アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

前振りトーク

リスナーの皆さま、ナビゲーターの淡雪も伝説を自称しましょう。
この第246回目の放送は、番組レビュー企画『ゾンビランドサガ2期』の第8話、第1期にはなかったゆうぎりさんの回となります。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

お馴染み、アシスタントの締里だぞ。明治時代はロマンの嵐だ。
第1期にゆうぎり回がなかったのは、第2期で前後編での2話構成を予定していたからだった。流石に3話構成でないだろう。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

ゆうぎりさん回が終わると、全12話として残りは3話になりますね。

 

大古場と舞々にゾンビバレしている件と、駅スタライブにリベンジも行うだろうから、まとめて3話構成か、2話の前後編でゾンビバレ関連を消化、ラストで駅スタ再びだな。

 

『ゾンサガ』はこの2期で綺麗に完結となるのでしょうか?

 

個人的には、全国編というカタチでの第3期を期待したいところだ。

 

先に繋がる終わり方をして欲しいですね。

 

第8話 あらすじ

前の第7話に続いて、さくらさんの「前回のゾンビランドサガは」がありませんでした。二話連続ですね。

 

この第8話は第7話とは違った意味で異質中の異質だからな。

 

 

佐賀が消えて、早六年。
このままでは人々の心からも消えてしまう。本当に死んでしまう。
なんとしても蘇らせねばならない。行動を起こさねばならない。
あのひとと出会ったのはそんな時だ。
私の志を素敵だと言ってくれたひと。
住む世界が違うなど、些細な事だった。
―――――『佐賀県立歴史資料館』所蔵 《ある青年》の手記より

 

 

意味深ですよね、ある青年。

 

やはり先祖なのか、それとも。

 

 

www.youtube.com

本編レビュー開始

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528214448j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

時代考証から逃げませんね。

 

花魁を正面から描いているな。

 

ゆうぎりさんが生きていた世界です。

 

伝説の花魁、身請けされる

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215110j:plain

ゆうぎり「佐賀――で、ありんすか?」

「あぁ。日比谷の旦那のふるさとだ。国の奥方様はとうに身罷られておるそうだし、気兼ねないご家中だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215124j:plain

「まぁよかったよ。日比谷の旦那相手じゃぁさすがの歴々も分が悪いさね。年の功もあるし、それに」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215136j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215148j:plain

「ま、そこらはお前のほうがよっぽどご承知だねぇ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215209j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

明治十四年の秋と明示されました。

 

身請けされた時のゆうぎりは18歳か。

 

あるいは19になって日が浅いのか。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215519j:plain

ゆうぎり「おやじさま、おかみさま。ありがとうござんした。ほんにお世話をかけんして」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215530j:plain

「お前のような花魁は初めてだったよ、ゆうぎり」
「あたしゃ二度はごめんだけどねぇ。人気がありすぎて客の取れない花魁なんて、伝説にも程がある」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215542j:plain

ゆうぎり「まっこと、申し訳ござんせん」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215556j:plain

「元気で暮らしなよ。ま、あんたのことだから心配ないか」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528215609j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

花魁として稼がなくなったから、実働期間が数年で卒業とは。

 

老いる前どころか若さの絶頂での卒業だから、まあ、花魁ではマシな方だろうな。身請け先も資産家の様だし。

 

三つ指を着いてお礼を言える程度には幸せがあったのでしょう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220206j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220217j:plain

「ゆうぎり姉さん! 身請けってホント? もう会えなくなっちゃうの?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220229j:plain

「佐賀ってどこ? 遠いの?」
「やだよ。アタイもっともっと踊りや歌を教えてもらいたいよぉ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220243j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220254j:plain

ゆうぎり「佐賀がどれほど遠くとも。心は、いつも皆を思っておりんすよ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220307j:plain

「まぁ、実を言うと佐賀はもう、ないんだけどな」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220319j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528220334j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

佐賀に行け、と言いつつ「実は佐賀はなくなっている」とは。

 

どういうワケなのでしょうか?

 

これについてすぐに分かるのは、おそらく日本史マニアと佐賀人だけだろう。

 

早々に未亡人となったゆうぎり

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528221131j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528221144j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528221156j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528221209j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

花魁ではなくなった普段着のゆうぎりさんは、私達が知る《フランシュシュ》での彼女にイメージが近いですね。

 

踊りの先生をやっている。

 

幸せに暮らしていると良いのですが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222347j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222403j:plain

《伝説の花魁が惜しまれつつ郭を去って数ヶ月》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222417j:plain

《彼女を身請けした政府高官は突然の病に倒れ、あっけなくこの世を去った》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222437j:plain

《遺言により、遺産の一部を与えられ》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222451j:plain

《余生を安堵されたとはいえ》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222504j:plain

《所縁なく、1人の既知もいないこの街に》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222518j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222701j:plain

《余生を送る定めと、なったのである》

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528222529j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

宝くじで6億円当選して仕事を辞めて自由になったはいいが、やる事がなくなって、逆に鬱になってしまった人みたいだ。

 

上手い喩えどころか、まんまその状態ですよね、このゆうぎりさんは。

 

こんな暮らしが死ぬまで続くのならば、花魁という名の風俗嬢の方がマシかもしれん。

 

暇で暇で苦痛の極致って感じです。

 

喜一のビラ配り

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223143j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223156j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223209j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223220j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223231j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

CVが宮野真守さんですね。

 

ゆうぎり編の主人公という事だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223630j:plain

喜一「佐賀ー! 佐賀を取り戻せー! 佐賀ー!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223645j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223705j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210528223717j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

佐賀がなくなっているというのは、佐賀県という名称の事でした。

 

明治の流れをザッと書こうか。

 

 

明治元年(1868年)戊辰戦争開始・明治へ改元
 ↓
明治二年 戊辰戦争終結・版籍奉還
 ↓
明治四年 廃藩置県・岩倉使節団出発
 ↓
明治六年 徴兵令・岩倉使節団帰国・明治六年の政変
 ↓
明治七年 佐賀の乱
 ↓
明治十年 西南戦争

 

 

今は明治十五年ですから、あの超有名な西南戦争も終わっています。

 

激動の時代だな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529052842j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529052853j:plain

警官「またお前か! 百崎喜一!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529052904j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

吉野警官にそっくりだ。

 

血縁でしょうか?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053052j:plain

ゆうぎり「鼻紙ぐらいには、なりんしょう」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053103j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

この時代、紙はまだまだ貴重でした。

 

比喩ではなく、本当にティッシュ代わりに使うつもりだぞ。

 

明治時代から令和にゾンビとして蘇ったゆうぎりさんは、あまりの価値観の違いに驚愕したでしょうね。

 

現代人っぽい純子ですら、昭和からの技術の進歩に「自分は昔の人間」と認識しているしな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053514j:plain

警官「ハァ、お前さぁ。毎度毎度みんなに迷惑かけてかい! ホントいい加減にしろ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053526j:plain

??「追い剥ぎだ! 逃がすな!」
警官「俺が戻るまでそこで立っとけ! 追い剥ぎどこだー!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053537j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053548j:plain

喜一「伊東~」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053602j:plain

伊東「ホント、毎度懲りないよなぁ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529053614j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

史実上の人物ではなさそうです。

 

ここで佐賀の乱についての説明が入る。

 

 

ja.wikipedia.org

 

 

要約すると「明治九年には佐賀県は三潴・長崎の2県に分割統合され、ついに、地図からもその名を消された」という事です。

 

佐賀の乱(佐賀戦争)

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054120j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054130j:plain

伊東「お前も大概にしとけよ? いつもいつも俺が助けてやれるとは限らないんだから」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054141j:plain

喜一「お、俺はただ、取り戻したいだけとさ。失われた佐賀ば」

伊東「お前ひとり騒いだところで、何も変わりゃしないぞ? 朝廷は今も佐賀を警戒してる」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054151j:plain

伊東「みんな佐賀戦争の二の舞は、まっぴらだしな」

喜一「戦ば起こしたかわけやなか!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054202j:plain

伊東「周りはそうは見ない。だいたい佐賀の名を取り戻したとしてだ。その先に何がある」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054213j:plain

伊東「やめやめ。面倒な話はなしにして。今度、桜でもパーッと見に行こう。いるぞー?  失われた佐賀より、ずーっと魅力的な綺麗どころがいっぱい」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054224j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054237j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054249j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

喜一さんについての説明会話です。

 

伊東は味方なのか?

 

身内や友人知人にいるドリームキラーって感じですかね?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054618j:plain

「師匠も、引きこもってばかりやったら絶対もったいなかですって」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054628j:plain

「桜も見頃ですし。よかったら名所とか、お教えします」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054640j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054651j:plain

日比谷の旦那〈お前には、外の世界を知って欲しいのだよ〉

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054702j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529054713j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

弟子にさえ心配される始末だ。

 

ボランティアでやっているんでしょうかね、この舞踊教室って。

 

運命の出会い

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055026j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055037j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055049j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055100j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055111j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

エモい出会いですね。

 

またそうやって流行りの表現に乗っかる。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060901j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060921j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055423j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060935j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055435j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

これは一目惚れするな。

 

女性のみならず男性でも、見た目が抜群だと色々と人生レベルでお得です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055924j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055936j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529055948j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060039j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060050j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ゆうぎりの身のこなしは忍者かな?

 

気のせいか、何でもできますよね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060450j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060503j:plain

ゆうぎり「どんぞ」

喜一「ずみまぜん」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060514j:plain

喜一「え? これ俺の」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060525j:plain

ゆうぎり「あ、さいでありんしたか」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060536j:plain

ゆうぎり「鼻紙扱いなどして、ごめんなんし」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060548j:plain

ゆうぎり「早く帰って、お着替えなんし」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060600j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529060610j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

チラシ発覚からのフォローが上手かった。

 

しかも後の伏線になりますし。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061407j:plain

伊東「何やってんだ? 喜一」

喜一「天女だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061419j:plain

伊東「それは多分あれだ。年の瀬に身請けされて佐賀に来たっていう、伝説の花魁」

喜一「で、伝説?」

伊東「お前さぁ。佐賀を取り戻したいんなら、街の噂ぐらい聞いとけよ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061431j:plain

伊東「伝説の花魁、ゆうぎり。江戸開府以来の奇跡と呼ばれ、男はもちろん女からも憧れの的。客同士互いに張り合った結果、揚げ代は天井知らずに跳ね上がり、とうとう誰にも呼び出せなくなった」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061441j:plain

伊東「維新の元勲たちまでもが争い合い、明治朝廷が崩壊寸前までいったとか」

喜一「そがん人が、佐賀に」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061452j:plain

伊東「ふふ、お前なんかに背負える相手じゃないぜ。生きてきた世界が違うんだ」

喜一「生きてきた世界が違う」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061514j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061526j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

オークション方式で、最高値を付けた客が逃げてしまったのかな?

 

あるいは1回こっきりでお金を使い果たしてしまったか。

 

身体を売らなくて良くなった反面、遊郭では暇を持て余していただろうな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061843j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061854j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061909j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

Aパート、終了です。

 

『ゾンサガ』だと忘れてしまう程に本格的な明治時代劇になっている。

 

江戸の名残がある絶妙な時代ですね。

 

大正とは違った趣だよな。

 

寿福との関係

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062136j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062148j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062200j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

喜一さん、思い切った行動です。

 

今の時代にこれをやったらストーカー扱いにされてしまうな。

 

住所も個人情報ですからね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062631j:plain

ゆうぎり「かえって、気を使わせてしまいんしたな」

喜一「いっ、いや、大したもんやないけん。その」

ゆうぎり「ありがたくいただきんす。けんど、そろそろお帰りなんし。あなた様のためになりんせん」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062642j:plain

喜一「俺は、俺は、気にせん」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062654j:plain

喜一「い、生きてきた世界だとかなんかこう、なんか!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062705j:plain

喜一「ごちゃっとした全部! 俺たちの佐賀には、佐賀には!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062716j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062727j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062738j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529062750j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

どうやら先日、ずぶ濡れになったのが原因で風邪をひいていた模様です。

 

自己管理がなっていない。

 

ゆうぎりさんに風邪を移しては恩を仇で返す事になるので、退散一択ですね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155120j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155138j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

今度はゆうぎりがお見舞いに。

 

結果論ですが、風邪をひいた事が次に繋がった感じです。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155524j:plain

徐福「佐賀だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155536j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155547j:plain

徐福「俺は佐賀だ。いや、佐賀が俺だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155556j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155606j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530155616j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

エンディングのキャスト名で判明しましたが、このバーのマスターは予想通りに徐福だった。

 

店の名前も『徐福院』を想起させましたし。

 

だが、現状はちょっと、いや、かなり精神を病んでいる様子だな。

 

某刹那さんみたいな台詞を言っています。

 

有名な「俺がガン●ムだ」か。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160101j:plain

喜一「じいちゃんまた勝手に――えっ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160112j:plain

ゆうぎり「風邪はもちろん、万病に効く滋養強壮の漢方薬でありんす。昔の知り合いに送ってもらいんした」

喜一「すす、すみませんわざわざ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160120j:plain

ゆうぎり「嬉しかったでありんすよ。踊りのお弟子以外に、わっちを訪ねて来る人は佐賀では初めてでありんしたから」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160131j:plain

喜一「さっきは、じいちゃんがすいません。じいちゃんちょっと、そのぉ」

ゆうぎり「不思議なお方でありんすな」

喜一「ここ何年かで急に」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160140j:plain

喜一「佐賀が名前まで完全になくなったとが、堪えたとかな。俺に昔の力があれば死人を蘇らせるぐらい朝飯前だなんて言い始めたり」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160150j:plain

喜一「8年ほど前です。この佐賀の地で、大きな戦があって。俺の父も射たれました」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160159j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160209j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

色々と身の上話がなされた。

 

ゆうぎりさんもサクッと「自分も実質はぼっちだ」とカミングアウトしました。トモダチは0です。

 

どう見ても認知症の寿福を「不思議なお方」でフォローしたのは流石だな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160609j:plain

喜一「俺は、どこに行くあてもなくて。荒野に1人で、うずくまってて。じいちゃんが拾ってくれんやったら、今頃きっと」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160619j:plain

喜一「俺はホントに返せんぐらいの恩ばじいちゃんに受けた。ばってん、じいちゃんが言うには、俺に望むのはたったひとつ。佐賀を救えと」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160630j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160639j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160649j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160701j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530160711j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ロメロさんがいました。

 

ゆうぎりよりも前のゾンビだったとは。

 

《フランシュシュ》の面々とは違い、ソックリさんではくご本人(ご本犬)であるとキャスト名から確定です。

 

巽が言っていた「時間がない」は、ゾンビの活動限界ではないと判明だな。ロメロがこれだけの長期間、健在だからな。健在と言いつつ死んでいるけれど。

 

ですね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161134j:plain

喜一「俺がじいちゃんに拾われたとは、運命やったと思っとる。俺が生きていく道を掴むための」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161145j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161154j:plain

日比谷の旦那〈ゆうぎり。これが、お前がこれから生きていく世界だ〉

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161204j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161215j:plain

喜一「俺、やっと見えた気がするとです。俺が本当に為すべきこと。俺は、新しい佐賀ば作りたか。男も女も、士族も百姓も商人や職人」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161227j:plain

喜一「みんなが、自分で自分の道ば選んで、自分らしく笑って生きられる」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161237j:plain

ゆうぎり「それは、とても素敵な夢でありんすな」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161249j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

急にセカイ系的なノリに。どう見ても、田舎で小さな辺境の街なのですが。

 

スマホとネットがアフリカの奥地にまで普及している、ワールドワイドでグローバル社会な今と比べるなよ。

 

思えば平成初期まで、現代人のセカイも本当に狭かったです。

 

夢は2人で抱くものに

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161607j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161618j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161629j:plain

喜一「その、清書してもらった。文章とかも相談乗ってくれて」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161639j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530161650j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

一枚ずつ手書きだと考えると、かなり大変な手間ですね。

 

ゆうぎりも最適な暇潰しを見つけたな。

 

本当に暇を持て余してましたからね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162041j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162054j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162105j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162115j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162128j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162140j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162150j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162200j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

武芸の達人ですね、ゆうぎりさん。

 

伊東も手土産持参で良かった。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162632j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162643j:plain

喜一「伊東。早かな」

伊東「伝説の花魁に早く会わせてもらいたくてよ。ほら、こいつが例の大物だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162654j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162704j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530162713j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

喜一は手ぶらか。

 

ちょっと悲しい現実です。

 

3人での食事

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163610j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163621j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163633j:plain

伊東「うまい。伝説の花魁ってのは料理までできるのか」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163644j:plain

ゆうぎり「わっちを身請けした旦那はんが、色々教えてくださんして。外の世界で生きていくためには、と」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163701j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163721j:plain

伊東「お前も頃合いかもな」

喜一「ん、なんが?」

伊東「もともと頭の出来が悪くはないんだ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163736j:plain

伊東「学者とか医者とかさ。人を救うならそういう地に足ついた道もあるだろ?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163747j:plain

伊東「佐賀を取り戻すとか大層な話じゃなくてさ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163757j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163812j:plain

伊東「せっかくいい出会いもあったんだ。少し考えてみろよ。そうだ、いっそ世帯でも持ってみちゃどうだ。一家の主ともなれば責任感も出てくるだろ? お似合いだぜ?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163823j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163833j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163843j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530163853j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

意味深な会話だったな。

 

伊東さんの本音でもあるのでしょう。

 

飯は美味しそうだった。

 

でも、ちょっと量が。

 

腹半分にもならないな、確かに。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164543j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164554j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164606j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164617j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164629j:plain

ゆうぎり「伊東はんは、喜一はんと付き合いは長いのでありんすか?」

伊東「2年ぐらい前かな。わけわからん文章書いて配ってる変なやつがいるって聞いてさ。からかってやろうと思って。みんな遠巻きにしてて、だーれも足なんか止めてやくれないのに」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164643j:plain

伊東「必死で、ただただ必死で。やりようだって他にもっとあるだろうに。バカなんだよ。ホントに」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164655j:plain

伊東「この国は変わった。これからもどんどん変わっていくんだ。古い名前にこだわってこの先に何がある」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164706j:plain

ゆうぎり「喜一はんが取り戻したいのは、古い名前ではなく、新しく蘇る佐賀でありんしょ?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164719j:plain

ゆうぎり「荒削りのつたない夢かもしれんせん。けんど、わっちは、見てみたいと思いんした。喜一はんの佐賀を」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164731j:plain

伊東「だがいつか、こいつのまっすぐな心根が折られてしまう日が来る」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164744j:plain

伊東「この国はまだあまりにもいびつで、野蛮だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164758j:plain

伊東「ごちそうさん。楽しかったぜ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164810j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530164819j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

伊東の方が秘めている志は高いかもな。

 

現状ですと、喜一さんの行動は本当に絵空事の域ですからね。 

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165128j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165139j:plain

「あの、こい、もっと話ば聞かしてください!」
「おいたちも取り戻したかとです。おいたちの佐賀ば」

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165150j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165200j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

やっと賛同者が。

 

声がデスおじ2名なんだが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165707j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165719j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165731j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165744j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165756j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165806j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165818j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165832j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530165842j:plain

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

予想通りに伊藤は朝廷側の人間だった。

 

佐賀の乱の残党を見張る間者、といった役割でしょうか。

 

その辺は歴史を調べてみないとな。

 

完全に史実と同じではないでしょうし。

 

寿福が実在している世界だからな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20210530170005j:plain

www.youtube.com

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

次回でゆうぎり編は決着かな。

 

可能ならば1クールで観てみたい程の、壮大な物語って感じです。 

 

まとめ&感想

第8話要約

  • 本格的な時代劇
  • 喜一は巽の先祖?
  • フランシュシュのそっくりさん達
  • ゆうぎり独壇場
  • 佐賀の乱との関係
  • バーのマスターは徐福

 

 

今回は第9話の放映前に更新できた。

 

YouTubeの方もあるので、番組レビュー記事はこの『ゾンサガ2期』が最後になりそうです。

 

あるいは『ゾンサガ3期』だな。

 

サブブログの方でちょっとだけブログ運営のコツを掴んだ感覚ですから、このメインブログにもそれを活かしたいですね。

 

それから動画を少しでも面白くだ。

 

自分でも内容がツマラナイって分り切っていますからね、現状のYouTubeチャンネルは。トホホですよ。

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20210529061814j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。