スポンサーリンク
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。
――オンエア、START!
ご機嫌よう、ナビゲーターの淡雪で御座います。
第60回目の本日は、お馴染み『とある~』企画ですよ。とはいっても、記事タイトルから分かる通り、今回は上条さんは活躍しません。
※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)
ようやく60回目だな。アシスタントの締里だぞ。
一方通行(アクセラレータ)は『とある~』シリーズでの主役格だからな。彼が主人公であるスピンオフのアニメ化も決まっているし、丁度いいだろう。
※)アシスタント。15歳(高等部一年生)
ところで『お勧めアニメ ~ライトノベル原作編~』の進捗状況ですが、ようやく70作品くらいまで、ピックアップしております。
最終的には100作くらいだろうな。全作品に簡易的な紹介やコメントを私達が添えていくので、お披露目まではまだまだ時間が掛かるな。
オリジナルアニメ編より作品数が膨大ですね。
ああ。オリジナルは企画が通りにくい上に、失敗が大半だ。映像面から極端な過去作は勧めにくいし。必然として数は絞られる。けれどラノベ原作はそうはいかない。
それだけに企画としてはやり甲斐があります。他のアニメ系ブログには真似できないレベルにしたい所存です。
それに漫画原作編やロボット編など、種類を増やしていく予定ですので、皆さま楽しみにして頂ければ幸いですわ。
それじゃあ、一方通行(アクセラレータ)のエピソードにいくぞ。
レビュー開始
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
夜中、コンビニで買い物をする一方通行(アクセラレータ)さん。
もの凄く庶民的だよな。通販くらい使えば良いのに。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
いきなり金属バットで不意打ちされました。
《ベクトル操作》によるオート反射設定で弾き返したが、治安は最悪だな。
一方通行(アクセラレータ)さん、方々に恨みを買い捲りです。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
どうも上条に負けてから、敵視されていた連中に襲われ続けているらしい。
能力が消失したという誤解と共に喧伝されているのでしょう。
そうだよな。襲うにしても無策に過ぎる。
というか、襲撃に成功して一方通行(アクセラレータ)を半殺しにしたところで、警察に逮捕されるだけだと思うが。
一方通行(アクセラレータ)さん、何事もなかった風で夜の散歩を続行です。
随分と歩いている。買い物は散歩の為の理由付けか。住居の近場にコンビニだってある筈だろうし。
途中、上条さんの学生寮の近くも通りますが、インなんとかさんの声が響いてきました。一方通行(アクセラレータ)さん、短気なので音を遮断です。
本当に短気だな。ちなみにインデックスの出番はこの声のみだぞ。
本来はメインヒロインの筈なのに、どうしてこんな事に。
同じインさんでも、『軒轅剣』のインさんとはもの凄い差がついてしまっています。
インはインでも『軒轅剣』のイン(CV:水樹奈々)の方は、今週の最新話で《黒火乃鎧》を纏って大活躍だったな。
『軒轅剣』のインさん
【引用元――軒轅剣 蒼き曜(原作:SOFTSTAR、軒轅剣製作委員会)より抜粋】
鳥肌モノのパワーアップイベントでした。圧倒的な強さでしたね。
昔の時代設定で、木製メカとか法術がメインとなる中華風世界観なのに、この鎧だけ演出がメカニカルだったよな。
装着シーンもロボ系の合体シーンに近かったし。
『禁書目録』のインなんとかさんと『軒轅剣』のイン姉様、どうして差がついたのか……
慢心、環境の違い。
遺憾ですが、先に進みましょう。
スポンサーリンク
レビューに戻る
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
音を遮断しているので、尾行してきた幼女の呼び掛けに気が付きません。
気配とか読めないのか、一方通行(アクセラレータ)は。背後から組み付かれて、絞め技で頸骨を折られたら一巻の終わりだぞ。
ようやく気が付いて、音の遮断を解除です。
幼女との出逢い
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
幼女が「ミサカはミサカ」と口癖を繰り返し、自身を20001号――打ち止め(ラストオーダー)と名乗りました。
顔を確認しようと布を剥いだら、真っ裸にしてしまったというワケだ。
というか、よくこんな格好で今まで補導されませんでしたよね。
打ち止め(ラストオーダー)はレベル6計画が頓挫して、培養カプセルから放り出されてしまった為、行く当てを失い一方通行(アクセラレータ)を頼ってきたという次第だ。
それで、こんな成長途中なのですね。
だが、すんなりと脱走できたのは不自然だ。裏がありそうだな。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
ツッコミどころが満載ですね。
学園都市最強がこんなアパート住まいなのか、とか、ホームセキュリティはどうなっているんだ、とか、騒音に対して近所は通報しなかったのか、とか、居場所が思い切り第三者にバレているぞ、とか、こんなザマだとどう解釈しても社会的弱者だろう、とか、根本的にコイツはニートなのでは? とか。考えると切りがないな。
ネットビジネスで稼ぎつつ、高級タワーマンションの高層階に引き籠もっている人達の方が、一方通行(アクセラレータ)さんより社会的には強者ですよね。
一方通行(アクセラレータ)も稼ごうと思えば自力でいくらでも稼げそうだが、それならそれで、居場所が筒抜けでセキュリティもザルな安アパートに住む必要性なんて皆無だしな。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
【アンチスキル】や警察に通報すらせず、そのまま寝てしまいました。やさぐれているというか、何というか。これではイジメに遭っているみたいですよ。
打ち止め(ラストオーダー)を追い出さなかったのは良かった。
しかし通報しないとこの惨状は一方通行(アクセラレータ)さんの自己責任になってしまい、自費で修繕しないと大家さんに強制退去させられる気が。
察するに研究所からの資金でどうとでもなるんだろう。安アパートなのは《妹達(シスターズ)》の維持費に予算が食われてしまっていて、経費削減の煽りとか。
ご本人が納得しているからいいですが、こんな庶民的な安い生活レベルで、戦闘まで実験で強要されているなんて、普通に虐待ですよね。学校にも通っていないですし。
大金持ちのお前なら、この生活レベルだと発狂しそうだな。
ええ。1日だって無理です。せめて高級マンションの最上階か高級ホテルのスイートでなければ、実験になど絶対に協力しません!
もしもこんな安アパートを強要された日には、侮辱とみなし、どんな手段を用いようと全ての研究所を破壊し尽くします!
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
打ち止め(ラストオーダー)に飯を奢ってやっているな。
優しいですよね。でも、ファミレスって……
そうだな。大した生活費を振り込んで貰っていないのだろう。本人も肉付きからして、良い食事をしているとは思えないし。
万単位で御坂クローンを養っているんですから、1名くらい一方通行(アクセラレータ)さんの家政婦にしてあげるくらいの気遣いはするべきでは?
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
ふと、窓の外を見ると、お知り合いの研究員が。
尾行でもしていたのか一方通行(アクセラレータ)と目が合うと、大慌てになってトンズラだ。
やましい事があると全身で主張しましたね。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
打ち止め(ラストオーダー)さんも他の《妹達(シスターズ)》と脳内リンクしており、一方通行(アクセラレータ)さんの情報を持っていました。
その情報から、実験に際しての一方通行(アクセラレータ)の不自然な言動を指摘し、深層心理下に隠された本心を言い当てた。すなわち、本心では《妹達(シスターズ)》を無駄に殺したはなく、出来れば逃走して欲しかったと。
悪を自認する一方通行(アクセラレータ)さんには辛い分析でした。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
憤って席を立った時、打ち止め(ラストオーダー)の身に異変が起こる。
スポンサーリンク
昏倒
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
成長途中で培養カプセルから出てしまった影響ですね。
幼い上に不完全だったというワケだ。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
打ち止め(ラストオーダー)さんを見棄てたのかと思いきや。
違ったな。たぶん此処がメインの研究所だろう。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
研究員――芳川さんを訪問する一方通行(アクセラレータ)さん。
有効期限内のIDも持っていた。使わずにドアを破壊して入った様だが。
ミサカネットワークとラストオーダー
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
打ち止め(ラストオーダー)を救う為のデータと設備を寄越せと、一方通行(アクセラレータ)は芳川に要求する。
しかし研究所側も打ち止め(ラストオーダー)の失踪を把握しており、彼に関係者として真実を打ち明けた。
20001号である打ち止め(ラストオーダー)さんは、《ミサカネットワーク》の司令塔であり、故に個体としては意図して未完成状態にしておいたと。
その打ち止め(ラストオーダー)の脳に《ミサカネットワーク》を狂わせるウィルスを仕込んだ者がおり、その為に彼女を脱走させざるを得なかった。犯人はファミレスで監視していた例の男だろう。
ウィルスが発動すれば《妹達(シスターズ)》がどの様な行動に出てしまうのか、想像するだけで甚大な被害です。よって芳川さんは一方通行(アクセラレータ)さんに選択肢を提示します。残された猶予から、選べるのは1つだけ。
選択肢
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
犯人――天井を捕まえて対処させる方か。
それとも、打ち止め(ラストオーダー)さんを直に救う方か。
どちらにも相応のメリットとリスクがある。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
果たして一方通行(アクセラレータ)はどちらを掴んだのか?
いずれにせよ、決着の刻はすぐに迫ってきます。
今回はここまでにするぞ。
そして次回に、この事件を最後までお届けしますから!
◆関連したお勧め記事
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
この番組は以下のスポンサーでお送り致しました
――次回もお楽しみに!
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。