アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【無印からAXZまで】シンフォギアのラストバトル集(後編)【最終決戦】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

第33回目ですね。皆さまの心の女神、ナビゲーターの淡雪で御座います。
本日はシンフォギアのラストバトル企画の最終回。AXZのクライマックスを全て網羅しちゃいますからね。お楽しみに。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

アシスタントの締里だ。今回は最大といえるボリュームでお送りするぞ。
同一企画の連続放送は3回までしたくて、無理に前・中・後編での構成にしたのだが、普通に4回か5回で放送すべき内容だった。反省している。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

そうですね。当番組で引用しているキャプチャ画面は、ソフトによって機械的に切り出した物ではありません。

 

それだとメリハリがつかなくなってしまうし、他の感想系サイトと差別化できないからな。
私達の説明で略してテンポを上げる箇所、逆に詳細に画像を並べる箇所は、全てプロデューサーが手作業で行っているのだ。

 

今回は、普段よりも手間が掛かってしまったとの事です。

 

それでは中編同様に、《エクスドライブ》起動直後からの再開になるぞ。

 

前回からの続き:
第3期ラスボス戦

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101506j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101521j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101536j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101549j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

仕切り直しですね。
とはいえ、キャロルさん優位はまだ動かないかと。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101724j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101738j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101751j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101822j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101834j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101938j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904101953j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

フィーネの時と同じ展開だな。アルカ・ノイズを召喚した。

 

ええ。《ソロモンの杖》が失われた今、ノイズさんを元に開発された新たな脅威――それがアルカ・ノイズさん達です。

 

装者達はユニゾンで対抗していく。《エクスドライブ》だしな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102252j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102306j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102323j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102335j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102346j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

マリアさんのこれ、まんまファンネルですよね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102451j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102505j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

お二人のこれ、ギアじゃなくて完全に乗り物です。しかもタイムボカン風

 

カブトムシじゃなくてクワガタだけどな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102640j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102654j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102810j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102826j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103027j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

アルカ・ノイズさん達は全滅させましたが、やはりキャロルさんは別格です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904102841j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103044j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103100j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103114j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103222j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103232j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

通用しない、か。まさに最強の敵だな、キャロルは。

 

そしてキャロルさんは纏っている《ダウルダブラのファウストローブ》へと、エネルギーの源である『思い出』を転換錬成して注力していきます。痛ましいお姿です。

 

思い出を捨てていくキャロル

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103601j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103613j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103631j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103642j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904103655j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

お約束の巨大化ですね。《碧の獅子機》が完成してしまいます。

 

6対1だからな。一気に勝負を決めにいく算段だろう。

 

なお、この『緑色のライオン』と太陽にみたてた炎を吐く攻撃は、錬金術における万物の究極的な完成――終焉をもたらす行為を暗示しているとの事。

 

 

スポンサーリンク

 

 

碧の獅子機、顕現

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904104102j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904104123j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904104135j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105004j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105020j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105041j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105059j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105123j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105145j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105202j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105214j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

響さんが防いでいる今!

 

アームドギアに《エクスドライブ》の全エネルギーを注ぎ込んで撃ち込むか。

 

背水の陣。まさに全力と全力のぶつかり合いです。

 

全力VS全力

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105736j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105755j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105839j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105927j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904105945j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110000j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110014j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110029j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

通用するのか? キャロルに。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110140j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110156j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110211j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110232j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

惜しかったです。寸前でキャロルさんには届きませんでした。

 

彼女曰く、「アームドギアが一振り足りなかった」か。

 

でも響さんにはアームドギアが……

 

響が、皆の力を拳へと――

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110351j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110412j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

響が、皆のアームドギアを束ねている。

 

アームドギアは無くとも、この繋ぐ手こそが響さんのアームドギア!

 

まあ、どこから見ても、籠手を象った巨大な武器だよな。

 

それは言わないお約束ですわ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110622j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110639j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110701j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110717j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110735j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110758j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

凄い握力です。握り潰しちゃいました。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110854j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110920j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110935j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904110957j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111013j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111033j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111053j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111116j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111138j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111155j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111211j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111227j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111249j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111305j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

真っ向勝負だ。

 

その時、他の5名が響さんに力を!

 

Exterminate、響の拳が爆裂!

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111407j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111423j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111438j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111453j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111506j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111522j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111537j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111559j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111613j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111631j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111649j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111705j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111721j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111736j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111753j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

決まりました。決着の一撃です。

 

皆の想いを込めた拳で粉砕――か。
いかにも真っ直ぐな立花 響らしい。

 

決着

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111817j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904111959j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112018j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112033j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112048j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112105j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112122j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112143j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112201j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112228j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

キャロルさんが幼女な姿にお戻りに。

 

そして響は敵だったキャロルをも救おうと、その手を差し伸べる。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112349j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112407j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112426j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112446j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112556j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112613j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112631j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112643j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112659j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112718j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112730j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112744j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアGX(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアGX)より抜粋】

 

 

 

間一髪で救えました。
事の顛末は、GX本編をご覧になって確認して下さいね。

 

次はいよいよ第4期――AXZのラストバトルだ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

第4期ラスボス戦:
対アダム

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904112917j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

ラスボスはアダムさんです。手にしている左腕は『神の力』ですね。

 

ここまでの詳細については本編を視聴してくれ。

 

神殺しの拳――歌でぶん殴る!

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121221j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121245j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121307j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121332j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121406j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121421j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121435j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121452j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121510j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121525j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121546j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121603j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904121618j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

あらら。『神の力』をワンパンですか。某サイタマ氏並に凄いですね。

 

これで事実上の決着だと良いのだが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122122j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122138j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122200j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122218j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122237j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122251j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

キャロルさんと同じく、アルカ・ノイズさん達を召喚です。

 

この展開、すでに3度目だな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122404j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122435j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122452j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122508j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122527j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122554j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122611j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122625j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122642j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122659j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122715j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

皆さん、生き生きと殲滅していますね。

 

そして、ここで響がアダムに殴りかかる。一騎打ちだ。

 

接近戦に持ち込むも

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122839j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122856j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122913j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122933j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904122952j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123009j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123026j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123043j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123059j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123114j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123131j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123144j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123233j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123249j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123305j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

もの凄くヌルヌルと動いていましたね。止め画が一切なしですよ。

 

この攻防が、ほぼ一瞬で行われたからな。よく動いていた。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123440j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123507j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123527j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123545j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123609j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

勝負ありですね。純粋な出力比べならば、『神の力』をも拳一撃で粉砕できる響さんに軍配が上がる筈。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123755j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123811j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123831j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123850j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123910j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904123928j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

なるほど。『神の力』を取り込もうというワケか。

 

しかし、それではアダムさんは。

 

アダム、人のカタチを棄てる 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124027j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124042j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124057j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124113j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124128j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

やっぱり巨大化しましたね。これで4期全て巨大化ですよ。
第5期のラスボス――アヌンナキ(カストディアン)さんも、きっと巨大化するでしょうね。

 

ただし、フィーネやキャロルとは違い、アダムが人の姿を棄て去る事は断腸の思いだ。
勝つ為の最終手段なのだろう。

 

ネフィリムさんはともかく、フィーネさんとキャロルさんは別にご自身が変異したわけではありませんでしたからね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124624j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124646j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124708j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124725j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124745j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124804j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124820j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124837j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124853j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124907j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904124920j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

こ、この陣形とシチュエーションは! キャロルさんの時と同じです。ついに、ついに《エクスドライブ》の発動が!!

 

待て待て。アダムの攻撃はキャロルの時とは違いフォニックゲインを元にしていない。サンジェルマン、カリオストロ、プレラーティのファウストローブの力の源――《ラピス・フィロソフィカス》由来のエネルギーだぞ。

 

コンバートは無理でしょうか。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125311j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125326j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125338j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

《ダインスレイフ》に負担を肩代わりさせて、決行するみたいだな。

 

ということは《イグナイトモジュール》はここで。

 

うむ。《ダインスレイフ》が消失すれば、《イグナイトモジュール》は使用不可になる。

 

ここで無くなるという事は、視聴者に不評だったんでしょうね、イグナイト。

 

そういうメタ発言は控えろよ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

ラスト、イグナイト抜剣!

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125650j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125705j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125722j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

やはり「ラスト」と言っていますので、イグナイトはお蔵入りなんですね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125824j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125839j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125857j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125919j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125935j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904125951j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130005j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

ミサイルに乗って飛び出してきた。

 

常識ですよ。全世界の適合者さん達や、シンフォギアの世界では『ミサイルは乗り物』というのは常識です。

 

で、だ。《エクスドライブ》の発動には成功したのか?

 

いいえ、自力で飛行していないという事は、違うみたいですよ。なにやらパワーアップはしておりますが。

 

リビルド、発動

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130230j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130255j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130312j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130334j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

アダムさんが言うところの《リビルド》という現象の模様です。

 

つまりだ。要するに、イグナイトとのチャンポンで、ギアの再構成および形状変化させたという事か。

 

イグナイト化が終われば解除されるっぽいので、このリビルドも今回限りみたいですね。

 

なるほど。今回は《エクスドライブ》は使用しないのか?

 

私の予想では、最後の最後で《エクスドライブ》を発動させるかと。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130628j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130643j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130657j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130713j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

響さんのギアだけ汚染除去を忘れていたので、なんと墜落です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130730j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130854j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130909j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130926j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130940j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904130958j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

GXの時と同じ、アームドギアを!!

 

全部載せギア、最強フォーム爆誕

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131106j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131121j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131138j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

GXの時は束ねたが、今度は《リビルド》によって再装備したか。汚染も除去されたみたいだしな。

 

全部乗せラーメンみたいな節操の無さに思えますが。仮面ライダーディケイドの最終フォームみたいです。これを発動させる為に《エクスドライブ》ではなく《リビルド》にしたんですね。

 

流石は主人公といったところだな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131412j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131428j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131445j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131605j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131620j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131710j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131729j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131744j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

え? 全部乗せラーメン風フォームがあっさりと終わってしまいました。

 

おいおい。生身に戻ってしまったぞ。

 

ここから《エクスドライブ》でしょうか?

 

展開的に無理だと思うが。

 

黄金聖闘士、響!

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131845j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131906j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131921j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131932j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904131954j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132007j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132022j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132036j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

ゴ、ゴールドクロス(黄金聖衣)ですよ締里さん! 響さんがこの土壇場でエイトセンシズに目覚めるなんて!! これは悠木碧さん繋がりで『ばなな座』の黄金聖衣?

 

違うだろ。いや、パロっているのは間違いないが。
黄金錬成だよ。仲間の装者のみならず、サンジェルマン達の意志をも受けた響は、生体錬金反応炉と化したのだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132525j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132542j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132558j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

さあ、それでは皆さま、私と一緒に叫びましょう!!
せい! やッ! ぉおぉ~~ッ!

 

オラオラオラオラオラ!

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132649j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132703j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132747j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132803j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】

 

 

 

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!! 

 

本当に『スタプラごっこ』が好きなのな、お前。

 

最強ラッシュ、TESTAMENT

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132918j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904132958j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133014j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133031j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133047j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133103j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133123j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133138j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133154j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133209j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133223j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20180904133237j:plain

引用元――戦姫絶唱シンフォギアAXZ(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアAXZ)より抜粋】 

 

 

 

ふぅぅ~~。スッキリしました。
悠木さんの『オラオラ』、最高です。

 

貴様が暴れた所為で、収録スタジオがメチャクチャじゃないか。

 

予想が外れて《エクスドライブ》は発動しませんでしたが、その代わりに『オラオラ』ができて、私は非常に満足しております。

 

そうだな。必要なツボは押さえつつ、決してマンネリにならないところが、シンフォギアがシンフォギアである所以だろう。これにてラストバトル企画は完走だ。後にまとめ記事を放送するがな。

 

第5期も楽しみですね。

 

 

 

 

次回は、少し間が空いてしまったが『とある~』企画の再開予定だ。

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――戦姫絶唱シンフォギアG(原作:上松範康・金子彰史、ProjectシンフォギアG)より抜粋】

雪音クリス

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。