アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【禁書アニメ】とある上条当麻の激闘記録、その20【第1期】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ナビゲーターの淡雪で御座います。お元気でしょうか、皆さま。
第58回目の本日は、前回と同じく『とある~』企画ですよ。短いエピソードですので、今回で御坂さんの偽装デート回は完結となります。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

アシスタントの締里だ。『とある~』企画もこれで20回になるな。
現状、スケジュール管理の関係で、当分は『とある~』企画(番組レビュー)がメインになるだろうな。ほとんど実況みたいな企画で私達も楽だし。

           ※)DJ助手。15歳(高等部一年生)

 

楽とは言ってはいけませんよ、締里さん。仕事は苦労してこそです。

 

残業=頑張り的なノリの昭和の老害みたいなコトいうなよ。それなりに時間は食うけど、調べ物する時間は最小限じゃないか。
例の『お勧めアニメ(ラノベ原作編)』企画も進捗状況は最悪だぞ。

 

12月にはペースアップしたいものですね。
それでは、続きから。

 

レビュー開始

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110343j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

御坂さん、上条さんに「ちょっと来いや」状態です。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110442j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110453j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

偽とはいえ恋人なのに、ストーカーの肩を持つ上条に苦情する御坂。

 

対して上条さんは、海原さんは良いヤツっぽいぞと。ストーカーですが。

 

「私はアンタが好き」と言えない御坂の分が悪いな、これは。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110707j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110724j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

御坂さん、疑似デートを断念しました。

 

悪足掻きとして、最後に何かを奢るから一緒に食べようと誘った。

 

そこは乙女で健気と言ってあげて下さい。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110856j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110911j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110921j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116110934j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

ハンバーガー屋に向かう御坂さんに、取り残された上条さん。

 

そこへ狙い澄ましたかの様に、海原がやってくる。

 

本物が美琴のもとへ

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111102j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111113j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111132j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111146j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111158j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111207j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

上条がハンバーガー屋を眺めながら事情を説明していると、店に海原が

 

瓜二つに過ぎる容姿なので、上条さんは「双子がいるのか」どうかを海原さんに訊きます。

 

「いない」と正直に答える海原。一方、店の中ではもう片方の海原が御坂に「逃げてくれ」と警告を発している。自身も逃げ出してきた様子だ。

 

上条さん、状況を確かめてくると海原さんに背を向けます。

 

不意打ち

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111529j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111552j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111604j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111616j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111631j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

もう長くは騙せない、と海原さんが不意打ちしてきました。

 

そうだな。御坂が事情を知ってしまったら、双子だと誤魔化しても無駄だ。

 

状況から推察するに、この方が偽物で、あちらの方が本物の海原さんでしょうが、某コナンさんや某ルパンさん並の変装技能ですよね、この方。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111751j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111927j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111940j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116111954j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116112005j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

なかなかの破壊力ですね、この光線。

 

劇中だけでは、ちょっと理解しづらいのでここは補足しておこう。
車は破壊されたのではなく、分解された。構成パーツの分子構造などではなく、集合体の構成要素をバラバラにしてしまう魔術の様だ。

 

なるほど。では、海原さん(偽――の呼称はどうしましょう?

 

本物との区分が面倒だから、これからエツァリと本名で呼ぼう。この回のみで本物は登場しなくなるので、そうしたらまた海原に戻せばいい。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123212j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

上条さん、とりあえず逃げます。

 

右手――《イマジンブレイカー(幻想殺し)》は試さないんだな。

 

通用しなければ、そのままバラバラですし。

 

暇なインデックスさん

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123341j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123352j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123403j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

この居候の方、ええと、お名前は確か……『インなんとか』さんだったでしょうか? 熱心に魔法少女モノのアニメを視聴しております。

 

インデックスな、一応。ちゃんと電話には気が付いたぞ。

 

上条VS海原(偽

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123558j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123611j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123639j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123652j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123704j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116123729j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

インデックス先生によるエツァリの魔術の解説タイムだ。

 

ええ。彼が使っている黒曜石のナイフは、その名称を《トラウィスカルパンテクウトリの槍》といい、これを鏡として金星からの光を反射して、魔術的な分解ビームを繰り出しているのです。

 

まあ、ビームというよりも光源(スポット)が反射壁に沿って対象へと移動していくイメージだけどな。

 

それからアステカの魔術師である彼は、どうやら他人の皮膚から、その者の姿に化ける事を可能とする魔術があるそうです。変装じゃなかったんですね。

 

擬態だとすると、ジョジョのスタンドだと《イエローテンパランス(黄の制御)》や《クヌム神》みたいな能力かな?

 

 

スポンサーリンク

 

 

変身(擬態)系のスタンド

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125130j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125144j:plain

引用元――ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ(原作:荒木飛呂彦、集英社/ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会)より抜粋】

 

 

 

マスク化した皮膚を上書きしている様なので、スタンド能力の方が変装能力は上だと思いますけどね。

 

使い方によっては、この2つのスタンドはかなりの強敵だったよな。

 

オインゴさんはギャグ回の担当でしたので…… 

 

レビューに戻る

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124048j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124103j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124118j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124132j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124142j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

本物の海原さんはここで退場となります。御坂さんに事情を伝えました。

 

こっち(常盤台中学の理事長の孫)は、御坂とは知り合い程度の間柄か。

 

ご本人のストーカー疑惑が晴れて良かったですね。

 

監禁されていたみたいだから、ストーカー疑惑どころじゃないけどな。下手をしたら完全に入れ替わる為に殺されていた可能性もあるぞ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124438j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

逃げ続けましたが、ついに工事現場内に追い詰められました。

 

夜間作業がメインだとしても、昼間に無人はあり得ないのだが……

 

警備員に賄賂を渡し済みなのでしょう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124550j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116124601j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

エツァリ――いや、もう海原に戻そうか。面倒だから。

 

上条さん、どう対抗するんでしょうか?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125618j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125642j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125739j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125754j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125808j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125823j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116125834j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

コンクリートモルタル用の砂ですかね、撒いたのは。

 

煙幕を張ったな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130024j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130036j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130058j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130113j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130128j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

スコップは外れましたが、接近には成功です!

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130214j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130230j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130245j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130258j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130315j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130326j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130344j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130355j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130405j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130424j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

煙幕が晴れましたが、両者、決め手を欠きましたね。

 

相変わらずの上条だったな。海原が土御門より強かったら、負けていたぞ。

 

ナイフで素手相手に互角だった海原さんがショボかったです。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130648j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130703j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130714j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130725j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130739j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130846j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

不発です。ナイフの刃に付着した砂のせいで。

 

相手(上条)から目線を切っているし、絶好のチャンスだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130927j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116130950j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116131004j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116131024j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116131039j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116131053j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116131107j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

《イマジンブレイカー》の効果で魔術による擬態が。

 

不意打ちで渾身の右だったのに、失神KOできないとは情けない。

 

最近、破壊力不足ですよね、上条さんのパンチ。

 

基礎から鍛え直すべきだよな、これ。

 

いっそ、元世界ランカーで元日本フェザー級チャンピオン、幕乃内一歩さんに弟子入りしてはどうでしょうか? 引退して後続を指導する立場になっていても、幕乃内さんの破壊力は錆び付いていません。

 

鴨川会長とのミット打ちだっけ?

 

いいえ、弟子の泰平くんが不良相手の喧嘩にボクシングを使ってしまったので、怒りのあまり、ついカッとなってビンタしてしまいました。
千堂さん曰く『活人拳』によるビンタ――すなわち活人ビンタです。

 

拳はまずいが平手くらいなら、指導として許容範囲かもな。

 

ご覧ください、巷で話題となった活人ビンタを。

 

 

スポンサーリンク

 

 

幕乃内一歩の『活人ビンタ』

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116132152j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116132214j:plain
引用元――はじめの一歩(漫画:森川ジョージ、講談社)より抜粋】

 

 

 

な、なあ、これってビンタじゃなくてヒグマにでも吹っ飛ばされた様にしか見えないんだが。食らった泰平、2回転して大の字じゃないか。ビンタってよりも掌打だし、バキシリーズの鞭打よりも恐ろしいぞ、これ。

 

凄まじい破壊力ですよね。《風神》の異名は伊達ではありません。
上条さんも泰平くんみたいに幕乃内さんに弟子入りして、この破壊力を身に付ければ、さっきのパンチで失神KOできていました。

 

私の記憶が確かならば、この男って「強いってなんですか?」とか「強いってどんな気持ちですか?」とか、高校生の頃に言っていた気がする。

 

そうですね。怒りにまかせて自動販売機を拳一撃で破壊したり、頭に血が昇ってビンタ一発で人間を吹っ飛ばしてしまう腕力は、幕乃内さんにとっては「まだまだ弱い」というレベルなのでしょう。流石は元世界ランカーです。

 

前にも言ったが、表面的な物腰や言動が穏やかなだけで、実相はメチャクチャ凶暴だよな、コイツ。

 

レビューに戻る

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116133140j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116134146j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

海原さんの目的は《上条勢力》の弱体化だった、とベラベラと喋ります。

 

ん? 《上条勢力》って何だ?

 

海原さんを差し向けた組織は、そう定義して脅威を感じているそうです。今まで事件で上条さんが知り合った人脈を派閥的に解釈しているみたいですね。科学サイドと魔術サイドの人員を、上条さんは影響下に吸収しているとの事。

 

勢力も何も、居候シスターの魔術書としての記憶データと、他は自発的に打算抜きで助力してくれそうなのって、今のところ御坂1人だけだよな?

 

ええ。《上条勢力》=ご本人+居候シスター+御坂美琴、ですね。ひょっとしたらミサカ10032号さんも。

 

凄い勢力だ。もちろん皮肉だぞ。なあ、その組織とやらに騙されているんじゃないのか、海原は。

 

単身で差し向けられましたし、きっと裏はあるのでしょう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135006j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135032j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135046j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135104j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135211j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135224j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135235j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135248j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135304j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

う~~ん、視認されてリアクションが間に合う光線攻撃かぁ。

 

一撃必殺とはいっても、これならエアガンの方がマシですよね。

 

毎度の事とはいえ、魔術と兵器や武器を併用すればいいのにな。

 

それから最低限の白兵戦技能や格闘能力もです。

 

というか、上条もあのナイフをもっと遠くに蹴り飛ばしておけば。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135606j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135628j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

分解光線が鉄骨に反射していきますよ。大丈夫でしょうか。

 

私ならば、こんな使えない魔術は捨てるが。ワイヤー1本の方がマシだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135805j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135834j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135850j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116135903j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

真正面からのフェイントなしの右に、海原さん反応できていません。

 

これにカウンターとれないって、完全に素人レベルだよな。幕乃内の殺人ビンタに反応できていた泰平の方が強いんじゃないか?

 

殺人ビンタではなく活人ビンタです。間違ってますよ締里さん。しかしこの人が刺客って、余程の人材不足なのでしょう。

 

イマジンブレイカー、炸裂

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116140107j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116140125j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143515j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143531j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

《イマジンブレイカー》が炸裂しました。

 

なあ、ひょっとして他の戦闘手段は用意していないのか?

 

麻酔銃でいいから、仲間に狙撃手がいれば良かったのですが。

 

お世辞にも戦闘のプロでないのに、行き当たりバッタリだよな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143807j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143831j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143848j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143901j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143926j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116143943j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

殴り合いの中、上から鉄骨が。

 

分解光線が駆け回っていたから。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144121j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144137j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144201j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144217j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144235j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144253j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144309j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144326j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144343j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

ついに出ました! 『そげぶ』宣言ッ!

 

ようやく上条のKOパンチが炸裂するのかな?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144520j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144534j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144550j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144604j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144619j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144633j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144651j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144708j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144726j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144744j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116144758j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

ぐっだくだじゃないですか。これじゃ喧嘩ですよ。

 

体調不良か? ってなくらい上条のパンチに威力がないな。

 

ええ。幕乃内さんの活人ビンタを見た後だと、尚更。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145007j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145023j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145042j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145058j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145113j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

鉄骨が次々と。

 

これは避難した方がいいな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145209j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145230j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145246j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145306j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145319j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145330j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145343j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145355j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145406j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145420j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145436j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145446j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

さっさと避難しないから。暢気に喧嘩してる場合じゃなかっただろ。

 

助けようと駆け寄る上条さんに、海原さんは死を覚悟した笑みです。

 

間に合わないし、間に合っても巻き添えだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145606j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

あら、この電撃は。

 

上条が自分の為に戦うのを見ていた、というわけだ。

 

仮に上条さんに万が一があれば、海原さん命はありませんでしたね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145755j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145810j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145823j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145836j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116145855j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150029j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150049j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

決着です。上条さんの勝ちですかね、これは。

 

これだと勝ち負けもへったくれもない気がするが、まあ、事件は終わりだ。というか、海原が生きていて良かった。

 

海原さんは上条さんに御坂さんを託します。お前が言うな、的ですが。

 

そして約束しろと要求する。どんな時でも何があっても御坂を護る、と。

 

上条の宣言(約束)

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150251j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150311j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150327j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150341j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

快諾したのは明示されましたが、口の動きだけで台詞は秘密です。

 

盗み聞きした御坂の反応が、その内容を暗示しているぞ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150445j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150459j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116150512j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

良かったですね、御坂さん。ストーカー被害を出汁にしたデートは空振りに終わりましたが、最後は女の幸せを掴む事が叶いました。

 

ここで飛び出して上条に抱きつければ、ヒロインレースで勝負ありだったな。

 

だけど、インデックスさんにもチャンスはあげませんと、平等に。

 

流石に今度の今度こそ、インデックスも真面目にヒロインするだろ。

 

次の事件が上条さんを待っています。

 

次回予告

f:id:ayafumi-rennzaki:20180723092030j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116151126j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116151144j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116151157j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116151209j:plain

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

 

 

 

おい、上条じゃなくて一方通行(アクセラレータ)の話だぞ。

 

そうでした。大人気のロリ――打ち止め(ラストオーダー)さんの登場です。揃うと地味にルビが鬱陶しいですよね、このお二方。

 

ところで、上条の宿題は間に合うのかな?

 

今回でかなり進んだ様子でしたから、きっと大丈夫でしょう。

 

では、リスナーの皆、今日はここまでだ。

 

 

◆関連したお勧め記事

サイトマップ

www.animewokill.com

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20181116091151j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。