スポンサーリンク
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。
――オンエア、START!
前振りトーク
リスナーの皆さま、ナビゲーターの淡雪もパラッポです。
この第243回目の放送は、番組レビュー企画『ゾンビランドサガ2期』の第5話になります。リリィさんの番ですね。
※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)
お馴染み、アシスタントの締里だぞ。命といえばゴルゴ松本だ。
第1期のリリィ回は「まさおショック」的に意外かつ割とシリアスなストーリーだったが、この第2期はどんな話になるのだろうか。
※)アシスタント。15歳(高等部一年生)
まさおさんが実は女性だった、みたいなインパクトはないと思います。
3話4話の純愛回が鬱展開も込みだったから、今回はサッパリしていて欲しいな。
ちなみに、連続企画は3回までという制限は止めますよ。YouTubeチャンネル運営の関係で、他の企画記事を挟む余裕はありません。
第5話 あらすじ
恒例のさくらさんで。
前回のゾンビランドサガリベンジは! ついに迫ったアイアンフリルの前座公演! がっつりインパクトなステージを目指す私たちフランシュシュに、アイアンフリルのリーダー詩織さんってば、愛ちゃんをびっくりヘッドハンティング!
ダメダメ愛ちゃんは渡さないったら渡さない。気合たっぷりばっちりパフォーマンスをキメた私たちに、しおりん今度はどっきりライバル宣言!? オッケーしっかり受けて立とう、リベンジロードみっちりどっぷりゴーゴーゴー!
『激昂サバイブ』は凄かったな。
リアルライブが楽しみですね。
種田梨沙はどこで歌うんだろうか?
意表を突いて、ドラムだったしりして。
本編レビュー開始
巽「皆さーん、おっはよーご…」
リリィ「おっはよーございまーす」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
さあ、今日はどんなミーティングでしょうか。
前回のファミコンウォーズは笑えたな。
その後、愛さんの不参加で不穏なまま終わってしまいましたが。
普段とは違うミーティング
リリィ「うんうん。みんな今日もマジカルスマイルだね。あれれ、1人マジカルじゃない人がいるみたーい」
巽「え、すみません。え、え? これ、これ何?」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
リリィさんが主導権を握ってしまいました。
機先を制されて巽はタジタジだ。
リリィ「リリィね。今よりもっともっとキラキラに輝きたいの! ラジオのレギュラーもらって、SAGAアリーナも大成功で。アイアンフリルにライバル宣言までされちゃって」
リリィ「みんなリベンジに向けてすっごい頑張ってるでしょ? リリィも負けてらんないよ! リリィのマジカルをミラクルアップして、フランシュシュもワンダフルアップできたらなって!」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
リベンジリベンジと繰り返しますが、やはり駅スタでのソロライブを再び敢行するつもりなのでしょうか?
ミラクルアップにワンダフルアップか。
ある種のパワーワードですね。
JGPの予選にリリィが当選
愛「具体的なプランはあるの?」
リリィ「もっちろん! はいっドン! リリィ、フランシュシュ初の佐賀ローカルじゃない全国ネットの番組応募に見事当選しちゃったよ!」
「フランシュシュも一気に全国区にデビューする、ワンダフルチャンスだよ」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
モロに『アメリカンズ・ゴット・タレント』のパクりです。
オマージュと言え、オマージュと。
サキ「その番組ってのは、いつから収録あるとや?」
リリィ「今からじゃーい!」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
第1期5話のノリですね。
巽が置いてけぼりだけどな。
リリィ(パピー。リリィ久しぶりに全国ネットに出るよ。見ててね)
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
予選から全国ネットなんですね。
リリィのソロ活動だから《フランシュシュ》的には目立ってしまえば勝ちだな。
佐賀文化体育館、立派です。
お前、佐賀を田舎だと舐め過ぎだろ。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
なにやら大物な方が登場する気配です。
リリィの対抗馬になる参加者だな。
CV高山みなみ、登場
ライト「大空ライトです。今日は皆さん、どうぞよろしくお願いします」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
声が思い切り某江戸川なコナンさんですね。
名前がライトか。
月と書いてライトじゃなくて良かったです。ギリギリでキラキラネームを回避でしょうか。
いや、普通にキラキラネームだろ。
ライト「あ。もしかしてフランシュシュの皆さんですか?」
リリィ「知ってるの?」
ライト「はい。あのアイアンフリルさんがライバルと認めるなんてすごいなって。佐賀に行ったら会えるかもって思ってたんです。やったー!」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
《アイアンフリル》効果ですね。
第4話のラストではもっと大騒ぎになると思っていたが、意外と地味な影響範囲に収まっているな。
――で、場面は変りまして。
ライト「どうなってんだよ、おい」
ライト「あんな一般人と一緒の大部屋楽屋とかありえねぇだろ。俺は大空ライトだぞ」
マネージャー「ごめんね~ぇライトくん。今用意してもらってるから」
ライト「事前に確保しとけよ」
ライト「何年マネージャーやってんだ」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
ライトさん、八神月さんよりも本性は嫌な奴でした。
よくあるパターンだ。
家政婦は見た的に、さくらさん達が盗み見をしておりました。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
何という行儀の悪さ。
自分の事を伝説とか自信満々なだけではなく、毒を吐きまくりだな、このガキ。
でも、本当に自信があるんだったら、辺境の佐賀予選ではなく、関東の激戦区で勝負できますよね?
そこを突っ込んだら、リリィの敵がいなくなってしまうだろ。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
さくらさん、心中は如何に。
佐賀予選、開幕!
サキ「やべぇ! これが全国ネットの世界か」
ゆうぎり「きらびやかでありんすなぁ。都のテレビィは」
リリィ「ライトくんが?」
さくら「そう。なんかすっごい表裏ある子でね。全部計算なんだって。佐賀に来たとも、ここなら確実に勝てるけんって」
リリィ「そうなんだ。でも心配いらないよ、リリィはワンダフルだから。さくらちゃん、応援しててね」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
リリィは流石の貫禄だ。
ゆうぎりさんの「都のテレビィ」という台詞がちょっと引っ掛かりました。
テレビ自体ががない時代の生まれだからな、ゆうぎりは。
あくまで自分が知っている佐賀ローカルと比較しての言葉でしょうね。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
審査は厳しめな模様です。
サキ「まずかぞ。今日はお前が応援団長やろうが」
さくら「ごめんね。ちょっと色々あって」
『エントリーナンバー13番。巽幸太郎さん』
サキ「テレビ出したらいかんやろ」
愛「この空気で次、リリィの番?」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
繁殖期のムツゴロウの形態模写、だそうです。見るに堪えられません。
キッツイなぁ、色々な意味で。
今朝のミーティング、巽さんはこのパフォーマンスを《フランシュシュ》の皆さんに自慢するつもりだったのでしょうか?
リリィの予選パフォーマンス
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
リリィはまさかの落語だ。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
笑いあり涙ありで、流石というか素晴らしい芸達者ぶりでしたね。
これは勝ったな。
元・天才子役だけあります。性別に関係なく。
リリィ「あ、ライトくん。頑張ってね」
ライト「温めてくれてありがとうございます」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
この揺るぎない自信は、まさに江戸川な某コナンさんですね!
いや、バーローから切り離せよ。
ライトの予選パフォーマンス
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
失敗してしまうとは。
というか、お手玉か。
ライト「ネバーギブアップ!」
ライト「ネバーギブアップ!」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
普通に凄いけど、気のせいか芸してはリリィの方が上な気が。
系統が違う芸なので、比較するのが難しいですよね。
観客「ネバーギブアーップ!」
(計画通り)
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
ミスも計算の内だったとは。
ノーミスだと当たり前っぽくて印象が薄かったかもな。
「計画通り」は名前からしてパロですね。ライト繋がりで。
「予選結果がたった今届いたよ! 決勝戦に上がるのは、大空ライトくんと、フランシュシュ6号ちゃんだー! 注目の決勝戦は、CMのあと」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
本当にCMが入りました。
完璧な尺計算だな。
まさに計画通りです。
決勝の2人は共に歌を披露
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
決勝は互いに歌だそうです。
できればビックリ芸が見たかった。
それだとオチが付かないので。
リリィ(命)
リリィ(パピーとよく一緒に歌った歌)
リリィ(マミーも大好きな曲だったって)
ライト「どうかしましたか?」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
ゾンビであるリリィにとっては重い意味があるかもな。
歌ではなくゴルゴ松本さんのパフォーマンスを真似て欲しかったです。命といえばゴルゴですから。
台無しになるだろ、それだと。
リリィ「すごい頑張ってるなぁって。6号も負けないからね。キラキラトゥインクル」
ライト「はぁ、不思議ちゃんかよ。そんなキャラあと2年もしたらイタいだけだぜ?」
リリィ「それはライトくんもだよね?」
ライト「一緒にすんなよ! 俺はな、いずれブロードウェイに立つんだ」
ライト「驚いたか? だろうな。お前ら子役どもは、今にしか生きてねぇ。可愛い・ちっちゃい・いじらしい」
ライト「ンなもん、通用すんのは小学生の間までだ。俺たちはイヤでも歳をとって、大人になっていくんだからな」
ライト「俺は違うぜ。誰よりもビッグに成長して、次のステージへと飛び立ってやる。大人になった俺にしか築けない、新たな伝説を刻むためにな」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
もう成長というか肉体的に変化しないリリィと、今は子役での評価という現実を受け入れて、将来を見ているライトの対比か。
ライトさん、嫌な奴ですけれど善人では魑魅魍魎が渦巻く芸能界では生き残れないんでしょうね。
少なくとも不正やインチキはしていない。実力で今を掴んでいるからな。
ライト「今日はその第一歩だ。可愛いだけが売りのお前は、そこで指をくわえて眺めているといいさ」
リリィ「大丈夫。リリィはどんなときでもトゥインクルだから。絶対優勝して、フランシュシュをリベンジさせちゃうよ!」
さくら「私たちがついとるとるけん! リリィちゃんなら絶対、できるよ!」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
勝者はどちらか。
身も蓋もない話、オチは簡単に読めますよね。リリィさんが全国大会に出場してしまうと、物語的に不都合でしょうから。
大空ライトの「命」
ライト「聴いて下さい。命」
さくら「この歌、まさか」
純子「リリィさんが歌う予定の曲です」
サキ「ヤベェじゃねぇか。それって!」
愛「この流れで同じ歌を歌ったら、完全に二番煎じ扱いされてしまう。そうなったら、勝ち目はもう」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
選曲被りとは。
そりゃ、被っていないとリリィが普通に歌って終わりだしな。
お約束とはいえ、この窮地をリリィさんはどう切り抜けるのか。
リリィ(どうしよう、どうする? パピー…みんな…みんな)
さくら〈私たちがついとるけん!〉
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
なにか閃いたみたいです!
リトルパラッポ
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
リトルパラッポってこれだったのか。
サッパリ意味が分かりませんでしたからね、次回予告の時点では。
良いパフォーマンスだ。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
命をアレンジしていたとは。
これは勝ったな。
内容では完勝ですよね、内容では。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
そしてライトも敗北を受け入れた。
審査結果に関係なく勝負ありです。
佐賀予選大会、優勝は――
「どちらも素晴らしいパフォーマンスだった。だが勝つのは1人だけというのが、この番組のルールだ」
「今回の優勝者は」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
緊張するな。
しませんよ。
このままリリィさんが勝ったらオチが付かなくなりますし。
そういう事を言うなよ。
「テレビドラマの子役から、さらなる未来へ飛躍する可能性を見せてくれた、大空ライト。キミが優勝だ」
リリィ「優勝、おめでとう」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
案の定というか、予定調和なオチに落ち着きましたね。
勝った方がライトは惨めだ。
リリィさんが実力通りに勝ってしまったら、ライトさんは「相手が上だったから仕方がない」で、終わってしまいますしね。
ライト(俺だったら、無理だ。負けだ。番組では勝っても、表現者として俺は…)
リリィ「胸を張りなよ、ライトくん」
ライト「笑いに来たのか?」
リリィ「番組で勝ったのはライトくんだよ? だったらそれが正義なんだよ。この業界ではね。ブロードウェイで天下取るんでしょ? なら立ち止まってる暇なんてないんじゃない?」
ライト「てかここ男子トイレだぞ?」
リリィ「6号は6号だからいいの」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
ここで未来への目標が活きてくるわけだ。
今が続くリリィさんが、未来を目指すライトさんを励ますシーンですね。
リリィにも未来があれば敗者の傷口に塩を塗る行為だが、リリィはゾンビだからな。
ライトさん、性格は悪いですが性根が腐っているわけではなさそうです。
リリィ「6号はね。永遠にずっとトゥインクルなんだよ。フランシュシュのみんなも同じ。これからもずっとずっーとトゥインクルスターだから」
リリィ「だから6号はね。みんなのためにスーパートゥインクルスターになるって決めたんだ。ライトくんは6号には絶対にないものを持ってる。だから、叶えてみせてよ。その夢を」
ライト「言ってくれるぜ」
ライト「いつか東京出てこいよ。そんときはまた共演してやってもいいぜ」
ライト 「じゃあな」
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
勝者は2人共、というオチでした。
うん、これでいい。
これしかない王道的な落としどころですが、綺麗にまとめましたね。
YouTubeでブレイク
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
100万回再生は凄いです。
管理人のショート動画は最高で約500回再生なのだが。
サブチャンネルの方ですね。
登録者数1の割には再生されていると、自分を慰めるしかない。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
《フランシュシュ》は次のステージに進んだ感じがします。
YouTube内だが、人気と知名度は全国区になりつつある。
次回予告ですよ。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
まさかまさかのたえさん回です。
待ってましたと言えるだろう。
そういえば、待ってましたといえば『dアニメストア』で『ゾンサガ2期』が期間限定で配信されましたね。察するにクレームが多かったのでしょう。
1期を配信したのに、なぜか2期はスルーだったのか理解に苦しむしな。
もうAbemaTVかアマプラで観てしまっていますが。
今夜は第6話の放映だ。
動画作成の兼ね合いで、本当にスレスレで周回遅れを回避しているという印象です。
まとめ&感想
第5話要約
- リリィが天才子役としての本領発揮
- ライバル子役はバーロー
- 綺麗にまとまっていた話だった
- 6号ダンスがブレイク
- 次回予告にビックリ、楽しみ
第6話の放映開始まで、皆さま、全裸待機といきましょう!
たえに自我はあるのかどうか、注目したい。
実はとっくの前に自我が戻っていそうですよね、たえさん。
【引用元――ゾンビランドサガ リベンジ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガリベンジ製作委員会)より抜粋】
この番組は以下のスポンサーでお送り致しました
――次回もお楽しみに!
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。