アニメを斬る!

アニメ関連の話題をメインに、美少女DJ2名が会話形式でお送りする、仮想ラジオブログ!

アニメを斬る!

ヘッダー画像(第1回へ誘導)
— 最 新 記 事 —
【2022年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【機動戦士ガンダム 水星の魔女、他12本】
【2022年の夏アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【リコリス・リコイル、他4本】
【2022年の春アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【パリピ孔明、他9本】
【2022年の冬アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、他5本】
【2021年の秋アニメ】視聴完走した作品の感想を述べてみた【マブラヴ オルタネイティヴ、他4本】
【機動戦士ガンダムSEED】ルナマリア・ホークがなぜアスラン・ザラに興味を持ったのか理由を考察してみた【GUNDAM SEED PROJECT ignited】
【ゾンビランドサガリベンジ】第12話(最終回)「史上最大の SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第11話「たとえば君がいるだけで SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第9話「佐賀事変 其ノ弐」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第8話「佐賀事変 其ノ壱」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第7話「マイマイレボリューション SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第6話「ウォーキング・ヘッド SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第5話「リトルパラッポ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第4話「純情エレクトリック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【ゾンビランドサガリベンジ】第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】心臓の件で、更新ペースが大惨事に【第9回オムライス】
【ゾンビランドサガリベンジ】第1話「グッドモーニングリターンズ SAGA」レビュー&感想【フランシュシュ】
【王国の姫/なのは】人気声優・田村ゆかりの嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ゆかりんは世界一可愛い】
【食リポコーナー#004】視点カメラを購入して黒い吉野家にリベンジ「油淋鶏から揚げ定食」【淡雪のマジカルくっきんぐ第8回】
【MAJOR2nd(原作マンガ)】睦子がメインヒロイン脱落か、アニータと道塁が参戦してヒロインレース大混乱に【アニメ3期はどうなる?】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】ビットコイン爆上がりで、動画作成のモチベーションが(汗【第7回たまごサンド】
【食リポコーナー#003】焼肉ライクで「朝焼肉セット」を注文し、初のボッチ焼肉に挑戦【淡雪のマジカルくっきんぐ第6回】
【食リポコーナー#002】やよい軒で「納豆定食」+「卵焼き」というフルコースを堪能【淡雪のマジカルくっきんぐ第5回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ】サムネイルやチャンネルアートを試行錯誤【第4回水ようかん】
【食リポコーナー#001】通称「黒い吉野家」のから揚げ定食を実食リポート【淡雪のマジカルくっきんぐ第3回】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理レシピのみならず食レポもやることにした【第2回ハンバーグ】
【悲報 】動画版「アニメを斬る!」の開設は断念しました【運営は料理チャンネル1本に】
【すいちゃんは可愛い】正統派VTuberシンガー系アイドル、星街すいせいを紹介する【ホロライブ(horolive)】
【淡雪のマジカルくっきんぐ 】料理系のサブチャンネを開設したので紹介してみる【第1回ペペロンチーノ】
【フェイト / 風鳴翼(SAKIMORI)】人気声優・水樹奈々の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【紅白歌手】
【宝鐘マリン(永遠の17歳 / 昭和な嗜好)】美少女な声で歌う「中身は何歳だよ?」な船長の魅力を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【これからYouTubeを始める「はてなブロガー」達へ】登録者数と再生回数を伸ばす方法の違いをまとめてみた
【ゲーミングPC】お知らせ! YouTubeを始める為の準備に入ったよ【動画処理が可能に】
【フィギュア】不滅のボーカロイド『初音ミク』の商品ラインナップを紹介【新作 / おすすめ】
【赤井はあと@最強アイドル】VTuberなのにバーチャルではない『はあちゃまクッキング』を紹介する【ホロライブ(horolive)】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、最終回においてヒロインの貫禄をみせる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂一軍からワンアウトもとれなかった件で心が折れていた【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、辻堂の一軍打線に比喩ではなくKOされる【メジャーセカンド】
【関羽雲長】人気声優・生天目仁美の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【冬馬かずさ】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】風林ナイン、打者一巡の猛攻も睦子は凡退する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、辻堂との練習試合で上々の立ち上がり【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】Wヒロインとして着替えと活躍が期待される道塁を特集する【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、キノコへの入部テストで接待投球をさせられる【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、美麗な作画でメインヒロインの貫禄を見せつける【メジャーセカンド】
【遠坂凛】人気声優・植田佳奈の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【イシュタル】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、試合の行方をかけて2度も激走【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子VS道塁、最終回2死で炎のヒロイン対決【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、千里のピッチングに嫉妬も限界を超えた激走を披露【メジャーセカンド】
【PS4/Nintendo Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONSがヤバすぎと話題沸騰【ジャンル:サッカーアクション】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ライト睦子、決勝戦にて痛恨のエラーをかます【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、道塁が再登場して思わずジト目で嫉妬する【メジャーセカンド】
【フィギュア】止まらないホロライブ――全リリースを紹介【白上フブキが初】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、雨中で完投勝利もあまり目立てず【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『戦慄のタツマキ』がロリセクシーな件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】メインヒロイン睦子、アニオリで大吾と深夜のデート【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】クリーンナップ睦子、チームは勝利も3打席3三振に終わる【メジャーセカンド】
【メニュー】『ダンベル何キロ持てる?』筋トレ講座を鍛える箇所別にまとめてみた【器具】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】我らが睦子、限界がきて無念の降板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子パイセン、アニータに先輩の威厳を示す【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、二回戦は立ち上がりに2失点【メジャーセカンド】
【再放送版ハチナイ】アニメ『八月のシンデレラナイン Re:fine』、もう作画崩壊とはいわせない【試合プレー場面まとめ】
【GIF動画で検証】名作女子ベースボールアニメ『大正野球娘。』の作画を振り返る【大正義野球娘】
【フィギュア】毛利蘭ねえちゃんの角が『ねんどろいど』でヤバい件【名探偵コナン】
【ぼっち料理】ハック(Hac) ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルおすすめしてみる【Φ12cm HAC2254】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】ヒロイン睦子、未来の義姉いずみと美少女的共演を果たす【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】エース睦子、初勝利後に変顔芸を披露する【メジャーセカンド】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『地獄のフブキ』が可愛い件【One Punch-Man】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、公式戦(大会1回戦)で初先発【メジャーセカンド】
【くぎゅぅぅぅぅ】人気声優・釘宮理恵の嵌まり役(キャラ)、個人的ベスト5【ツンデレの女王】
【アニメ版ワンパンマン】ヒーロー紹介『サイタマ(ハゲマント)』の戦績【One Punch-Man】
【報道ステーション】人気声優・佐藤利奈(サトリナ)の嵌まり役、個人的ベスト5【御坂美琴】
【黒子ちゃんドロップキック】名助演声優・新井里美の嵌まり役、個人的ベスト5【ジャッジメントですの!】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】中1の睦子がアニオリ回想回でも超可愛い件【メジャーセカンド】
【いもいも級の衝撃】きららアニメ『球詠』第4話の先行海外(北米)配信版が作画崩壊【dアニメ版と比べてみた】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、大吾の情報をもとに打撃の特訓【メジャーセカンド】
【萌えすら捨てて】作画崩壊風きららアニメ『球詠』のプレー場面を集めてみた【野球を追求】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】睦子、アニータとのバッテリーを拒否【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』中学生編】佐倉睦子、練習試合で初の実戦登板【メジャーセカンド】
【アニメ『MAJOR 2nd』】沢 弥生様のご活躍を追いかけてみる【メジャーセカンド】
【上条当麻】旧約(第1部)までの男女平等パンチを振り返ってみる【その幻想をぶち殺す】
【ゾンビランドサガ】アニメ内とリアル声優ライブでの映像を比較してみた【フランシュシュ】
【アニメ第21話(最終回)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode21 Grand Order】
【ハッカドール】伝説のお仕事アニメ、KUROBAKOを振り返ってみる【本家SHIROBAKOもよろすこ】
【アニメ第20話(後半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第20話(前半)】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode20 絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ】
【アニメ第19話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode19 絶対魔獣戦線メソポタミアⅠ】
【海外での認識】織田信長のキャラデザを振り返る【日本人のイメージ】
【アニメ第18話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode18 原初の星、見上げる空】
【とあるシリーズ】能力者LEVEL5と各キャラの勢力分布を復習してみよう【禁書目録/超電磁砲】
【範馬刃牙/バキ】ごきげんな朝食(あさめし)【完全再現を目指してみた】
【アニメ第17話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode17 会議は踊る】
【アニメ第16話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode16 目覚め】
【HG/MG/RG】フリーダムガンダム&ストフリが超かっこいい件【登場シーン】
【松智洋先生なんと2作目】はてな☆イリュージョン、第4話でほぼ全編が作画崩壊【いもいもの悪夢再来か】
【アニメ第15話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode15 新しいヒトのカタチ】
【登録方法】アニメをネット視聴する動画配信サービスは「dアニメストア」がオススメ【TVでもOK】
【アニメ第14話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode14 決戦】
【アニメ第13話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode13 さよなら、冥界の女神】
【アニメ第12話】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-【Episode12 王の死】
【楽天】おしゃれな薄型腕時計を紹介&おすすめしてみる【メンズ】
【お知らせ】ブログの記事レイアウトを変更します【重要】
ヘッダー画像下ライン

【エガオノダイカ】第4話『希望の選択』(前)【タツノコプロ創立55周年記念作品】

スポンサーリンク

 

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。

 

――オンエア、START! 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

春の訪れと共に、ようやく第100回目! ナビゲーターの淡雪です。
本日、ついに記念となる三桁放送に入りました。内容は『エガオノダイカ』企画の7回目、第4話『希望の選択』のレビュー&感想の前編となりますよ。

           ※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)

 

アシスタントの締里だぞ。やっと100回の大台だ。
節目の100回を超えたとはいえ、タグ(カテゴリ)を見れば分かるが、このブログはメディアとして未発達もいいところだ。もっと内容(バリエーション)を充実しなければな。

           ※)アシスタント。15歳(高等部一年生)

 

内容(種類)の充実もさながら、春アニメが次々と放送されていく中、冬アニメのレビュー企画を追いかけている有様ですからね。ブログ開始当時は、もっと華やかに第100回到達を喜ぶイメージでしたのに。

 

今年の春アニメは仕方なしにスルーするとして、夏アニメからは1期に1本くらいはオリジナルをメインに、リアルタイムでレビューしていきたいな。

 

とにかく番組に移りましょう。

 

うむ。今回は帝国側から再び王国側へと視点変更だ。

 

ステラさん達が局地戦を行っている最中、ユウキさんは果たして――

 

レビュー開始

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411005754j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411005812j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411005855j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411005914j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

第3話でプラントが破壊され、新型【クラルス】が奪取された件の報告ですね。

 

しかしイザナは新型【クラルス】が《テウルギア》に搭載されるのには猶予があるとして、差し迫った脅威は敵主力なので、その対応が急務だと主張する。

 

本当に王国側は追い詰められていますね。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010129j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010145j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010202j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010218j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010237j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

新型【クラルス】搭載の《テウルギア》40機の実戦投入の許可を得るべく、お二方はユウキさんに面会を求めます。

 

レイラが言伝するかたちになった。一時期ほど取り乱す事はなくなったが、面会して話をできる状態ではないと。

 

ヨシュアさんを喪い、あれからユウキさんはどうなったのでしょうか?

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010322j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010339j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010356j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010414j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

立ち直るのには、まだまだ時間を要しそうだ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010551j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010612j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010635j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ヨシュアさんの声を幻聴して目を覚ましました。

 

王国の長としては論外な有様だが、ユウキのこの状態は今の今まで、彼女を温室から出さずに現実を隠していた家臣たちの所為でもある。それでも責任はユウキに掛かってしまうという、辛い状況だが。

 

平和の象徴として育てられただけでしたから。悪く言ってしまえば、傀儡や神輿に過ぎなかった彼女に、いきなり王女としての責務を要求するのは無茶かと。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010723j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010741j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010756j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010838j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

「育て方、調べてくれるって言ってたのに」――ユウキさんの中では、まだヨシュアさんの事は過去にはなっていません。

 

レイラはユウキに「敵主力部隊がカルダース州への侵攻を開始しました」と、事務的に事実のみを報告だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010927j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010941j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190411010955j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ユウキさんはレイラさんに「聞きたくない」「関わりたくない」「本当の事を教えてくれなかった」「使節団と嘘までついて」と激昂します。当然といえば当然ですね。

 

交戦状態だと分かっていれば、ヨシュアを絶対に行かせなかっただろうしな。ユウキの精神状態にせよ、ヨシュアが傍にいれば随分と違っていたのは確実だ。

 

イングラム家というかヨシュアさんのお父上の顔を立てて、ヨシュアさんの出撃を止められなかったハロルドさんの大失態ですよね、結果論ですが。

 

戦争はイザナとハロルドに任せるが、新型【クラルス】の実戦配備は認めないという、最高司令官としては最悪の回答でその場は終わる。

 

新型【クラルス】は《テウルギア》用ではない、という理念は分かりますが、《テウルギア》に搭載しなければ味方は死んでいく一方なのですけど。その辺りは帝国側と綺麗に表裏一体として描かれています。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182233j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182317j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182340j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182412j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182433j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ソレイユ中央部が三方向から同時に攻められるという苦境だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182542j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182604j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182628j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

中央部はすでに接敵、西部のオ・リゼッタと東部のダイアトスは3日後の接敵になると、レイラさんはユウキさんに報告です。

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182730j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182752j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182828j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

そして、ついに西部と東部でも交戦開始となりました。

 

ユウキはヨシュアに「どうしたらいいの?」と問いかけるだけで動けない。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182847j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182906j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412182924j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

交戦開始したものの、7日間の膠着状態が続く。

 

そんな中、帝国軍が奇襲をかけ、戦況が大きく動きます。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183145j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183203j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183222j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183243j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183303j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183325j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183342j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183410j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183429j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183448j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183507j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ダイアトスが突破されてしまい、このままでは二方向から挟撃されます。

 

戦線を下げて、陣容を立て直すしか道はない。
オ・リゼッタは死守しなければ。

 

すなわちそれは、カルダース州の放棄と同等の意味を持ちます。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183623j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183638j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183657j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

新型【クラルス】の実戦配備を、2人は独断で決める。責任は共に背負うと。仕方が無い判断だな。民間人が脱出する時間を稼ぐ為なのだから。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183758j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183816j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183833j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

レイラさんはカルダース州放棄の承認をユウキさんに迫ります。現状ですでに1万5千人もの戦死者が出ており、放棄しなければ犠牲は増える一方だと。

 

ユウキは承認の為に、チェックリストに目を通す。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183939j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412183956j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412184012j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190412184025j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094454j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094512j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094527j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

カルダース州には辺境の街――リーシェも含まれておりました。

 

リーシェは国王と王妃が亡くなった、ユウキにとって特別な場所だ。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094645j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094706j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094723j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094740j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094754j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094809j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

新型【クラルス】お披露目の事故で国王と王妃は亡くなりましたが、国民の皆さんは「哀しい思い出にしない様に」と、街と記念碑を造った――それがリーシェでした。

 

ヨシュアは「国王の遺志を継ぐユウキならば、いつか皆を笑顔にできる」「その時まで俺がお前を護ってやる」と笑顔で言っていた。約束は守れなかったが。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094907j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094924j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094943j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

ユウキさんはカルダース州の放棄を承認しました。

 

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095053j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095109j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095126j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095141j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

リーシェはユウキのみならず、レイラにとっても特別な場所だった。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095234j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095300j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095316j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095334j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095348j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095405j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

12年前の回想です。

 

当時は王国と帝国、国交は健在で両国の科学者が協力し合って新型【クラルス】の開発に取りかかっていた。

 

回想はリーシェにおける新型お披露目の記念式典です。

 

この赤ん坊がユウキか。その隣が王妃だろう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095514j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095529j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095545j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

レイラさんは帝国民の分析官として式典に参加していました。

 

同じ分析官である夫と娘が隣にいるが、この子は明らかに――

 

銃声を皮切りに、状況が一変します。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095643j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095657j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095719j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095739j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095756j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095815j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

テロが起こる。会場と装置に爆弾が仕掛けられ、新型【クラルス】の破棄を要求される。【クラルス】はこの世にあってはならないチカラだと。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095924j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095940j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416095955j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100012j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100025j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

テロの鎮圧に失敗し、国王が撃たれてしまいました。

 

しかも爆弾のスイッチが押されてしまう。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100120j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100137j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100154j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100211j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100225j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100240j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

辛うじて生きていたレイラは目を覚ますが……

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100331j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100345j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100401j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100414j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100426j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100439j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100453j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

旦那さんは死亡しており、娘さんの姿も見えません。ステラ、と呟いていますね。瓦礫の下敷きになった様にミスリードしておりますが、こうして母娘は別たれたのです。

 

ステラ・シャイニングの以前の名はステラ・エトワールだったんだな。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100543j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100558j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100614j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

レイラは意識を失い、救急車に搬入される。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100656j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100710j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

意識を回復しました。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100757j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100811j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100824j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100841j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100856j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

隣にユウキさんが寝かされている中、背後では大爆発が。

 

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100944j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416100958j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416101011j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416101024j:plain

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

 

 

 

咄嗟にユウキを庇ったところで、レイラは再び意識を失う。

 

ここでAパートが終わります。

 

ネタバレとなるが、王国側と帝国側に別たれた母娘が、最後の最後、敵対するかたちで再会せずに私は良かったと思っている。

 

同感です。敵対も和解も無しに、託す。互いの同胞が数多く亡くなっている状況の中、それを余所に安易な感動はチープになるだけだと感じました。

 

それはユウキとステラの出逢いも同じだ。途中で手を取り合って巨悪を倒す、なんて安っぽい展開をしたら戦争というテーマが台無しになってしまう。巨悪を倒す為に戦争は必要だった、となってしまいかねないからな。

 

ええ。ライト層には理解が難しい作品ですが、表裏一体として表現されている王国と帝国について、色々と考えさせられる事が多いですね。

 

では、今回はこの辺にしよう。

 

放送100回を超えても、よろしくお願い致しますね。

◆配信電子ストア◆

 

 

 

 

引用元――エガオノダイカ(原作:タツノコプロ、エガオノダイカ製作委員会)より抜粋】

f:id:ayafumi-rennzaki:20190416094422j:plain

※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。

  また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。