スポンサーリンク
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。
――オンエア、START!
皆さま、お変わりありませんか。ナビゲーターの淡雪で御座います。
本日は第36回! 『とある~』企画の初回で顔合わせしたお二人が、再び同じ橋の上で相対します。そして、あの時とは理由は異なります。果たして?
※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)
続きを待っていたリスナー達よ、アシスタントの締里だ。
初顔合わせの時は茶番だったが、今回の上条と御坂は命懸けの真剣だ。だが決して、上条が御坂を倒す事が、御坂が上条を倒す事が正解ではないだろう。
※)アシスタント。15歳(高等部一年生)
そうですね。この勝負、なにが勝ちで、なにが負け、そして正解は?
気持ちをぶつけ合う、2人の結論を見守ろうではないか。
レビュー開始
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
上条さんは無抵抗をアピールです。男前な表情ですね。
対して御坂は「自分を止めたければ拳を握れ!」と激昂する。当然だな。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
威嚇の一発でした。意図的に外しましたね。
発射後に見切れていたかは別として、上条は全く動じていないな。
それとも無抵抗の自分には当てられないと、高をくくっているのか。
さあ、御坂さんの二撃目は――
本気と本気
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
ちょ、直撃じゃないですか!
ああ。《イマジンブレイカー(幻想殺し)》で無効化しなかったな。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
上条さんがお亡くなりに。合掌しましょう、締里さん。
これから一方通行(アクセラレータ)に殺される予定、かつ実験の一部として揉み消しが確実に行われるであろうが、普通に殺人事件だよな、これ。
殺人事件というよりも、ある種の心中でしょう。それも無理心中。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
生きてましたね。これには殺してしまったとビビッていた御坂さんも仰天です。てっきり《イマジンブレイカー》で防ぐと思っていた模様。
こんな方法では幸せになれない。ダメだ。要約すると上条はそう主張する。
ただし対案は出せない状態であるが。
心のぶつけ合い
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
今度は倒れません、上条さん。
電撃の威力に問題はなさそうだが。タフな男だ。
御坂さん、詐欺に遭った被害者だというのに、《妹達(シスターズ)》の死は自分に責任があるとおっしゃっております。自分は悪党だ、人殺しだと。
上条は御坂の責任ではないと否定する。その通りだしな。
その証拠に、自分は生きていると。御坂が無意識のうちに手加減したからだと。
お二方、白熱しております。
話というか両者の主張、微妙に噛み合っていない気が。
そもそも上条が無事なのは、人外の耐久力があるからだしな。上条以外なら普通に昇天してただろ。
上条さんの暑い、コホン、失礼、熱い説得に関しては本編をご視聴ください。
正直いって理論的には支離滅裂なんだが、とにかく勢いが凄い。熱気もだ。
御坂さんは自分が死ね(一方通行に殺されれ)ば、皆が幸せになれるのだから、そこを退けと上条さんに訴えます。実に健気にヒロインしております。
しかし、勿論だが上条に引く気などない。
スポンサーリンク
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
御坂さん、癇癪おこして暴走です。
まあ、実相は痴話喧嘩だしなぁ。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
今度こそ、ご臨終ですね。どうか安らかにお眠りを。
待て待て! 確かに生きている方がおかしいのだが、それでも。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
この方、電撃関連では死なない体質みたいですね。
いや、電撃のみならず右腕を切断されても、そのまま歩ける男だぞ。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
戦(おのの)く、御坂さん。けれど上条さんはもうこれ以上は動けません。流石に無理でしたか。
理不尽な打たれ強さから読者にゾンビと形容されていた幕ノ内一歩さんですら、最後には連続KO敗けして引退でしたからね。しかも世界前哨戦と再起戦で。ゲバラ戦の打たれ脆さは目を覆う残酷さでした。
幕ノ内一歩はウォーリー戦で、死ななかったのが不思議なくらい殴られたからな。ドランカーの手前で引退できて幸運だったぞ。ウォーリー戦、あれだけ殴られたら、普通の人間なら軽く3人分くらいはリング禍だろ。ゴンザレス戦も打たれ捲ったし。
ええ。上条さんもダメージの蓄積には細心の注意を払って欲しいです。
幕ノ内さんばりに防御に問題があるので。
そして場面が変わる。果たして上条と御坂は?
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
実験という名目で、死地へと征かされる御坂妹さんです。
こんな非道が赦されてなるものか。視聴者も同意見だろう。
スポンサーリンク
温泉タイム
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
入浴という名目で、銭湯でくつろいでいる『インなんとかさん』達です。
こんな巫山戯たヒロインが赦されてなるものか。視聴者も同意見だろう。
戦闘と銭湯をかけた高度なギャグでしょうかね?
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
上条が意識を取り戻した。
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
この対決は上条さんのKO勝ちですね。
御坂さんのハートを見事にノックアウト!
確かにな。勝った負けたで評するのなら、上条の完勝だった。
上条の決意
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
上条さん、御坂さんの為に一方通行(アクセラレータ)さんを倒す宣言です。
一度も会った事がない筈ですが、安請け合いにならなければ良いですが。
レベル5がレベル0に負けたら、間違いなく実験の条件は根本から揺らぐが、果たして上条に勝ち目はあるのかな?
ええ。幸い上条さんには《イマジンブレイカー》がありますので。
仮に、一方通行(アクセラレータ)さんが能力なしでも桁外れに強い――アンソニー・ジョシュアみたいな怪物でしたら、彼と面識のある御坂さんは命懸けで止めたでしょうし。やっぱり無謀だと。
能力とか関係なしに、AJ相手だったら左ジャブ一発で頭蓋と頸骨が折れてあの世逝きだろ。後頭部を鈍器で殴られた方がマシじゃないのか?
締里さんはどちらが有利と予想します?
見た感じ《ベクトル操作》に頼り切っていると推察できるので、まあ、《ベクトル操作》をどうにか対処すれば、上条にもチャンスは生まれるだろう。おまけに格下相手の雑魚狩りしかしていない様子だしな。
想定に反し、《ベクトル操作》なしでも一方通行(アクセラレータ)が相応に強かったら、今の上条には荷が重いな。
けれど一方通行(アクセラレータ)も身体造りしている肉付きには見えない。素のフィジカル自体は、最高に見積もってもオリンピック出場レヴェルには届かないと予想するぞ。つまり近接に成功できればKOは難しくない。
結論からすると、一方通行(アクセラレータ)の強さ次第だ。
そんな経緯で学園都市最弱(レベル0)と学園都市最強(レベル5第1位)、――もうすぐ対決です!
◆関連したお勧め記事
上条の学園都市最弱は《イマジンブレイカー》がある時点で、自称だけどな。
それでは、盛り上がってきたところですが、今回はここまで!
【引用元――とある魔術の禁書目録(原作:鎌池和馬、PROJECT-INDEX)より抜粋】
この番組は以下のスポンサーでお送り致しました
――次回もお楽しみに!
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。