スポンサーリンク
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。
――オンエア、START!
- はじめに
- 管理人が愛用していた腕時計
- お勧めする薄型メンズ腕時計
- ここまでの「まとめ」
- ジョジョ5部✕セイコーのコラボ腕時計
- さいごに
はじめに
お元気ですか。皆さまの敏腕レポーター、ナビゲーターの淡雪です。
本日はおしゃれなメンズ腕時計について話題にしてみたいと思います。お勧め商品の紹介も致しますよ。
※)ナビゲーター。14歳(中等部三年生)
お馴染み、アシスタントの締里だ。皆の悩みを解決するぞ。
常連リスナー以外がこのページに到達したという事は、通販で腕時計を購入する為の情報を欲していると解釈している。
※)アシスタント。15歳(高等部一年生)
楽天で腕時計を買いたい。
でも、どんな腕時計を買うべきか。
あるいは買うかどうか迷っている。
そんな貴方への一助として当記事はアップされております。
読み終える頃には、悩みや葛藤など無くなっているぞ。
管理人が愛用していた腕時計
世界最軽量ライトスリム型
ブランドはエルジン(ELGIN)でした。
今ではライトスリム型腕時計の取り扱いから撤退している。
ある意味、貴重なモデルでもあります。
FELGIN K1258S-W:スペック
【引用元――ヨドバシドットコムHPより抜粋】
【ELGIN エルジン】世界最薄の5.7mmケース メンズ・クォーツ腕時計 ライトスリムウォッチ FK1258S-W ホワイト
世界最薄の5.7mmケース。僅か27gの超軽量。腕に装着していることすら忘れてしまう超薄型軽量の近未来型ウォッチ。落ち着きのあるスモールセコンド文字盤が引き立ちます!
メーカー型番 : FK1258S-W
サイズ : 直径 35mm、厚さ 5.7mm、全長 200mm、重量 79g
文字盤 : ホワイト、スモールセコンド方式
素材 : ステンレススチール、ムクバンド、ミネラルガラス※)Amazon販売ページより引用
現状、品切ればかりで通販では入手困難だ。
管理人が所持している実物を見てみましょう。
実物をレビューしてみる
まずは箱と保証書から。
ブランドのロゴが格好いい。
写真が下手くそなのは、どうかご勘弁を。
iPhoneからの直撮りだからな。
中を確認してみましょう。
素敵じゃありませんか。
定価は52,000円という設定だったが、時価で2万円くらいで購入した。通販ではなくヨドバシカメラの店頭で。
この時計を購入する前は、Gucci(グッチ)の腕時計を使っていたのですが、不幸な事に不注意からバラバラにしてしまいました。修理不能という実に派手な破壊っぷりでした。
詳しい経緯は以下の記事を参考だ。
サブブログのレビュー記事です。
◆関連したお勧め記事
その薄さと軽さは抜群だ。
着けた様子をご覧ください。
あまり綺麗は肌じゃないな。それから文字盤が曇っているぞ。
肌の色艶はともかくとして文字盤の曇りについては正解です。
正解とは?
実はこの時計、生活防水仕様なのですが管理人が杜撰に使い続けた結果、中身が湿気ってしまいまして。オーバーホールが必要と診断されたのですが。
オーバーホール料金が高かったというオチか。
ええ。新品購入金額を上回る額でして。それでこの時計をお蔵入りにしました。仕事で使用する腕時計は、フルチタンで完全防水の安物(8千円ほど)で充分と。
8千円の腕時計は私生活では使っておらず、とても人目に晒せないチープなデザインだ。普段はスマホがあるので腕時計自体を着けていない。
その安物腕時計は置いておきまして、ライトスリムウォッチの軽さと装着感は本当に最高でした。デメリットは超薄型ゆえに電池も専用品で、購入した店舗か代理店でなければ電池交換できない点でしょうか。
機会があれば再び薄型腕時計を買いたいと管理人は考えているぞ。
おしゃれアイテムとしてですね。
性能だけならばスマホやスマートウォッチで事足りる時代だしな。
だからこそ、おしゃれを演出するキーアイテムとして、男性は腕時計や靴には拘るべきです。
お勧めする薄型メンズ腕時計
基本的に「安物買いの銭失い」「プレゼントされても扱いに困る」という価格帯は避けて紹介するぞ。
逆に言えば「プレゼントされても困らない」「オーバーホールやメンテナンスをして使い続ける価値がある」、そんな品物をチョイスしております。
レビューしたエルジンの薄型は、残念だがメンテナンスしてまで使い続けたいという気持ちは管理人に湧かなかった。 値段が安過ぎたからな。
購入費が2万円程度ですと数年使えば元が取れたと、使い捨てになりますね。新しく2万円で別のモデルを購入になってしまいます。
そんな使い捨てではない、長年に渡って愛用できるお勧めモデルを挙げていく。
ブランド別に分けております。
海外①:スカーゲン
ライトスリムウォッチといえば、このブランドは避けて通れません。それ程に有名といえるでしょう。
簡単に説明しよう。
スカーゲン・デンマーク(Skagen Denmark )は、アメリカ合衆国のフォッシル・グループ傘下の時計やジュエリーなどのブランド。
ヘンリックとシャーロットの夫妻が1991年より使用したブランドであり、当初はスカーゲン・デザインによって使用されていた。スカーゲン・デザインは1989年に設立され、2012年4月2日にフォッシル・グループにより買収された。
引用:Wikipedia
そんなスカーゲンですが、このブランドからこれぞ! という品物を。
値段も手頃な3万円ほど。高級品とは言い難い。大人の男性が使うよりも、高校生や大学生になった息子さんへのプレゼントに適した価格帯といえよう。
スカーゲン SKAGEN ハーゲン SKW6472 メンズ
|
海外②:ハミルトン
次もメジャーな海外ブランドだ。
ハミルトンですね。基本路線として、スカーゲンよりもやや高級な価格帯となっております。
ハミルトン(Hamilton Watch Company)はアメリカ発祥で、現在はスイスのスウォッチ・グループ傘下の腕時計ブランドである。生産モデルは宝飾腕時計からミリタリーウォッチまで幅広い。一般的な時計メーカーとは異なり、中小の時計企業の合併により誕生したのが特徴である。
引用:Wikipedia
このハミルトンからは2モデルを紹介しましょう。
6万円のモデルと12万円のモデルだ。
10万円を超す価格帯ですと、できれば一生モノとして長く大事に使いたいですね。
息子に贈るにしても、学生ではなく社会人の祝い事になるだろう。
HAMILTON ジャズマスター シンライン スモールセコンド JAZZMASTER THINLINE 40mm 日本正規品 H38411183
|
HAMILTON ジャズマスター シンライン オート 40mm グレー SSブレス JAZZMASTER THIN LINE 日本正規品 H38525181
|
国内①:シチズン
続きましては国内ブランドからの紹介ですね。
シチズンだ。時計好きではなくても知らない日本人はいないと断言できる。高級感より性能で勝負というイメージだ。
シチズン時計株式会社(シチズンとけい、英称:Citizen Watch Co., Ltd.)は、東京都西東京市に本社を置く日本の精密・電子機器の製造会社であり、シチズングループの中核を成す企業である。関東地方・甲信越地方を中心として世界各地に拠点を構えている。
引用:Wikipedia
このブランドからも2モデルをお勧めするぞ。
手頃な4万円クラスのモデルと、30万円以上という高価格帯モデルの2点を紹介いたしましょう。
30万円のモデルは超薄型かつソーラー電池という驚きのハイスペックだ。値段相応の性能だと思う。
ロレックス等を集めていらっしゃるマニア向けか、それとも一生モノとして購入、あるいは御父上の還暦祝い等にといったところでしょうか。
大企業勤めで100万円を超えるボーナスが得られる独身サラリーマンなら、思い切ってボーナス一括払いという線もありだろう。
シチズン CITIZEN 薄型 エコドライブ ソーラー 男性用 腕時計 メンズウオッチ ステレット AR3010-65A
|
シチズン エコドライブ ワン CITIZEN Eco-Drive One ソーラー 腕時計 メンズ AR5000-50E
|
国内②:セイコー
4つ目はセイコーからの紹介になります。
このブランドというかメーカーも日本国内で屈指の人気と知名度を誇っている。
上品なイメージがありますね。
セイコーホールディングス株式会社(英称:Seiko Holdings Corporation)は、東京都中央区に本社を置くセイコーグループの中心会社である。ブランド名はSEIKOの他複数を保有しており、高級実用腕時計であるグランドセイコーや高級・宝飾腕時計としてクレドール、セカンドラインとしてデフュージョンブランドALBAをはじめ、ALBAの上級ファッションブランドウォッチであるWIRED、ライセンスウォッチブランドアニエスベーなどを展開している。
引用:Wikipedia
セイコーからは珠玉のペアウォッチを1点。
薄型のドレスタイプだ。10万円を超えるがペアウォッチだから1本換算で5万円と、高級時計としてはリーズナブルといえるだろう。結婚記念などのプレゼントにこれほど適した品物はあるまい。
ペアウォッチ セイコー ドルチェ&エクセリーヌ 薄型 ドレスタイプ 腕時計 ペア SEIKO DOLCE&EXCELINE ホワイト O SACK015-SWDL147 120,0 カップル ウォッチ ブランド B10
|
ここまでの「まとめ」
手頃な価格で3~4万円、そして10万円ほど、高い物で30万円と様々な「推し」モデルを紹介させていただきました。
ここまで目を通して、なお悩んでいるのならば、ズバリ、私達が決めてやる。
余剰資金として時計購入費があるか否か
上の一文が全てです。
正直、ローンを組んだり誰かに借金してまで買うべき物ではないだろう。経済的に無理は禁物だ。
けれど買うだけのお金があるのならば、ホリエモンさんが言っていた通りに「悩むのは時間の無駄」と断じる事ができます。
悩んだ時間の分だけ、その手首に欲しい腕時計が巻かれている時間が減っていくのだからな。それは人生において紛れもない損失だ。
それに食料品とは異なり賞味期限があったり消えてしまう物でも、車やバイクとは違って高い維持費や所有に税金が掛かる代物(耐久消費財)でもありません。
仮に使わなくなった時は、他の誰かに譲渡したり、自身の腕時計史の1つとして保管しておくのもありだ。事実、管理人も動かなくなった時計を「思い出の品」として捨ててはいないのだから。
購入の手続きに進まれる方は当記事はここまでになるでしょう。
だが、オマケで続きもあるぞ。
当ブログはアニメを題材に扱っております。
ジョジョ5部✕セイコーのコラボ腕時計
Seiko 5 Sports
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」コラボレーション限定モデル
ジョジョの奇妙な冒険とは、1987年より『週刊少年ジャンプ』にて連載がスタートした荒木飛呂彦原作の大人気漫画。現在は「ウルトラジャンプ」誌上で第8部『ジョジョリオン』が連載中。
2018年10月からはイタリアを舞台に、ギャングスターを夢見る少年“ジョルノ・ジョバァーナ”とその仲間たちの生き様を描いた、本作の第5部にあたる『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のTVアニメが放送された。
2018年10月から放送されたTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」と〈セイコー5スポーツ〉がコラボレーション。
イタリアを舞台に戦いを繰り広げるファッショナブルなキャラクターとその分身であるスタンドをモチーフにした全8モデルをラインアップ。
上で紹介しましたセイコーが展開するカジュアルウォッチブランド「セイコー 5スポーツ」と、2019年8月に放映終了したTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のコラボレーション・ウォッチの情報です。
2019年11月22日に発売で、各1000本の限定発売だ。
コラボ代を差し引いても、この品質の腕時計が税抜き5万円以下ですからお買い得ですよ。
【商品情報】
セイコー 5スポーツ×TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」
発売日:2019年11月22日(金)
価格:47,000円+税
展開モデル:全8機種 ※各1,000本限定<共通商品仕様>
ケース:ステンレススチール
ストラップ:カーフ
裏ぶた:シースルー・スクリューバック
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
耐磁性能:耐磁時計(JIS耐磁時計1種)
ケースサイズ:[外径]42.5mm(りゅうず部含まず)[厚さ]13.4mm
アフターサービス:メーカー保証 保証期間1年間<ムーブメント仕様>
メカニカルムーブメント キャリバー4R36
巻上方式:自動巻
時間精度:平均日差+45秒~-35秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ:約41時間
石数:24石
振動数:21,600振動/時(6振動/秒)
付加機能:カレンダー(日付・曜日)表示機能©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
![]() |
人気商品ゆえに楽天市場でも「売り切れ」になっている場合がございますので、その際はどうかご容赦ください。
各モデルを紹介していくぞ。
ジョルノ・ジョバーナ モデル
|

第5部「黄金の風」の主人公であるジョルノ・ジョバァーナをイメージしたゴールド×鮮やかなピンクのカラーリング。
物語の鍵を握る「矢」をモチーフにした12時位置のインデックスは、自身の今以上の進化を予感させる。6時位置には幸運を呼ぶてんとう虫のブローチを模したインデックスが施され、ジョースターの血統を示す星形のマークがダイヤル上にさりげなく配されるなど、ギャングスターを目指すジョルノの魅力を腕元に再現。
まさしく輝かしい『ゴールド・エクスペリエンス(黄金体験)』を味わえる逸品ですね。
ブローノ・ブチャラティ モデル
|

ブローノ・ブチャラティをイメージさせるホワイトカラーを基調とした、落ち着きのあるモデル。
彼のスタンド、スティッキィ・フィンガーズの能力は殴ったものにジッパーを取り付けること。そのためベゼルにはジッパーを模した金色のパターンが施されている。インデックスのデザインはブチャラティのスーツをモチーフにしており、12時位置はジッパーのスライダーを思わせる形状に、その他のインデックスはスーツの柄に使われているマークを採用している。
落ち着きのあるシルバーに、黄金のジッパーが映えているな。
レオーネ・アバッキオ モデル
|

レオーネ・アバッキオのクールな佇まいと「真実に向かおうとする意志」を投影したモデル。
ダイヤル上には、ベルトのバックルをモチーフにしたマーク施がされており、ベゼルの12時位置には彼のスタンド、ムーディー・ブルースの額に浮かぶ再生マークがデザインされている。ベゼルとダイヤルリング上に表示されている数字は、ムーディーブルースの能力発動時に表示されるデジタル数字をイメージしている。
アバッキオさんのイメージカラー、ブラックがシックに馴染んでおります。
グイード・ミスタ モデル
|

「単純に生きる」というミスタの人生観を反映してシンプルなデザインに仕上がったスタイリッシュな一本。
ベゼルには彼のスタンド、セックス・ピストルズのナンバーが記されているが、当然ながら4時位置には数字ではなく目盛りが確認できるのみ。インデックスには6人のピストルズを表す6発の弾丸が込められており、残る6か所はピストルズの瞳を思わせる。
ミスタらしい色合いに、ピストルズを思わせる意匠がファンの心をくすぐっている。
ナランチャ・ギルガ モデル
|

ナランチャ・ギルガのスタンド、エアロスミスを元にデザインされたモデル。
ダイヤルは、二酸化炭素を検知して敵を見つけ出すエアロスミスのレーダー画面を忠実に再現。ルミブライトを施した秒針の柄の部分は動き回る索敵対象を彷彿とさせ、エアロスミスのプロペラを模した時分針や、機銃の銃口をイメージさせるベゼル上の目盛りなど、いたるところにエアロスミスを思わせるギミックが隠されている。
これは秀逸なデザインですね。レーダー画面を模した時計盤が非常にマッチしています。
パンナコッタ・フーゴ モデル
|

パンナコッタ・フーゴとそのスタンド、パープル・ヘイズをモチーフとしたモデル。
ダイヤルにはパープル・ヘイズの全身に見られるツギハギ模様を再現。ダイヤルだけでなくストラップやベゼルにまで施された、どこか気品すら感じさせる濃淡のある紫色のカラーリング。りゅうず上に設置された黄色いパーツは、パープル・ヘイズの拳に搭載されたカプセルを彷彿とさせる。
フーゴよりもパープル・ヘイズのイメージを再現している。ダイヤル部のツギハギが特徴的だ。
トリッシュ・ウナ モデル
|

トリッシュ・ウナとそのスタンドであるスパイス・ガールをイメージした、どこか妖艶さと柔らかさを併せ持つモデル。
トリッシュのスカートにあしらわれた四則演算の記号(演算子)をダイヤルとベゼルに施した大胆なデザイン。ピンクを基調とした他に類を見ないカラーリングとダイヤルを四角に切り分けたデザインの組み合わせは、まさに「一味違う」スパイシーなモデルと言えるだろう。
女性ファンには嬉しいアイテムでしょう。コラボを差し引いても純粋にお洒落でポップなデザインです。
ディアボロ モデル
|

ディアボロが、今回その正体を現して腕時計の世界に堂々の参戦ッ!
スタンド、キング・クリムゾンの全身に広がる模様がダイヤルを埋め尽くしており、12時位置からは常にその瞳がこちらを覗いている。彼の二重人格を表す回転ベゼルは左右で二色に分けられ、額の瞳もディアボロとドッピオの二人分が施されている。回転ベゼルを180度回してもキング・クリムゾンの瞳が正対することから、ディアボロとドッピオ、どちらの人格でもキング・クリムゾンの能力を発動することができる様を表現している。
まさかキング・クリムゾンをここまで上手く表現できるとは、驚きの一品といえよう。
さいごに
如何でしたでしょうか?
自信を持ってお勧めできる数々のメンズ腕時計を紹介してしてみた。
もしもGoogle検索によって当ページにいたした方は、他の記事も読んでみて下さいね。
少しでも楽しんで貰えれば幸いだ。
それでは今回はこの辺にて。
【引用元――©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社、ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会より抜粋】
この番組は以下のスポンサーでお送り致しました
――次回もお楽しみに!
※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。
また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。