アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

前振りトーク

リスナーの皆さま、ナビゲーターの淡雪も「暑クナレ」と叫びます。
本日は第188回目の放送。扱うアニメは2018年の覇権にして第2期の放映が待ち遠しい『ゾンビランドサガ』で御座います。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

お馴染み、アシスタントの締里だ。私も皆を笑顔にできる筈だ。
というか、淡雪。『アツクナレ』だが、漢字で書くと「熱クナレ」だと思うぞ。ま、貴様が暑苦しいのはとっくに諦めているが。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

返還ミスですね。私の所為ではありません。私は悪くないのです。

 

動揺するな。変換と返還を間違っているぞ。

 

新年度早々、人の揚げ足取りなんて止めてくれません?
建設的にトークをしましょう。

 

分かった分かった。私が無粋だったよ。だが久しぶりに『ゾンサガ』を扱うとして、今回は随分と変化球的な企画だな。

 

実写は肖像権という繊細かつ神経を使う権利が絡むのでピックアップを避けていました。
しかし今の時代にあってアイドル系アニメとその声優さん達のユニットによるリアルライブは、切っても切れない関係ですから。

 

声優によるイベント関連はアニメ業界にとっても重要な稼ぎ柱の1つになっている。

 

先駆け的な存在については諸説はありますが、あの『けいおん!』の作中バンド『放課後ティータイム』を、実際に声優さん達で結成してアーティストライブを行い、大成功を収めたのが10年以上前ですね。

 

以降――かどうかは定かではないが、アイドル系アニメの番組内ユニットがリアルライブを行う事は、アニメ業界では珍しくなくなっていく。

 

完全にリアルライブありきでのコンテンツビジネスモデルとなっています。

 

アニメファンならば誰でも知っているコンテンツを挙げていく。

 

 

 

ラブライブ!

www.youtube.com

www.youtube.com

 

アイドルマスター

www.youtube.com

www.youtube.com

 

BanG Dream(バンドリ)!

www.youtube.com 

www.youtube.com

 

22/7

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

 

そういったアイドル系アニメにあっても、アニメ本編の内容で爆発的なヒットを飛ばしたのが、当ブログでも番組レビュー記事にした『ゾンビランドサガ』というわけだ。

 

詳細は以下のリンクから辿って下さい。

 

お勧めの関連記事

◆関連したお勧め記事

サイトマップ

www.animewokill.com

 

 

ツイッターの埋め込みも載せよう。

 

公式からですのでツイート削除はほぼあり得ないと思いますが、仮にリンク切れになっていた場合は謝罪いたします。

 

メインキャラを演じた声優たちのご尊顔が拝見できるから確認だ。

 

 

 

 

 

 

ちょっと面白いリンクとしては以下ですね。

 

独占で『ゾンサガライブ』系の特集TV番組を放送している『アニマックス』の宣伝だな。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

で、『ゾンサガ』のリアルライブですが、番組内での《フランシュシュ》のダンスを声優さん達がどれだけ再現できているのかを、GIFデータにて比較してみたいという企画です。

 

メンバーはこんな感じになる。

 

 

アニメ版フランシュシュ

  • 源さくら
    ゾンビ1号(CV本渡楓)
  • 二階堂サキ
    ゾンビ2号(CV田野アサミ)
  • 水野 愛
    ゾンビ3号(CV種田梨沙)
  • 紺野純子
    ゾンビ4号(河瀬茉希)
  • ゆうぎり
    ゾンビ5号(衣川里佳)
  • 星川リリィ
    ゾンビ6号(田中美海)
  • 山田たえ
    ゾンビ0号(三石琴乃)

声優版フランシュシュ

  • 本渡楓
  • 田野アサミ
  • 種田梨沙
  • 河瀬茉希
  • 衣川里佳
  • 田中美海

 

スポンサーリンク

 

 

振り付けの比較

ここまでの前振りが長かったですが、いよいよ実際に比較してみましょう。

 

注意事項だがGIFなので当然ながら声や歌は一切ない。というか、著作権的にBGMはもの凄く厳しくてな。音関係は「引用」といかないのが通常だ。

 

それから声優さん達の映像も、顔のアップやバストアップ以上は避けております。解像度も限界まで低くしていますので。

 

あくまで引用映像による振り付けの比較という趣旨を理解してくれ。転載ではない事を重ね重ね云っておく。

 

目覚めRETURNER

《フランシュシュ》の劇中歌でのメインがこれでしょう。

 

OP曲『徒花ネクロマンシー』が大ヒットしたが、劇中で歌われたわけではないからな。

 

まずはアニメ版の入りから。

 

 

 

 

 

 

下の第3話バージョンの方が動いているが、正直いって3Dモデルのクォリティは。

 

未完成っぽいですよね。

 

これを実際の声優がどう再現したのかというと――

 

 

 

 

 

 

完璧といえるでしょう。

 

そりゃ、静止状態(ポージング)から始まる曲の入りだからな。

 

途中の振り付けはどうでしょうか。

 

アニメ版はこうだ。

 

 

 

 

 

 

3話での3Dモデルですが前屈が苦し気です。

 

それだけに7話での完成バージョンの3Dモデルの出来の良さが分かるな。

 

リアル版《フランシュシュ》ですと。

 

 

 

 

 

 

素晴らしいですね。ほぼ完全コピーです。

 

それだけではなく、アニメ番組内はショートバージョンだが、フルバージョンで歌うリアル版だと、振り付けが追加されている。

 

 

 

 

 

 

正確にいうとライブ版の方がダンスとしては正規なのでしょう。

 

6人の息がピッタリだ。

 

さあ、フィニッシュですよ。

 

 

 

 

 

 

カメラワークや視点移動、見物の幼女さんを使って、上手く集合場面をカットしていますね。

 

7名の3Dモデルを密集したポジションへと一気に歩かせるのは大変だろう。

 

しかし現実の6名はアニメ内とは違い、ライブ中にカメラを切り替えてワープする事ができません。

 

 

 

 

 

 

どれだけ練習したんでしょうかね、このノールックでの移動。

 

ステージの端から背中を向けたままで、舞台中央まで歩いているもんな。

 

アニメよりも現実の振り付けの方が上ですね、ここのシーンは。

 

ドライアイスの演出もグッドだ。

 

アツクナレ

プロデューサーはこの曲が1番好きとの事。

 

疾走感があってノリが良いよな。

 

可能ならばアニメでのフルバージョンも制作して欲しいですね。

 

そのアニメ版から見てみよう。

 

 

 

 

 

 

そもそも愛さんがトラウマに囚われている状態でした。

 

リアル版で本来の振り付けを確認だ。

 

 

 

 

 

 

種田さんの美少女っぷりが目立ちます。

 

病気による療養から復帰した後、実年齢に反比例して美少女化したと評判だ。美形だし、リアル水野愛としてのキャライメージの再現度も種田梨沙が1番だと思う。

 

デビュー当時で実年齢が若かった頃の方がマダム感がありましたからね。

 

ダンスの続きを比較しよう。

 

 

 

 

 

 

この海老反りが印象的だ。

 

あの後のアクションも。

 

実写だと、どうなるかというと。

 

 

 

 

 

 

ここはスポットライトの演出も含め、本当に盛り上がります。

 

曲調も加速するんだよな。

 

リアル版の方が熱気を感じますね。

 

 

 

 

 

 

このサビは曲もダンスもノリノリです。

 

実際のライブ会場と比較だ。

 

 

 

 

 

 

次のシーンはフルバージョンでの振り付けです。

 

劇中での『アツクナレ』は本当に短かったからな。

 

ほぼサビだけでしたよね。

 

 

 

 

 

 

それでは最後まで、どうぞ。

 

ラストからの決めポーズだ。

 

 

 

 

 

 

これも落雷の描画で、集合シーンをカットしていますね。

 

とういか、ラスト前から全員の位置関係を巧妙にボカシている。

 

実写版でその辺りが明らかになります。

 

 

 

 

 

 

これには、ちょっと苦笑いです。

 

中央の2人以外は、小走りになって急いで自分のポジションに向かった。そりゃ、そうなるしかないよなぁ、と。

 

配置に着いてからの振り付けは、アニメ版よりも良いですね。

 

ヨミガエレ

お待ちかねの『ヨミガエレ』だ。

 

OP曲を例外にすれば、最もファンに人気がある作中歌です。

 

『アツクナレ』のダンスも激しかったが、この曲はもっとキツそうだ。

 

アニメ版からいきます。

 

 

 

 

 

 

リアルの方だと――

 

 

 

 

 

 

気のせいか躍動感では劣るな。

 

ライブも終盤でしょうからね。

 

キャプチャデータに従って踊る3Dモデルとは違い、生身はスタミナに限りがある。

 

途中からフルバージョンでのパートを挟みますよ。

 

 

 

 

 

 

で、一気にサビまで変調だ。

 

構成を見るとかなり変化球的な曲ですよね、これ。

 

 

 

 

 

 

ここの踊りは何度観ても飽きません。

 

リアルで再現するのはハードだろう。

 

 

 

 

 

 

センターの本渡さん以外の5名のスタミナが心配になってきます。

 

凄まじい練習量が伺える。感服だ。

 

そして、観客と一体化する例のシーンです。

 

 

 

 

 

 

ここの再現度はというと――

 

 

 

 

 

 

アニメ版よりも密集していますね。

 

おそらくアニメ版と同じ立ち位置にしたら、ライブ撮影で不備が出たんだろう。全員がフレームに収まり難かったとか。

 

この場面での本渡さんは《フランシュシュ》センターヴォーカルとして、本当に素敵でした。

 

 

 

 

 

 

フィニッシュはコピーし易そうだ。

 

 

 

 

 

 

本渡さんのボイスが綺麗に伸びました。

 

他の面子が意外にも、割と移動していたし。

 

 

※スマホだと横にスクロースします

 

 

新型コロナウィルスの関係で、3月予定のライブ公演が中止になってしまい非常に残念でした。

 

アニメ第2期が放映された後には、ウィルス騒動が終息している事を祈る。

 

ええ。よりパワーアップするであろうリアル《フランシュシュ》のライブにも期待ですね。

 

その日を楽しみに、リスナーの皆は今は自宅でアニメおよびライブ映像で『ゾンサガ』を復習しておくんだぞ。第2期のサブタイトルがリベンジ(復讐)だけに。

 

不要不急の外出でなければ自粛――決して安易に出歩かない様にお願い申し上げます。

 

新型コロナとの戦いは、世界中の民1人1人の自覚と協調が大切だからな。

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――ゾンビランドサガ(原作:広報広聴課ゾンビ係、ゾンビランドサガ製作委員会)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20200330223129j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。