番組レビュー-エガオノダイカ
ついに『エガオノダイカ』企画も本日、第130回目の放送をもってラストになる。アシスタントの締里が締めくくるぞ。 最終第12話「笑顔の代価」にて完結だ。それぞれの道を歩んだW主人公の結末と、2人の想いを見届けよう。
ここまで王国パートと帝国パートに視点が分かれていましたが、この第11話から2人の主人公の視点が交錯します。 最終話の手前、それぞれの決意を固めるユウキさんとステラさん。ナビゲーターの淡雪と共に見届けましょうね。
ナビゲーターの淡雪が、この第127回を案内しましょう。『エガオノダイカ』も第10話、ラストが近いです。 前話ではハロルドさんが討たれてしまいましたが、その死闘、ステラさん達の部隊から見ると実は意外な真相が。
第126回目の放送が始まるぞ。アシスタントの締里が案内するからな。『エガオノダイカ』第9話をお届けしよう。 前回の8話でイザナが散った。【クラルス】の隠されていた秘密が明らかになり、ハロルドが採った選択肢は。
永久の別離とは辛いもの。でも戦争の場合、その別れを与え合ってしまいます。今宵もナビゲーターの淡雪ですよ。 『エガオノダイカ』第8話。前回、ピアースさんがお亡くなりになりましたが、今回、言伝を残し消えるのは。
第122回目の放送が始まるぞ。アシスタントの締里が案内するからな。『エガオノダイカ』第7話をレビューしていく。 ピッチを上げていきたいので、この回から前後編に分けない努力をしていこう。ステラの心に変化が出始める。
皆さまの決戦はいつでしょうか。第121回目の放送を、ナビゲーター の淡雪が案内しましょう。漢と書いて男と読む。 本日はそんな殿方の過去と、そして現在をレビューです。『エガオノダイカ』第6話。前後編なしで一気ですよ。
本当の笑顔をリスナーの皆さまへ。ナビゲーターの淡雪が第118回目を案内です。『エガオノダイカ』第5話の後編。 帝国パートですが、ステラさんの分隊が過ごす戦場での一夜の物語。リリィさんとの馴れ初めも判明しますからね。
第117回目の放送を案内しよう。アシスタントの締里だぞ。第4話からブランクを作ったが『エガオノダイカ』再開だ。 企画打ち切りを心配したリスナーもいるだろうが、最終話まで届けるからな。第5話を前後編にてお送りしよう。
怒濤の10連休が炸裂、GWが始まるな。GWは「黄金週間」の略でジョジョ5部の「黄金の風」とは違うぞ。 今日は第102回目の放送だ。私、アシスタントの締里と当ブログでGWを楽しんでくれると嬉しいと思う。
ついに第100回目の放送に到達だ。アシスタントの締里だぞ。ブログにおいて真のスタートまで来れて、感無量だ。 とはいっても、余裕がなくてレビュー企画がメインになっている。早く様々な企画にチャレンジしたいものだ。
第94回目の放送が始まるぞ。お馴染み、アシスタントの締里だ。本日は『エガオノダイカ』第3話の後編をお届けする。 ステラ・シャイニングの帝国パートであるが、新型【クラルス】を発見した彼女の分隊は奪取を試みる事となる。
この『エガオノダイカ』企画も第3話に突入だ。アシスタントの締里が説明しよう。この作品はW主人公体制となる。 ユウキ王女の王国サイドから一転、帝国側の兵士――ステラ・シャイニングを軸としたパートが始まるからな。
第85回目の放送へようこそ。ナビゲーターの淡雪が光臨しましたわ。本日は『エガリア』企画の第4回です。 前後編式ですから第4話ではなく第2話の後編となります。進みは遅いですけど、その分、濃厚な内容ですからね。
リスナーの皆よ、食品を不衛生に扱ってはいけないぞ。仕事ならば尚更な。アシスタントの締里である。 仕事とは常に厳しいものだ。命を扱う職種ならば特に。本日は『エガオノダイカ』企画の3回目、第2話の前編だ。
今日で第80回目の放送になった。ブログの本当のスタートといえる100回まで8割に到達したぞ。 私、アシスタントの締里が挨拶させてもらった。本日は『エガオノダイカ』企画の2回目、第1話の後編を届けるぞ。
タツノコプロが創立55周年を迎えたな。アシスタントの締里だぞ。タツノコは『タイムボカン』で有名だ。 そんなタツノコの記念作『エガオノダイカ』をレビュー&感想する企画が立ち上がったから、よろしくな。