アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【Episode8 XV】戦姫絶唱シンフォギアXV 第8話【レビュー&感想】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

適合者の皆さま、ナビゲーターの淡雪がエクス・ドライブしますよ。
第138回目の放送となる今回は、シンフォギアXV第8話「XV」をレビューいたしましょう。5話も残しているのに早くも作品タイトルを回収とは。某ストフリさんみたく、全部乗せラーメン的なクライマックス展開ですね。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

お馴染み、アシスタントの締里だ。私も最初からクライマックスだぞ。
ここまででサンジェルマンは生霊みたいに復活するし、キャロルも復活するし、こうなったらウェル博士も再登場してくれないかと、そんな風に願ってしまう乗りだな。本当にノリに乗って、これぞシンフォギアだ。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

本当に集大成的な意味で、これがシンフォギアです。

 

すぐに退場になったが《オートスコアラー》の面々も活躍したしな。想定外だったので、嬉しかったぞ。

 

今回は、どこまでブッ込んでくるのでしょうか。

 

第3期のラスボス、キャロルの活躍&無双を期待だ。

 

興奮が止みません!

 

レビュー開始

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220300j:plain

藤尭「《チフォージュ・シャトー》にて、新たなるエネルギーを検知!」

友里「これは、《アウフヴァッヘン波形》!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220336j:plain

弦十郎「《ダウルダブラ》――だとぉ!?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220409j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220440j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

いいですね、弦十郎さんの「だとぉ!?」は。

 

バトルが始まるぞ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220556j:plain

キャロル「思えば、不要無用と切り捨ててきたものに、救われてばかりだな」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220615j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220640j:plain

キャロル「ありが……」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220701j:plain

ミラアルク「似合わないことに、ひたらせないぜ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220724j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220751j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220816j:plain

ヴァネッサ「声音を模したわけではなく、あれは」

エルザ「再誕したキャロルでありますか?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827220844j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ミラアルクでは相手にならない。

 

一応、不意打ちだったのですが。

 

キャロルは当然、不機嫌になる。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221021j:plain

キャロル「俺の感傷に踏み込んできたのだ。それなりの覚悟はあってだろうな!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221043j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221104j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221152j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221217j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221245j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221307j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221331j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221356j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221416j:plain

ヴァネッサ「バレルフルオープン!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221437j:plain

ヴァネッサ「お姉ちゃんも出し惜しみしてらんなぁーい!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221459j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221524j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221556j:plain

ミラアルク「やったぜ!」

エルザ「まだ歌が聞こえるでありますよ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221623j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

3人掛かりでも、結果は同じだ。

 

流石に、第3期のラスボスですね。

 

風格が違うな、『怪物くん』トリオとは。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221734j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221804j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221825j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221849j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

圧倒的とは、まさにこの事です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827221947j:plain

ヴァネッサ「同時階差に、アリストテレサを?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222007j:plain

エルザ「さすが、たった1人で世界と敵対しただけのことはあります」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222049j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

フィーネさんとキャロルさん、どちらが強かったのでしょうか?

 

聖遺物との対消滅+融合者だった響で辛うじて勝てた第1期フィーネと、6人揃っての《エクス・ドライブ》モードと、経験を積んだ響で撃破できたキャロル。両者が戦ったら、甲乙つけ難いだろうな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222203j:plain

緒川「状況の確認、急いでください!」

クリス「そんなことよか、さっさとあたしらが直接乗り込んで」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222228j:plain

弦十郎「わかっている! だが、無策のままに仕掛けていい相手ではない!」

クリス「とはいえだな」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222248j:plain

友里「焦らないで。チャンスはきっとあるはずだから」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222308j:plain

藤尭「俺たち銃後もその瞬間を信じている!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222327j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ちなみに「銃後」とは部隊における後方支援を指す。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222448j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222506j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222524j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222549j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222609j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222627j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222654j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222718j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222739j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222804j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222829j:plain

ヴァネッサ「まさか、超重力子の塊を!?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222851j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

キャロルさんの歌声も最高潮に。

 

「高くつくぞ――」というフレーズから。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827222944j:plain

キャロル「俺の歌はぁ!!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223012j:plain

ヴァネッサ「逃げて!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223034j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223057j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223120j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223143j:plain

キャロル「破壊力が仇に。だが、逃がすものか!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223210j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

3人は迷わず逃走した。賢明だ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223323j:plain

エルフナイン(キャロル、待って下さい)

キャロル「なんだ?」

エルフナイン(今は彼女達を追うよりも、未来さんを救出するのが先です!)

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223354j:plain

キャロル「正論を。だが聞いてやる」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223418j:plain

エルフナイン(キャロルには感謝しないと。おかげで助かりました)

キャロル「こ、この体は俺の物だ! お前を助けたわけではない。礼など不要!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223449j:plain

キャロル「それでも、あいつらには手向けてやってくれないか。きっとそれは、悪党が口にするには不似合いな言葉だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223524j:plain

エルフナイン(うん。レイア、ファラ、ミカ、ガリィ。――ありがとう)

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223549j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

やはりエルフナインの人格は消えていなかった。

 

切り替え自由どころか、意思疎通してますよ。

 

こういった光景が観られて、ファンとしては何よりだ。

 

もうこの際、キャロルナインさんと統一しましょうか?

 

いや、それは止めておけ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223648j:plain

緒川「ヘリの発艦準備は完了です。いつでも」

弦十郎「ああ。だが――」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223715j:plain

弦十郎「その姿は!」

キャロル『久しいな。と言っても、俺はお前達の事は見ていたがな』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223744j:plain

弦十郎「本当にキャロル・マールス・ディーンハイムなのか? 一体どうやって」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223807j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

キャロルとの再会に驚く【S.O.N.G.】の面々。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223837j:plain

キャロル『脳内ストレージをおかしな機械で観測してた奴がいてだな。そいつが拾い集めた思い出の断片を、コピペの繰り返しで、強度ある疑似人格と錬金術的に再構築しただけだ』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827223927j:plain

調「だけ、なんだ」

切歌「コピペ。最先端な錬金術デスね」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827224014j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

コピペ(コピー&ペースト)というPC的な表現に、きりしらのお二方は思わず苦笑いです。

 

それからキャロルは、エルフナインの人格も健在だと説明する。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060235j:plain

キャロル『エルフナインたっての頼みだ。脱出までの駄賃に、小日向未来を奪還する。そのためにお前達の暇そうな手を貸してもらうぞ』

翼「その物言いに物言いなのだが」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060310j:plain

マリア「私達に手伝えることなの?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060335j:plain

キャロル『このデカブツを破壊してもらう』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060400j:plain

クリス「それができれば、あたしらも」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060430j:plain

キャロル「できる。ここは《チフォージュ・シャトー》。その気になれば、世界だって解剖可能な、ワールドデストラクターだ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060453j:plain

キャロル(確かに僕は聞きました!)

ヴァネッサ〔神の力が神そのものへと完成するまでには、もうしばらくの時間が必要〕

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060526j:plain

キャロル「残された猶予に、全てを懸ける必要がある。お前達は神の力《シェムハ》の破壊を」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060556j:plain

キャロル「そして俺は、力の器たる依代の少女を救い出す」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060626j:plain

キャロル「二段に構えるぞ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060747j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

物言いに物言い、というSAKIMORI語がいいな。

 

二段構え、というキャロルさんもなかなかです。

 

さて、本当にシャトーを起動して利用できるのか。

 

ここで場面転換となります。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828060937j:plain

訃堂『儚きかな』

ヴァネッサ「平らかにお願いしますわ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061003j:plain

ヴァネッサ「多少の想定外があったとはいえ、顕現した神の力は順調。いうなれば、ここが正念場です。全霊にて邪魔者を排除してみせましょう」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061027j:plain

訃堂『無論である。そのために、お前達には稀血を用意してきたのだ』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061108j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061242j:plain

ヴァネッサ「心得ております。ですから何卒、神の力の入手の暁には、私達の望みである人間の」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061331j:plain

ヴァネッサ「チッ! クソジジイめ!!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061406j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

まさしく視聴者の心情を代弁する台詞でしたね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061628j:plain

エルザ「こうなったら、やってやるであります」

ミラアルク「ああ。うちらだって正面突破できることを、見せつけてやるぜ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061652j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061717j:plain

訃堂「遠からず、神の力は我が物となり、危惧すべき神殺しの対抗策も。ぅふはははははははは」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061735j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ジジイにとって最大の関門は響みたいだな。

 

その対抗策が、洗脳した翼さん、でしょうか?

 

また場面転換だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061832j:plain

未来「やっぱり私、響の友達じゃいられない」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061902j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828061923j:plain

響「行っちゃ駄目だ! 行かないで! 未来!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062014j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ウルトラセブンの最終回みたいでしたね。

 

というか、普通にオマージュ(パロディ)だろうな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062113j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062143j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062220j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062302j:plain

キャロル「どうやら城外の不細工はエネルギーの塊であり、そいつをこの依代に宿すことが、儀式のあらましのようだな」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062334j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

未来の救出には、まだまだ時間を要するみたいだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062525j:plain

エルフナイン(祭壇から無理に引きはがしてしまうと、未来さんを壊してしまいかねません)

キャロル「面倒だが、手順に沿って儀式を中断させる他になさそうだ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062609j:plain

エルフナイン(意外だなと思って。僕はまだキャロルのことを全然知らないんですね)

キャロル「そうじゃない! 気に入らない連中に、貸しを押し付けるチャンスなだけだ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062633j:plain

キャロル「さて、連中もおっとり刀で駆けつけてきたようだな。こちらも取り掛かるぞ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062702j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

キャロルナインさんの自問自答的なセルフ会話の中、ヘリに乗って《装者》5名が現着した模様。

 

おっとり刀、って普通は言わないし聞かないよな。

 

どうやら翼さんのSAKIMORI語が伝染していますね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062845j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062911j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828062938j:plain

藤尭『各員、《チフォージュ・シャトー》に取り付き成功!』

友里『これより作戦行動を開始します!』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063009j:plain

調「完成した《リンカー》と昨日までの訓練は」

切歌「きっと今日のためにあったのデス!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063035j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

果たして、どうやってシャトーを起動させるのか。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063146j:plain

キャロル『古来より、人は世界の在り方に神を感じ、しばしば両者を同一のものと奉ってきた。その概念にメスを入れる《チフォージュ・シャトー》であれば、攻略も可能だ』

緒川「これも一種の哲学兵装。ですが、今のシャトーにそれだけの出力を賄うことは」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063217j:plain

キャロル『無理であろうな。だが《チフォージュ・シャトー》は様々な聖遺物が複合するメガストラクチャー。であれば、他に動かす手段は想像に難くなかろう』

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063303j:plain

弦十郎「フォニックゲイン!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063327j:plain

キャロル『想定外の運用故に、動作の保証はできかねるが』

調「やれる。やってみせる!」

切歌「あの頃より強くなった私達を、見せつけてやるデスよ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063411j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

なるほど。手段が見えてきました。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063505j:plain

クリス「それでも、これだけ巨大な聖遺物の起動となると、5人がかりでも骨が折れそうだ」

翼「ああ。だが私達には、命の危険と引き換えに、フォニックゲインを引き上げる術がある」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063541j:plain

マリア「《絶唱》がある

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063613j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063643j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063712j:plain

翼「準備はできているな。いくぞ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063750j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063816j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063842j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828063918j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ここで《絶唱》ですか。

 

負担を中和する要で、まとめ役の響を欠いているが。

 

響さん無しでいけるか不安です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065153j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065228j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065252j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065314j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065339j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065415j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065440j:plain

藤尭「フォニックゲイン、飛躍的に爆発! ですが!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065507j:plain

友里「《チフォージュ・シャトー》からの反応、未だ確認できません!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065548j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065612j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

皆さんの《絶唱》に反応してか、響さんの手がピクリと震えました。

 

本来ならば、響が手を繋いでこその《絶唱》だからな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065741j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065815j:plain

クリス「上昇した適合係数が、バックファイアを軽減してくれているが」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065840j:plain

マリア「それでも長くは保たないわよ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065907j:plain

翼「なぜだ。なぜ反応しない《チフォージュ・シャトー》! 私達の最大出力を以てしても、応えるに当たらずとでもいうのか!?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828065934j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070004j:plain

キャロル「連中のフォニックゲインが俺程でなくとも、仲間と相乗することで膨れ上がるはず。だのに、なぜ1人が欠けているだけで」

エルフナイン(もしか! それは!)

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070040j:plain

キャロル「こっちはこっちで」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070102j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

危惧した通り、響さん抜きでは駄目です。

 

そしてキャロルにも望まぬ「お客様」が来訪だ。

 

早々のダイレクト・リマッチになります。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070202j:plain

キャロル「そのまま逃げていればいいものを。そっちからやって来たということは、余程の理由があるのか。戦う力を手に入れたか」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070226j:plain

ヴァネッサ「その両方よ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070248j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070312j:plain

キャロル「何を仕掛けてくるかと思えば。芸のない奴等だ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070334j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070401j:plain

ミラアルク「うちらは強くない!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070427j:plain

ミラアルク「弱くちっぽけな怪物だぜ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070448j:plain

エルザ「それでも!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070509j:plain

エルザ「弱さを理由に、明日の全てを」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070531j:plain

エルザ「手放したくないのであります!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070555j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070627j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070651j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070714j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070736j:plain

エルザ「捉まえたであります」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070757j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

シリーズでも最弱の敵と思われる残党3名ですが。

 

その反面、彼女達にはこれ(切り札)がある。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070852j:plain

ミラアルク「哲学のォ!」

3人「迷宮でぇぇええええ!!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070916j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070936j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828070958j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071025j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

完成しました。必殺の《ダイダロス・エンド》ですっ!

 

けれど、強敵のキャロルに通用するのか?

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071145j:plain

翼「《シェムハ》の防衛反応が」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071213j:plain

マリア「《チフォージュ・シャトー》を動かす前に気取られるなんて」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071241j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071325j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071347j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071409j:plain

緒川「皆さん!!」

藤尭「直撃は免れた模様!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071436j:plain

友里「ですが《シェムハ》に第2射の兆候が!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071501j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

一方で、翼たちも窮地に追い込まれていた。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071559j:plain

ヴァネッサ「神の力の完成は、何人たりとも邪魔させ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071643j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071715j:plain

エルザ「あれは一体、なんでありますか?」

ミラアルク「ヤバイぜ。こいつは!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071737j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071805j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828071838j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

これは一体? 何が?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072000j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072054j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072118j:plain

弦十郎「お前達ぃ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072142j:plain

ヴァネッサ「どうやって、哲学の迷宮を」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072216j:plain

キャロル「フン。俺はただ歌っただけだ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072241j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ただ歌っただけで《ダイダロス・エンド》を破るとは。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072349j:plain

エルザ「歌で、ありますか?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072422j:plain

キャロル「ああ。俺の歌は、ただの1人で70億の《絶唱》を凌駕する――フォニックゲインだ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072439j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072502j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072532j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

まだ8話だというのに《エクス・ドライブ》が顕現です。

 

まさかキャロルのフォニックゲインで《XDモード》とは。

 

というか、よくGXでキャロルさんに勝てましたよね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072627j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072651j:plain

エルフナイン「キャロルに何が」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072710j:plain

キャロル(今のはさすがに消耗した。後はお前の力で)

エルフナイン「キャロル!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072731j:plain

エルフナイン「そうだ! 今は未来さんを!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072752j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

流石のキャロルもここで小休止だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072853j:plain

ミラアルク「行かせないぜ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072922j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828072945j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073010j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073037j:plain

ヴァネッサ「この不調。まさか!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073100j:plain

訃堂「そうだ。悉く夷狄の蹂躙よりこの国を守るのが、防人たる風鳴の務めよ」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073130j:plain

ヴァネッサ「ふぅどぉぉおおおおおおおお~~~~ッ!!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073157j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

先に裏切ったのは、結果として訃堂さんの方でした。

 

稀血に不純物を混ぜていたのか。
先にというか、最初から使い棄てる気だったな。ヴァネッサ達も彼を利用していただけだから、そこはお互い様だろう。

 

手を組む相手を間違えましたね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073317j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073359j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073429j:plain

切歌「《チフォージュ・シャトー》は動かせなかったデスけれど!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073455j:plain

調「形と掴んだこの輝きがあれば!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073517j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073545j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073613j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073639j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073705j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073734j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

翼さんが格好いいです。一刀両断!

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073840j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073901j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073928j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828073953j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074018j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074051j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074119j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074151j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074214j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828074238j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

GXの時の翼&マリアとは違い、バランスが取れている。

 

皆さま待望のGIFをどうぞ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828110236g:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

改めて、GXでの翼への当てつけとしか思えんな。

 

あの時は脅威(胸囲)の格差が話題になりましたね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828092807j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828092907j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828092942j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093018j:plain

翼「雪音! マリア!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093057j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093125j:plain

友里「それでも、きっと訪れる一瞬を!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093153j:plain

藤尭「俺たち銃後は疑ってない! だから!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093235j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093303j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

来ました! ミサイルです!

 

うむ。シンフォギアではミサイルは乗り物だからな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093424j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093505j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093537j:plain

弦十郎「人類の切り札!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093607j:plain

弦十郎「神殺しの拳だ!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093633j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093652j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093723j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093754j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ヒーローは遅れてやってくる。

 

ここで回想シーンを挟みます。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828093913j:plain

響「このままだと親友が、未来が遠くに行っちゃうんです!」

弦十郎「無茶だ! 負傷の癒えてない君では」

響「平気です! へっちゃらです!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094009j:plain

響「友達1人救えなくて、私は何のためにシンフォギアやってるんですか!?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094045j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

シンフォギアをやるというパワーワード。

 

某刹那氏の「俺がガンダムだ」に通じるな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094143j:plain

マリア「《ガングニール》!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094225j:plain

響「ぅぉぉおおおおぉおおぉおおお!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094303j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094325j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094347j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094421j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094448j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094547j:plain

翼「立花の援護だ! 命を盾とし、希望を防人れ!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094610j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

SAKIMORI語により防人もついに動詞に。

 

これで意味が分かるところがシンフォギアだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094720j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094748j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094818j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094852j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094922j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828094950j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095022j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095056j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

板野サーカスばりの空中戦です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095208j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095238j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095308j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095344j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095412j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095459j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095531j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095604j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095640j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095720j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095759j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095827j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095856j:plain

クリス「行けよ、バカ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828095923j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

最終回っぽい突貫だな。

 

まだ中盤の終わり(8/13)なんですけどね、今。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100045j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100111j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100142j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100217j:plain

藤尭「使用が禁止されている《アマルガム》を!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100241j:plain

弦十郎「この際だ、謹慎程度で済ませてやれ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100303j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

ついに《アマルガム》を発動です。

 

今回はサンジェルマンのスタンドが見えないな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100411j:plain

翼「勝機を零すな!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100438j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100500j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100531j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100603j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100638j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100704j:plain

響「ぅあぁぁああああああああッ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100731j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100805j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100835j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

気のせいか、第4期のラストバトルよりも熱いです。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828100942j:plain

きりしら「最速で!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101039j:plain

マリクリ「最短で!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101220j:plain

翼「真っ直ぐに!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101246j:plain

響「一直線にぃぃいい!

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101313j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101343j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101412j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101442j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101512j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

凄いの一言です。本格的にフィナーレっぽいんですが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101615j:plain

エルフナイン「違う。依代となった未来さんに力を宿してるんじゃない。大きな力が未来さんを取り込むことで」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101644j:plain

響「未来ぅうううッ!」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828101706j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

視聴者の予想通りに未来が消えた。

 

ここで響さんの神殺しの拳が唸りをあげます。

 

 

 

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

神の力を撃破した、かに思えたが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828102828j:plain

響「ぅあ?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828102900j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828102925j:plain

響「なんで――そこに?」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828102946j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

実にお約束な展開ですね。

 

未来の変身バンクだ。

 

 

 

www.youtube.com

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

背後に示された《アウフヴァッヘン波形》は《神獣鏡(シェンショウジン)》と同一だな。《シェムハの腕輪》の制御に《神獣鏡》も利用していたっけ。

 

予定調和とはいえ、背筋がゾクゾクする演出です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828104644j:plain

響「未来!」

未来「遺憾である。我が名はシェム・ハ

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828104721j:plain

未来「人が仰ぎ見るこの星の神が」

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828104803j:plain

未来「――我と覚えよ

f:id:ayafumi-rennzaki:20190828104818j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

 

 

 

発音からするとシェムハではなく、シェム・ハか。

 

サブタイトルがXVですが、これは15も意味します。

 

オペレータ2人が口にしていた銃後に掛かっている。

 

そしてアルカナにおけるXVは悪魔ですね。

 

なによりも未来はファンに393(みくさん)と呼ばれてる。3+9+3=15(XV)になっているぞ。ここまで念密に練られていると感心の一言しかない。

 

第2期Gに続く――響さんVS未来さん。

 

XVのキャッチコピーが再現されてしまった。

 

次の第9話も目が離せません!

 

 

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――戦姫絶唱シンフォギアXV(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアXV)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20190827053437j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。