります。
歌(昭和系の懐メロ)とかネットミームの傾向については、それが船長の持ち味と言えるだろう。
ポジティブというか、実際に特色ではありますね。
特技的な特徴は次だな。
船長は絵(イラスト)も上手い
潤羽るしあさんが開いた3期生コラボで披露したマリン船長の画力はプロ並です。
『台パン』の女王、るしあか。
ぺこらさんとるしあさんの絵が。
大惨事だ。
ノエルさんも地味に酷いです。
上の配信でも素晴らしい画力を。
お次というか最後に、マリン船長の若々しい肉体によるパフォーマンスをご覧あれ。キレッキレですからね、予想通りの意味で。
止めろよ、晒しものにするのは。ガワは永遠の17歳での中の人は年を取るんだぞ。
若さ溢れる船長のダンス
GIFにて引用するぞ。
コメント欄にて「息切れ」「おばさん」「おばあちゃん」「キレがない」「ヨタヨタ」「お遊戯」等と、良い意味でバカにされていました。
ココの振り付けが本格的なだけに、マリンの肉体年齢が顕著に表れていたな。
「昭和キック」とココさんに揶揄されていましたね。
本人は昭和を否定してたがな。
――と、こんな感じですかね。
後は実際にマリン船長の配信やアーカイブをその目で確認してみれくれ。私としては歌枠がお薦めだぞ。
それにしても【VTuber】のカテゴリを新しく作った方がよろしいですかね?
紹介する人数が増えたら考えよう。
私事ですが、明日(12月16日)から本格的にYouTube動画の作成作業に入りますから、最悪でこれが2020年で最後の更新になるかも、と報告しておきます。
まずはプロトタイプの動画を作って、ゴーサインが出せる物が出来たら、それをフォーマットにして3~4くらいは動画を作り貯めたいからな。早ければ年末、遅くても来年1月上旬にはチャンネル開設したい。
これから先ほど到着した新PC(ゲーミングマシン)をセッティングしていきます。どれだけサクサク動いてくれるのか、非常に楽しみです。
YouTube動画の作業に慣れたらブログの更新速度も回復させていきたいと思っている。
それでは皆さま、次回の更新で。
可能ならばYouTubeチャンネルの方も視聴(&チャンネル登録)してもらえれば嬉しいぞ。
この番組は以下のスポンサーでお送り致しました
――次回もお楽しみに!
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。